
1: 風吹けば名無し@ 2016/12/13(火) 04:50:23.01 ID:2Z6Yr/qv0
焼き肉じゃ無理
何なら食えるんだよこれ………
何なら食えるんだよこれ………
72: 風吹けば名無し@2016/12/13(火) 05:33:11.43 ID:xazdHBuO0
ぼたん鍋やろ
うまそうや
2: 風吹けば名無し@ 2016/12/13(火) 04:50:51.28 ID:Dnxth/rWr
普通に焼肉で食えるやろ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 04:51:53.35 ID:2Z6Yr/qv0
>>2
マジ無理
癖強すぎてそのまんまはキツい
マジ無理
癖強すぎてそのまんまはキツい
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 04:52:11.82 ID:c61gIkJp0
>>2
発情期のオスの肉やとほんま臭いらしいし個体差あるんやろ
発情期のオスの肉やとほんま臭いらしいし個体差あるんやろ
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 04:51:14.34 ID:c61gIkJp0
普通ネギと生姜で煮て臭み抜いてから調理するよね
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 04:53:46.15 ID:2Z6Yr/qv0
>>3
そんなんで食えるようになるのかよ……
羊も癖あったけどその比じゃねえわ
そんなんで食えるようになるのかよ……
羊も癖あったけどその比じゃねえわ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 04:54:05.72 ID:JXxlXXp+0
>>9
そんなに臭いんか
そんなに臭いんか
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 04:56:05.72 ID:2Z6Yr/qv0
>>10
豚の仲間とは思えないわ
豚の仲間とは思えないわ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 04:51:23.51 ID:ihFYx+Rf0
にんにくとハチミツに漬けて捨てて
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 04:57:56.60 ID:pkGTrqhl0
>>4
漬ける意味ある?それ
漬ける意味ある?それ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 04:52:29.24 ID:JkZuKM1f0
大和煮定期
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 04:52:33.89 ID:JXxlXXp+0
マジならワイが買いたいンゴねぇ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 04:54:22.00 ID:fWKYToxE0
一晩牛乳につけろ
それで何とかなる
それで何とかなる
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 04:57:01.35 ID:2Z6Yr/qv0
>>11
やってみる
やってみる
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 04:59:44.80 ID:fWKYToxE0
>>15
カレーにするとええで
もしもまだ臭み抜けてなかったら
酒で洗ってにんにく、生姜おろしと炒めるんやで
カレーにするとええで
もしもまだ臭み抜けてなかったら
酒で洗ってにんにく、生姜おろしと炒めるんやで
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:02:17.88 ID:2Z6Yr/qv0
>>20
とりあえず生姜おろすわ
とりあえず生姜おろすわ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 04:54:55.33 ID:fWKYToxE0
そんだけ臭いのは解体したやつが下手くそ
おそらく膀胱をキズつけた
おそらく膀胱をキズつけた
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 04:56:11.65 ID:rPAR/aLC0
猪を怒らせないように調理するべきなんよなぁー
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 04:58:49.16 ID:353St9/kd
獣系はマジで狩猟時に全てが決まるからなぁ
即死やないとクッソ不味い
即死やないとクッソ不味い
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 04:58:57.85 ID:xE5wHYsy0
深さ1mの穴掘って藁でくるんだ肉を埋めて10日ほど寝かせるんやで
それで臭み抜ける
それで臭み抜ける
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:00:56.22 ID:2Z6Yr/qv0
>>18
そこまでしないと臭み消えないなら鼻つまんで食うわ
そこまでしないと臭み消えないなら鼻つまんで食うわ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 04:59:01.78 ID:2Z6Yr/qv0
めっちゃ期待して七輪用意して焼いたのに臭いもキツいし口に入れてもくせえし地獄だったわ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:00:27.35 ID:JkZuKM1f0
2晩くらい塩につけろや
肉の大きさの5~10%くらいな
これだけで匂いもすっきりして硬さもちょうどよくなる
肉の大きさの5~10%くらいな
これだけで匂いもすっきりして硬さもちょうどよくなる
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:00:36.98 ID:WLyWRkhv0
生ごみで出したら臭いで面白いことになりそう
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:03:39.32 ID:2Z6Yr/qv0
>>22
いやいや
焼かなきゃそこまで広がるほど臭くねえよ
いやいや
焼かなきゃそこまで広がるほど臭くねえよ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:00:50.42 ID:WoIonRiq0
血抜きをちゃんとしないと臭いんだ、特に猪は
でも臭いからといっても毒じゃないから食うといい
生姜と味噌で煮込むといい
でも臭いからといっても毒じゃないから食うといい
生姜と味噌で煮込むといい
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:04:36.02 ID:YKf2HYA9K
>>23
性別と年齢のが重要やで
正直若い雌以外はキツいやろ それも内臓の処理ミスったらしまいやけど
性別と年齢のが重要やで
正直若い雌以外はキツいやろ それも内臓の処理ミスったらしまいやけど
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:01:08.90 ID:O6luf6850
捨てろ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:05:38.09 ID:2Z6Yr/qv0
>>25
別に腐ってる訳じゃないし捨てるのはちょっと
普段食えるもんでもないし
別に腐ってる訳じゃないし捨てるのはちょっと
普段食えるもんでもないし
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:11:58.59 ID:xE5wHYsy0
>>32
むしろこっからあえて腐らしてみるのは手かもしれんで
塾生肉作るんや
むしろこっからあえて腐らしてみるのは手かもしれんで
塾生肉作るんや
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:14:05.21 ID:kRqYXBNh0
>>41
素人が熟成肉なんて作ってもガチで腐らせるだけだろ……
素人が熟成肉なんて作ってもガチで腐らせるだけだろ……
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:28:19.88 ID:8mUza8Nda
>>41
塾生肉ってなんかグロいな
塾生肉ってなんかグロいな
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:02:12.15 ID:d4IVRuEX0
いろいろやったが味噌で煮込むのが一番うまい
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:02:43.79 ID:JkZuKM1f0
食うのが目的になっちゃお終いやろ
他に食うもんあるわけやしな
猪の肉としてめったに食べられない味を
美味しく食べるから意味あるわけやんけ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:03:09.88 ID:ZfWlL8y20
この時期のオスのは臭くて食えんから猟師でも食わんで
置いてても邪魔なだけやから体よく押し付けられたんやろなあ
あっ…(察し)
置いてても邪魔なだけやから体よく押し付けられたんやろなあ
あっ…(察し)
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:08:10.59 ID:2Z6Yr/qv0
>>29
オスかメスか分からん
オスかメスか分からん
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:21:31.92 ID:PDC2yltha
>>29
冬がシーズンやろ?
冬がシーズンやろ?
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:07:29.13 ID:Fzr9QuZs0
ジビエってやつか
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:08:35.46 ID:Z5uN0GTkM
生姜鍋とかあかんのかな
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:08:55.38 ID:0zSceFfl0
血抜きうまいことできてないんやろ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:09:44.58 ID:2Z6Yr/qv0
血抜きって今からでも出来る?
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:10:06.55 ID:0zSceFfl0
>>37
無理
無理
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:10:38.25 ID:2Z6Yr/qv0
>>38
まじかよ
まじかよ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:11:38.20 ID:SaprbUtH0
獣肉食ったこと無いから臭いってどんな感じか想像できんわ
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:12:33.36 ID:Sne4gmgu0
大和煮やな
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:12:34.20 ID:Y/uCHwaHr
自信ニキ多過ぎ
この時間までなんJしてるのは獣の脅威に対応するためかな
この時間までなんJしてるのは獣の脅威に対応するためかな
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:13:42.43 ID:Sne4gmgu0
あと野生のイノシシは雌はうまいが雄は臭いから人にあげるんやで
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:14:57.64 ID:bicIfmb1a
本当に猪肉ですか?
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:17:49.28 ID:WoIonRiq0
>>46
Σ(゚д゚)ハッ!
Σ(゚д゚)ハッ!
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:15:09.17 ID:7QuT5AYO0
スペアリブが糞うまいらしい
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:15:45.53 ID:FW7Xm7ey0
ワイも昨日貰ったで
毛抜きが面倒やったが
美味かった
毛抜きが面倒やったが
美味かった
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:17:35.69 ID:jLA0y3GRd
マジで臭いよなキャンプ場で売っててノリで買ったら誰も食べなくて草生えた
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:17:37.85 ID:YKf2HYA9K
無理して食っても獣臭て息やら汗やら小便に移るからええことないでホンマ
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:18:08.91 ID:1Qs8XIuJ0
昔スキー旅行行った際に旅館で鍋で食って旨かった記憶しかないんやが
このスレ見てると単なる美化やったのか不安になるな。
このスレ見てると単なる美化やったのか不安になるな。
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:19:37.85 ID:Sne4gmgu0
>>52
それメスや養殖やないの?
それメスや養殖やないの?
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:21:57.00 ID:1Qs8XIuJ0
>>55>>56
多分そうやと思いたい。他のも不味い臭い言ってた記憶が無い。
多分そうやと思いたい。他のも不味い臭い言ってた記憶が無い。
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:19:50.49 ID:YKf2HYA9K
>>52
ちゃんと処理した若い雌はゲロ美味やから
ちゃんと処理した若い雌はゲロ美味やから
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:20:46.32 ID:pkGTrqhl0
>>56
なんかエロい
なんかエロい
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:18:56.56 ID:534oZkuP0
猪は鍋が一番やな
豚汁でもうまい
豚汁でもうまい
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:19:19.96 ID:2Z6Yr/qv0
生姜おろしてきたわ
これに付けて臭い取れなかったら泣く
これに付けて臭い取れなかったら泣く
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:19:58.99 ID:pui1R6N/0
ネギと生姜ぶち込んで酒で煮ろ
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:20:39.47 ID:aFr1qtWi0
ぼたん鍋すき
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:20:49.20 ID:TNvVN9SHd
血抜きが上手くいってないんやろ
ワイも経験あるわ
ワイも経験あるわ
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:20:57.28 ID:pui1R6N/0
臭いのはちゃんと血抜きできてへんだけや漁師が無能
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:21:57.14 ID:uajKlqHs0
カレーにするしかないな
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:22:20.69 ID:3cT8osfT0
気をつけんと結構な時間壁に臭い残るぞ
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:22:49.95 ID:t1vfJsQY0
新鮮やないからやろ。猪のレバ刺とかクッソ旨いで
とか言うアホもおるからなあ
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:23:32.83 ID:Ldjx/CNL0
ジビエで食った時臭み無くてめっちゃ美味かったけどな 豚の完全上位互換って感じで
処理の当たり外れで全然違うんか
処理の当たり外れで全然違うんか
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:25:50.11 ID:rP8vTf1G0
カメ五郎定期
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:27:35.62 ID:V8y+DbNu0
炭火で塩胡椒振って焼いて食うのうまンゴ
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:30:46.45 ID:py0Pm8jEK
ソーマを参考にすりゃいいんじゃね(適当)
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:34:25.04 ID:Wqx8BAlTa
味噌とかでどうにかならんのか
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:34:37.75 ID:xazdHBuO0
圧力鍋でホロホロするまで煮込んだシチュー
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:34:45.33 ID:Vlc89bDL0
血抜きできてない肉は捨てろよ
普通は糞美味いぞ
普通は糞美味いぞ
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:36:59.46 ID:N2KBS35Hd
山椒を使うんじゃよ
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:37:28.00 ID:zaQPN/S60
処理の仕方やろな
よく行く店で猪ホルモンの煮込み食ったけど、殆どクセなかったからなあ
身に至っては濃い豚肉って感じでぐううま、赤ワイングイグイいけるで
よく行く店で猪ホルモンの煮込み食ったけど、殆どクセなかったからなあ
身に至っては濃い豚肉って感じでぐううま、赤ワイングイグイいけるで