1: 海江田三郎 ★ 2016/12/15(木) 14:00:27.88 ID:CAP_USER
外国人が住むのに最も生活費がかかる街の番付で、東京が2012年以来の最上位に返り咲いた。
円高が影響した。一方、欧州連合(EU)離脱決定を受けてポンドが下落したことでロンドンは100位内から姿を消した。
東京は昨年の12位から順位が上がった。横浜と大阪もトップ10都市に仲間入りした。ECAインターナショナルが14日、
海外居住者の生活費を比較したリポートを公表した。香港は9位から11位に後退し、チューリヒは1位から3位、ジュネーブも2位から4位に下がった。
ECAのアジア地域ディレクター、リー・クウェイン氏は「調査対象期間中に円が相対的に強くなったことで日本の都市が皆、香
港を抜いた」と説明。「人材を日本に駐在させようとする企業のコストは上昇するだろう。従業員の購買力を維持するために報酬を引き上げる
必要があるからだ」と述べた。
ECAは2004年に番付を開始。食料や家賃、公共料金などモノとサービスの値段について3月と9月に調査している
。円は9月末までの1年に19%上昇し、G10通貨中で最大の値上がりだった。一方、ポンドは同期間にドルに対して
15%下落とG10通貨中で最悪のパフォーマンスとなり、ロンドン中心部の生活費は低下した。
シンガポールは比較的安定して16番目となった。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-12-14/OI6F6T6K50XT01
9: 名刺は切らしておりまして 2016/12/15(木) 14:12:00.43 ID:RGC3oCxe
実質給与が低い街
3: 名刺は切らしておりまして 2016/12/15(木) 14:05:25.60 ID:WONhqdsQ
計画停電をわざと区外で発生させ、地価の高い区内のオフィスビルに外資系を誘導するビジネス
4: 名刺は切らしておりまして 2016/12/15(木) 14:05:29.40 ID:k0HT7TGD
ロサンゼルスとかよりも高いのか
58: 名刺は切らしておりまして 2016/12/15(木) 17:43:21.95 ID:wAOP7cGg
しかし所得はNYやロサンゼルスより低いという地獄
7: 名刺は切らしておりまして 2016/12/15(木) 14:10:46.98 ID:4xdAoWZ4
栃木は何位くらいだよ
10: 名刺は切らしておりまして 2016/12/15(木) 14:12:44.29 ID:QfeAO6SJ
それも東京オリンピックまで
過ぎればオリンピック不況が襲い掛かる
15: 名刺は切らしておりまして 2016/12/15(木) 14:25:34.20 ID:s7GPnyFx
まぁ単に物価が高いだけで、インフレというわけじゃ無いからな。
カップラーメンを人口の8割が食べられなくなって、
初めてインフレと言えるのかもね
17: 名刺は切らしておりまして 2016/12/15(木) 14:31:12.51 ID:GzhANUMB
ロンドンの住宅事情最悪だけど
18: 名刺は切らしておりまして 2016/12/15(木) 14:31:21.19 ID:TOVjOqzA
大阪と三重だとスーパーとかは大阪のほうが1,2割安い
家賃はさすがに三重のほうが安いけど生活費トータルでは大差ない
利便性は圧倒的に大阪だな。そのこと考えると大阪のほうが安いと思う
19: 名刺は切らしておりまして 2016/12/15(木) 14:31:52.77 ID:JWiWe+7B
千葉は?
20: 名刺は切らしておりまして 2016/12/15(木) 14:32:23.35 ID:xKzCRljE
なお、時給
21: 名刺は切らしておりまして 2016/12/15(木) 14:32:37.18 ID:kExKlO2N
東京で派遣やって中国人並の給与もらってるやつは子作り結婚とかどう転んでも無理だなwww
22: 名刺は切らしておりまして 2016/12/15(木) 14:33:06.09 ID:2Xy2aVUL
米5kgが1,500円とか高杉。 公共料金、保険料が高いから食うのに精一杯。
そのくせに年金は減り、増税して海外にバラマキ。 野党が糞だから自民は好き放題やってる。
も一回自民党に下野してもらおう。
24: 名刺は切らしておりまして 2016/12/15(木) 14:35:18.07 ID:JJVlEDYe
嘘くさいな
ロンドンとか絶対に物価が高いぞ
シンガポールなんてビール一杯が2000円もするし
東京が高いのはタクシーくらいだろう
25: 名刺は切らしておりまして 2016/12/15(木) 14:42:23.13 ID:4+/AoXNP
大阪は安い
1Kのマンション2万8000円とかすごい
敷金礼金なしで
東京は更新料で2年に1回1月分取られるみたい
26: 名刺は切らしておりまして 2016/12/15(木) 14:42:39.31 ID:8kipGWne
ロンドンは賃貸物件の値段がハンパないが、
それでも50万も出せば100平米のアパートが借りられる。
27: 名刺は切らしておりまして 2016/12/15(木) 14:43:08.85 ID:5xfJGJlV
都心でも家賃の安い公務員宿舎最高
29: 名刺は切らしておりまして 2016/12/15(木) 14:46:12.52 ID:G4JEbzQ8
逆にこれだけ円安になれば、内需つまり国内消費はガンガン暴落する。
これマジで円安不況、コストプッシュインフレでGDPが大暴落するぞ。
やばいどころでは無い!
32: 名刺は切らしておりまして 2016/12/15(木) 14:49:14.03 ID:5lZG6aKJ
ロンドンはシティが中心じゃないのか?
シティは別枠かね
33: 名刺は切らしておりまして 2016/12/15(木) 14:52:06.79 ID:mXVNeitz
今のレートが円高だからだろ
1ドル200円なら輸入品以外は海外から見たら半額になる
つまり1ドル当たりのレートをもっと円安にしろということ
はい、終了
34: 名刺は切らしておりまして 2016/12/15(木) 15:12:09.82 ID:8422FkPm
誰だ?東京に集めたら効率がいいって
いったやつは
効率悪すぎ
東京に人集めて少子高齢化加速w
まさに東京栄えて国滅ぶwww
35: 名刺は切らしておりまして 2016/12/15(木) 15:13:00.54 ID:84Ur5k5n
世界の先進国で最も時給が低いながら生活費が高い町になって喜ぶべきだなw
36: 名刺は切らしておりまして 2016/12/15(木) 15:13:46.33 ID:Xeon0O/U
嘘だろ?ヨーロッパはビッグマックが1000円するんでしょ?
37: 名刺は切らしておりまして 2016/12/15(木) 15:13:50.90 ID:LW/eV+2A
為替の影響、でかすぎだろ。家賃入れたらロンドンが相変わらずトップだと思うが
38: 名刺は切らしておりまして 2016/12/15(木) 15:14:32.09 ID:p+/eDAke
卵一個・パン一斤いくら、光熱費いくらで換算しなきゃ意味ない
39: 名刺は切らしておりまして 2016/12/15(木) 15:16:10.27 ID:ljbbw9vZ
為替で変動する、実生活には意味のない順位付けだね
41: 名刺は切らしておりまして 2016/12/15(木) 15:28:49.71 ID:0ucXKU+C
今はすごい円安に振れてるからなぁ
また転落してるだろうさ
44: 名刺は切らしておりまして 2016/12/15(木) 15:43:08.63 ID:KtsS1Y6z
大阪のスーパー特価
白砂糖1㌔ 100円
エルモアティッシュ5パック(200枚入)200円
マルキン醤油1L 100円
エースコックワンタンメン、ハウス好きやねん、マルちゃんカレーうどん 5パック 200円
フラワー小麦粉 100円
コカ・コーラゼロ、スプライト1.5L 100円
玉子10個 100円(500円以上の買い物した場合のみ)
45: 名刺は切らしておりまして 2016/12/15(木) 15:43:09.92 ID:AesS1ugV
高くない気がするが
マンハッタンとか家賃倍くらいするんじゃねえの
50: 名刺は切らしておりまして 2016/12/15(木) 17:02:39.90 ID:HApfxwET
絶対ウソだわコレ。
先月ロンドン行ってきたばっかりだけど、
死ぬほど物価高かったもん。
51: 名刺は切らしておりまして 2016/12/15(木) 17:06:48.29 ID:hZBqqV4B
「外国人にとって」物価が高いだけやん
インフラがしっかりしてて生活水準が高いんだからそりゃ相対的に物価は高くなるわ
53: 名刺は切らしておりまして 2016/12/15(木) 17:10:14.58 ID:p/kuqHMX
世界一かい
55: 名刺は切らしておりまして 2016/12/15(木) 17:32:40.82 ID:CzF0Hcpo
スイスが一番高いって誰か言ってなかった??どうでもいいけど。
56: 名刺は切らしておりまして 2016/12/15(木) 17:38:47.30 ID:HjdDeEz5
給料が家賃と飯代と光熱費で綺麗にすっ飛ぶよなー。
貯蓄結婚より自分が生きるだけで…もうなまぽになりたい。
57: 名刺は切らしておりまして 2016/12/15(木) 17:40:00.75 ID:j44sIxLx
なんだよ単に円高だからってだけじゃないか
62: 名刺は切らしておりまして 2016/12/15(木) 18:57:35.46 ID:6Y6UtHkt
独り身だと月25くらいいる
引用