1: 以下、VIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:18:21.813 ID:WJymrw5d0
値段はこんなもんでしょう


2: 以下、VIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:20:31.854 ID:WJymrw5d0

3: 以下、VIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:20:36.444 ID:YFMNUJZ90
くじらって不味いよな
わざわざ金出して食おうとは思わん
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:21:42.169 ID:WJymrw5d0
ちょっとぱさぱさしているが臭みは少ない
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:22:04.033 ID:VxtHQ1430
くじらって昔は貧乏人の食いもんだったのに今めっちゃ高いよな
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:23:03.217 ID:NYM0ewDk0
北海道産と生のシール取っておこうぜ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:26:29.766 ID:WJymrw5d0
なんか電話調査がかかってきた
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:27:45.110 ID:oa5/gFHq0
よく考えたら鯨って刺身大丈夫なのかな
豚とか牛とかダメじゃん
豚とか牛とかダメじゃん
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:28:21.158 ID:WJymrw5d0
>>12
大丈夫だよ
大丈夫だよ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:31:31.626 ID:SkQK9FyM0
>>12
馬大丈夫だし
馬大丈夫だし
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:28:03.002 ID:4LuSTmpi0
ミンクは不味い
クジラ不味いって言ってるヤツはミンク食って言ってるヤツばかり
クジラ不味いって言ってるヤツはミンク食って言ってるヤツばかり
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:28:51.042 ID:WJymrw5d0
>>13
ナガスと比較するとかなり味は落ちるね
ナガスと比較するとかなり味は落ちるね
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:30:07.266 ID:IB38zqnM0
これってスコップで解体してた肉なんやろ
引き上げてから地面に寝かせて
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:31:19.270 ID:WJymrw5d0
>>16
魚も漁港に揚がったのは同じような扱いでしょ
魚も漁港に揚がったのは同じような扱いでしょ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:30:34.071 ID:SkQK9FyM0
唐揚げが食いてぇ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:30:38.730 ID:EGJmpuCWd
何を作るのん
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:31:50.670 ID:WJymrw5d0
>>19
刺身にして食べた
味は今一だったな
パサパサ
刺身にして食べた
味は今一だったな
パサパサ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:34:27.439 ID:EGJmpuCWd
>>23
唐揚げとかでいただいたほうが美味しく食べられそうね
唐揚げとかでいただいたほうが美味しく食べられそうね
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:35:50.416 ID:WJymrw5d0
>>28
そうだな
このミンククジラなら調理したほうがいいね
そうだな
このミンククジラなら調理したほうがいいね
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:31:09.759 ID:FdQ2E38q0
鯨の刺身うまい
うまい鯨の種も部位も知らんけどブロックでグラム1000円とかので失敗したことない
うまい鯨の種も部位も知らんけどブロックでグラム1000円とかので失敗したことない
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:33:15.534 ID:YjRLWr8F0
クジラって食材としては魚に近い存在だからな新鮮さが第一
時間経つと味が落ちるし臭みも出てきてよくない
時間経つと味が落ちるし臭みも出てきてよくない
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:33:35.107 ID:WJymrw5d0
ミンクだから調査捕鯨かなんかで捕獲したのを冷凍して
それを日本に持ち帰って販売したんだろうと思う
それを日本に持ち帰って販売したんだろうと思う
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:33:50.399 ID:HLT8PUH90
クジラ肉って色がすごいよね
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:35:04.669 ID:WJymrw5d0
>>26
どす黒い
でもデジカメで撮影すると赤っぽくなって美味そうに見える
27: 猫箱 ◆NEKOBAKO0U 2017/09/26(火) 16:34:02.934 ID:UxWGs3hna
え?生で売ってるの?
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:37:01.123 ID:SkQK9FyM0
クジラ刺しも旨いけどな
ニンニク醤油で頂きたい
ニンニク醤油で頂きたい
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:40:04.502 ID:EGJmpuCWd
>>31
生姜も入れてちょっと漬けてもおいしそう
生姜も入れてちょっと漬けてもおいしそう
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:38:18.139 ID:WJymrw5d0
ニンニク醤油で食べた
たまにスーパーに並ぶナガスクジラの刺身のとろける感じ
アレがいいな
たまにスーパーに並ぶナガスクジラの刺身のとろける感じ
アレがいいな
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:38:32.132 ID:FdQ2E38q0
刺身で美味い鯨教えてください
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:39:56.300 ID:WJymrw5d0
>>33
そんなに種類食べたことないけど
ナガスクジラは美味い
そんなに種類食べたことないけど
ナガスクジラは美味い
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:45:45.949 ID:FdQ2E38q0
>>35
なるほど
ナガスクジラ赤身3kg6000円の通販見つけた
ベーコンはよく売ってるけど飽きてくるよね
なるほど
ナガスクジラ赤身3kg6000円の通販見つけた
ベーコンはよく売ってるけど飽きてくるよね
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:42:26.503 ID:WJymrw5d0
漬けにするのか
次入手したらやってみるか
次入手したらやってみるか
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:46:10.449 ID:EGJmpuCWd
>>39
醤油みりんにんにくしょうがで漬けて、丼にして刻みネギでも散らそうか
卵落としてもよさそう
醤油みりんにんにくしょうがで漬けて、丼にして刻みネギでも散らそうか
卵落としてもよさそう
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:42:43.356 ID:JpYAFuV40
鯨ベーコンも美味い
地元のスーパーだと鯨肉全然売ってない
地元のスーパーだと鯨肉全然売ってない
42: 猫箱 ◆NEKOBAKO0U 2017/09/26(火) 16:44:58.937 ID:UxWGs3hna
深海魚とかも売ってたりするの?
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:46:41.869 ID:WJymrw5d0
>>42
深海魚はみないなぁ
深海魚はみないなぁ
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:49:39.114 ID:IDCkF/5L0
クジラって偶蹄目なんだろ?牛みたいな味すんの?
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:50:11.322 ID:FdQ2E38q0
塩クジラはスーパーでよく売ってるけど正直美味くない
年寄りは懐かしいとか言ってよく食ってるけどしょっぱいだけ
年寄りは懐かしいとか言ってよく食ってるけどしょっぱいだけ
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:50:41.616 ID:WJymrw5d0
鯨はどちらかというと馬刺しに近いかな
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:51:51.110 ID:WJymrw5d0
日本酒のむ人なら房州名物「くじらのたれ」をおすすめしたい
炙って熱いうちに食べると酒に合う
炙って熱いうちに食べると酒に合う
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 18:44:21.712 ID:JipjIGkv0
>>52
それ上司からお土産でもらったわ
うまかった
それ上司からお土産でもらったわ
うまかった
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:52:17.577 ID:RyOZQnzZ0
すごく美味いって物でもないよな
美味いのを食った事ないだけかもしれんが
美味いのを食った事ないだけかもしれんが
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:53:30.656 ID:WJymrw5d0
>>53
独特のくさみを良いととらえるか悪いととらえるか
個人差がありそう
独特のくさみを良いととらえるか悪いととらえるか
個人差がありそう
55: 猫箱 ◆NEKOBAKO0U 2017/09/26(火) 16:54:35.779 ID:UxWGs3hna
料亭とかででるやつとか臭くなさそう
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:56:26.039 ID:WJymrw5d0
>>55
料亭だと素材を厳選するかもしれないね
料亭だと素材を厳選するかもしれないね
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:55:46.846 ID:PLeARd4m0
ショウガ醤油につけて焼くと美味いぞ
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:56:25.842 ID:FdQ2E38q0
おろしにんにくと鹿児島醤油で食べるのが好き
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:56:45.568 ID:EGJmpuCWd
同じ額の金出すなら豚にしたほうが無難っていう微妙ポジションではある
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 16:58:49.492 ID:EGJmpuCWd
保存食系はアテにいいね
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 17:05:37.865 ID:jNtJCnO70
グロじゃん
クジラなんて食うもんじゃないよ
クジラなんて食うもんじゃないよ
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/26(火) 17:07:20.960 ID:WJymrw5d0
久しぶりにくじらのたれを食べたくなった
安くないけど注文しておくか
安くないけど注文しておくか