1: 海江田三郎 ★ 2016/12/16(金) 09:56:46.29 ID:CAP_USER
メガネスーパーは15日、メガネ型ウェアラブル端末「b.g.(ビージー)」の最新のプロトタイプを発表した。
1月18日~20日に東京ビッグサイトで開催される「第3回 ウェアラブルEXPO」に出展される。
量産は’17年秋以降に開始、量産納品開始は’18年春を見込んでいる。当初は業務向けで展開するが、
コンシューマ向けも視野に入れているという。1台10万円を切る価格を想定している。
同日に行なわれた2017年4月期第2四半期業績の説明会で発表されたもの。2014年から開発を進めているb.g.
のプロトタイプ最新版となる。製品名のb.g.は「Beyond Glasses」の略。
左右の目用に、ノンシ―スルー型のディスプレイを2つ搭載。“見え方のクオリティ”の追求や、眼への負担を考慮した結果、
「両眼視考慮の2つのディスプレイ採用」と「ノンシースルータイプのディスプレイ」を組み合わせており、
「現在発表されている商品の中でオンリーワンのポジショニング」としている。ディスプレイは両目のやや下側に位置するため、
実際に目の前にあるものを見たい場合は視線を少し上げるという「遠近両用メガネと同じ見方」を採用している。
(以下略)
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1035395.html



35: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:26:23.65 ID:m8eRopde
怖い
41: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:40:19.41 ID:B3JFT8fR
白竜じゃねーか
76: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 11:37:11.32 ID:QiTfnSh+
モデルは女の子を使え!
93: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 12:34:42.98 ID:caQKy2U9
誰だよこのヤクザ
2: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 09:58:34.62 ID:W7gJ/lxn
誰がこんなのかけるんだよ
91: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 12:21:28.38 ID:+GchkARH
>>2
ワロタw
でも同意w
3: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 09:58:56.87 ID:/WTXf2+0
戦場で活躍しそう
4: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 09:59:37.48 ID:apQZbeos
赤く塗ったらガンダム(´・ω・`)
90: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 12:18:13.42 ID:UyeQ35GG
>>4
なんでもアニメに例えるアニメ脳乙
96: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 13:15:24.00 ID:Pzry/evK
>>90
アニメじゃない
5: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:00:56.91 ID:kwkBeVtq
サンコン来日したとき裸眼で5.0あったときいたが
14: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:08:03.75 ID:3ePtExeN
>>5
でも日本滞在中すっかり視力を落としてメガネかけているよね
6: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:01:43.85 ID:W0uPbHly
アーチェリーとか射撃系のオリンピック競技につかえばええ
7: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:02:00.93 ID:BYjsqvnn
カッコ悪い・・・
8: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:03:17.59 ID:8WMKZgwE
せめてイケメン使えよ。。
9: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:03:42.53 ID:cdfEix/p
デザイン悪
でか
10: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:03:50.11 ID:AGwy8UzO
業務用だろ
11: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:03:58.94 ID:4Vb96ZiW
視力4.0ってどのような見え方になるんだろうか?
15: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:09:45.05 ID:/SLv0Kqc
>>11
双眼鏡で見たような感じじゃね?
12: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:05:00.25 ID:ODhZ++KM
遠くのバンチラが見えるようになるのか、買いだな
13: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:07:36.84 ID:SbTlRT3g
遅延次第だろ
16: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:09:46.12 ID:dIx0dEUy
23: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:15:27.37 ID:llDBSB8H
>>16
ワロタw
17: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:09:58.54 ID:BDt48pju
デザイナー仕事しろ
18: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:11:58.89 ID:orp9RWP+
細かい仕事の人用でしょ。小さい部品作ったり。
19: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:13:35.83 ID:9gFA2m3m
これは無理。ダサすぎる。
モデルが気持ち悪いおっさんの時点で売るつもりはないと思ったが、
もう少しやりようがあったんじゃないかな
20: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:14:28.03 ID:hNSzKkTs
メタルギアに出てきそうだけど
超絶ダサいデザイン
21: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:14:33.11 ID:1lVoxCyE
網膜の限界があるのに
メガネでどうこうできるとホントに思ってるとか
ゆとりのアホさにも限度があるわ
22: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:14:55.47 ID:DGEoWtlN
スタジアムのライブや競技観戦にはイイと思うな、双眼鏡覗くの面倒だし
78: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 11:40:43.81 ID:j5ZgQWnY
>>22
双眼鏡みたいに拡大されるわけじゃない
24: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:15:58.68 ID:mXsB52/q
オペラグラスくっつけただけ
25: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:18:52.69 ID:qTkJtMqT
ドドリアさんみたいになってるやん
26: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:19:04.21 ID:1lVoxCyE
ミラーレス車の話を聞いてまだ無意味だって分からんのか?
物理距離が違えばピント合わせなきゃならんのよ?
光学でそれを補ってたらバカでかい装置の出来上がりだ
27: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:20:33.47 ID:XJDfvkdV
昨日大門未知子がオペで使ってたな
いわゆるオペラグラスってやつ
28: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:21:08.95 ID:olZw+D/l
赤外線透視能力はオプションか
29: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:21:41.24 ID:QB827x5q
デザインさえ洗練させてくれればズームレンズ付きのメガネは欲しいな
30: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:21:46.25 ID:O1DNVpKL
顔汚い…
31: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:22:35.49 ID:ZI3LYAVF
用途を言え用途を
32: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:23:55.08 ID:s7mIbGpr
不格好すぐるなああああ・・・売れんわ
33: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:25:44.93 ID:/cn/gVeE
想像以上に中世なデザインでワロタ
34: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:26:10.19 ID:LCu0ub1e
わざわざ社長がかけてるってことは、これもしかして社長肝いりのプロジェクト?
36: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:32:02.55 ID:zdkCzYIz
軍事用暗視ゴーグルみたいにすればカッコイイかも
37: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:32:52.96 ID:s6auFVh/
あまりにスマートじゃないデザイン
38: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:34:25.68 ID:ZhBx8j94
画像出オチ
39: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:37:29.44 ID:UuIOutr0
PPAPかと思った
40: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:40:09.97 ID:95drvAqw
くそ株の代表メガネスーパーの決算予想見たら、黒字予想になってた。
小田原に居たときはここのビルだけはまわりの建物より高いから、よく目についたが。
42: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:41:28.61 ID:DKjfIIUD
普通のメガネと見分けが付かなくてこの機能が付けばいいのにな
43: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:43:54.98 ID:i+9RiSZd
モンゴル人には負けてる
44: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:45:35.45 ID:xC1c4BQB
度の強い眼鏡?
45: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:46:44.43 ID:EG1iXDax
大リーグの選手かな?
46: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:48:02.38 ID:xC1c4BQB
航空機パイロット
レーザー向けられても大丈夫
47: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:48:58.99 ID:m1SqBBlO
デザインwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:49:58.93 ID:mh/aWA75
なんで日本の製品ってこんなにデザインセンスがないんだ
もう少しなんとかなるだろ
49: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:50:28.77 ID:qLBhkpP1
これでオーロラや星空を見てみたい
50: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:50:48.26 ID:msYmesjJ
こんなの絶対逮捕されるわ
51: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:51:34.46 ID:pdQo7iDv
取りあえず露天風呂の近くに引っ越した
52: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:51:49.79 ID:CLHuajjG
どう見ても、オペラグラス
53: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:53:18.10 ID:XJDfvkdV
>>52
いつもよりも素敵な私がいた
99: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 13:23:02.37 ID:Nyzc6bmU
>>53
かっこわるいわwwwwww
あと「素直」な
54: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:54:39.09 ID:Hj8cJsaa
プロ野球選手出かけるのいるかもな
55: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:57:24.36 ID:oX4Vuvj0
欠点:見なくてよいものも見える
56: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 10:58:53.14 ID:g9GTFcuN
プロトタイプとはいえデザインをもうちょいさあ。。。
これ、全部ディスプレイで見るのではダメなの?
メガネ会社的にはメガネ必須なのかもだけど
57: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 11:01:51.78 ID:yCu+ZmYH
ダサっ
おっさんキモ
58: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 11:04:12.54 ID:rEfKoWrn
マサイ族「いらん」
59: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 11:07:13.79 ID:Q0kT7xtE
見えすぎちゃって困るの~
86: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 12:03:44.12 ID:WE9jCGb+
>>59
マスプロアンテナ 乙
60: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 11:14:10.18 ID:nqCD6lyE
だせえw
61: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 11:16:14.65 ID:8AGbfTGI
コンシューマはきついかな
屋内ならアリかも知れんけど
62: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 11:16:20.37 ID:RWv82lGE
こんなんつけてたら恥ずかしい
63: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 11:17:36.96 ID:lFYCxwkM
アフリカの人は、5.0とか6.0が普通にいる
遠くの草原で、女が野糞しているのが見えるらしい
65: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 11:19:54.22 ID:hX2QffaR
>>63
すげえありがたい機能だなおい
64: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 11:19:12.19 ID:mXsB52/q
せめてスカウターみたいなデザインなら

66: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 11:20:53.67 ID:eHyqvaPg
高解像度の映画館とかコンサートとかスポーツ観戦とかで使えるじゃん
欲しいな
お高いんでしょう?
67: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 11:21:29.12 ID:fYLuFYvB
視力は分解能だから拡大する以外に道はなし
68: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 11:24:44.74 ID:mXsB52/q
目の筋トレをして自らの水晶体レンズで4.0を達成とかできないのかな?
98: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 13:17:43.10 ID:J5xFGFTr
>>68
近視の人は眼球が長く変形してるから、
筋トレしても効果はない。
69: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 11:25:22.05 ID:NmxEs7lF
おっさんでなく綺麗ばモデルが良ければカッコいいと思えるのかな?
70: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 11:26:55.02 ID:pZZj1Jl3
魚釣りに着けていくには高い
71: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 11:27:21.31 ID:VFuS6/50
技術的にはこれでいいんだろうけど、結局、アップルが
技術丸パクリでクールな商品を開発し、横取りされ、
サムスンが類似商品を発売し、開発スタッフも横取りされる悪寒。
72: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 11:28:07.20 ID:RBgQcZ6n
冬のオペラグラス
73: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 11:31:04.86 ID:shrR8njm
メガネで視力あげすぎると逆に目が悪くなるんじゃなかったか?
74: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 11:34:52.58 ID:6puFsLiu
プロトタイプみたいだな
75: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 11:36:31.40 ID:AqayllOX
内蔵バッテリー重そう
連続装用きつそうだな
77: 名刺は切らしておりまして 2016/12/16(金) 11:40:04.67 ID:pYqQWhsm
な?
デザインって大事だろ?
引用