
増え続けるひきこもりの現状に切り込んだ問題作『ひきこもり・ニートが幸せになるたった一つの方法』が2016年10月12日(水)に発売された。
同書の著者は、精神科カウンセラーの後に公的機関で「ひきこもり相談員」として従事していた伊藤秀成。現在は現場を離れ、
自身も「ニート」状態となっている。立場を捨てた今こそ、ずっと言えなかった、ひきこもり・ニートと就労支援の現状について鋭く指摘する。
これまで多くのひきこもりを見てきた同氏は、はっきりと確信している。ひきこもりにとって、
「就職なんて無理ゲー」だと。実際、同氏が従事していた「ひきこもり相談員」の現場では、「ひきこもりとニートの99%は就労出来ない」が常識だそうだ。
きっと、多くの人が「ひきこもり・ニート脱出」と聞いて思い浮かべるプロセスは
「正社員として働き、経済的に自立する」というものだろう。しかし同氏が、そのようなプロセスでしっかりと
自立していった者と出会ったのは、たった一度だけだったそうだ。働く意欲があっても「正社員」のハードルが高く、
非正規の雇用では、継続した自立生活を送ることは難しい。そして、そもそも働く意欲が無いなんて人も一定の割合で存在するのが現実だ。
そこで同氏は一つの結論にたどり着いた。「だったらそんな“無理ゲー”とっとと降りてしまえばいい」。
確かに、ひきこもりやニートの子どもを持つ親御さんが、我が子に就職して欲しいと願うのは当然のこと。
支援者側も、一人でも多くの若者を就職へと導きたいと考えてしまうのは仕方のないことかもしれない。
しかし、そうやって「就職」という一つのゴールだけにとらわれているから、誰も幸せになれない現状があるのだ。
同書では、伊藤が実際に行っている株式投資の例を具体的に紹介し、働くことが難しい人でも、
ひきこもったままで幸せになれる方法を提示している。絶望するくらいなら、同書を読んで欲しい。家から出ることを諦めたって、人生を諦める必要はないのだ。
関連
【国内】「ひきこもりは働くな。株で稼げ」ひきこもり相談員が指南する理由 ★2 [\(^o^)/]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1477869481/
>>伊藤が実際に行っている株式投資の例を具体的に紹介し
こいつ、詐欺師?
あのかーちゃん元気かな
自殺しないでほしいな
引きこもりやニートの状態を維持させる助けをしている
親にも大きな問題あり
親と子供(まー、いい年こいたじいさんだが)との共依存
親らしいことなにもしないからだろ
家庭の機能がなかったとか親に致命的な欠陥があるとしか
>>36
道路使うのも医療費使うのも禁止な
ゴミもてめーでもやせ
>>37
>>38
俺は1%の人間だったのかw
俺は1%の人間だったのかw
容赦無くツッコミ入れて矛盾言質取ったら
もう選ばないから。こっちだって
ボランティアやってんじゃないからね?
>>9
と、低賃金しかださないアホが人手不足と嘆いてらっしゃる
最低の企業には最低の人材でいいんだよ。
生きてる価値ないんだから
しかも その原因が原爆による被爆から来てるから
本能的に防御耐性が強い人達なんだろ
> そもそも 隠れ発達障害なんだから無理もない
> しかも その原因が原爆による被爆から来てるから
> 本能的に防御耐性が強い人達なんだろ
ソースは?それともなんの根拠もない気違いの持論か
ニートやら引き篭もりの身内に甲状腺癌やら黒子やらが多いし
先祖が被爆してたと思われる地域にいた人達が多い
つうか、おまえら引きこもりは本当に要らないなぁ。
>>14
ニートだけ1箇所に集めれば
こいつらみんなダメだなと認識して
この中の何%はまともに働き出すw
働きアリと一緒だな
もう、集団農場で強制労働で良いんじゃない?
日本では法律的に無理だから、中国とか北朝鮮で。
みんなでマッタリと引きこもると思うわ。最初にメルアド交換したりLINEの番号?教えあったり。
んで最後には殺人事件に発展場。
プライドが高いとか勘違いしないようにね
脳波に異常がなくて、ただのバカという自分を抱えて生きていかないといけない現実に震える。
すでにそういうあなたが・・・
たいがい先祖が被爆している
先祖が被爆していても 運よく 正常な人達もいるのは事実じゃ
流石博識。
中国や韓国の数千年前の文献に記載されている内容ですか?
介護なら採用されると思うが、あんなキツイ仕事、続けられる
精神力も気力もないだろうからねー
ゴミを養ってる親が死んだらどーなるのやら
俺が引き籠ってた30年前は雑誌類を買うのに嫌でも外に出ざるを得なかった
将来的にはベーシックインカムな
一般を50とすると10くらいだろうからな。
大半の労働者はAIに勝てないから価値観の転換が起こる
それまでの辛抱さ
社会復帰について、決定的に重要なのは年齢だな。よく言われるように、
30歳になったら無理。詰む。
今、日本人の若者は数が少ないから、20代ならどこかで仕事がある。
人間はどうせ死ぬんだ。せっかくの命だから、家から出ろ。
外国人労働者を入れずに人手不足な仕事の待遇を改善していけばいいです。
・人手不足な仕事への転職者が増え、企業が空いた仕事へ職歴や年齢に拘らずに無職者を雇う事に積極的になる。
・人件費増による物価上昇によって無職者が労働参加に積極的になる。
・企業が人材育成や機械化への投資を活発化する。
・低学歴志向になって若年労働者を確保しやすくなる。
それはナチズムに通じるね
社会に寄生する存在を一切許さない
怪我や病気が許容されない社会
老人も存在出来ない
焼身自殺マダー?
>>36
電力自分で調達した?食料自給した?
社会に頼ったよね?
ねぇねぇゴミなんでしょう
ガソリン被ってライターに火をつけるだけの簡単なこともできないの?
バブル崩壊後に奴隷扱いとなった氷河期世代に比べたら、今の若者は別格に恵まれている。
強制的に徴兵された戦中と、自由に生きた戦後の若者ぐらい、国家からの扱いが違う。
日本史上どころか人類史上、世界で一番、今の日本の若者が就職がしやすい。
今何年も引きこもるなんて、もったいなすぎる。働いたら勝ち。これに早く、気付いた方がいい。
>>40
>バブル崩壊後に奴隷扱いとなった氷河期世代に比べたら、今の若者は別格に恵まれている。
氷河期世代だって必死に勉強して国公立医学部卒業して医者になった人もいれば
東大出てコネなしでマスコミに入った人、キャリア官僚になった人もいるんだよ
奴隷になった人は結局のところ努力不足では?
>>45
それは特定分野に強い人が報われるだけだよ
そのひとは他の分野では驚くほど劣るからね
>>45
そりゃ個人差はあるよ。でも学生に対して「当社は、即戦力の人材しか取らない」なんてドヤ顔で、
無能な団塊とバブル世代が言ってたのは、完全に狂ってたわ。
あいつらは自分がやってもいない、できもしないことを、若者に上から目線で求めていた。
特攻隊を笑顔で見送った、戦前の大人たちと同じだよ。
そんな極一部の事を努力不足の論拠にされてもなぁ
待遇の悪い労働者を奴隷扱いしている点も間違ってる
その奴隷扱いを改善しなければならない
そこまで勉強ができない人でも
スポーツで努力してプロ野球選手になった人もいれば
BNFさんのような個人投資家として成功した人もいる
たとえ氷河期でも奴隷になった人は努力不足なのは事実だろ?
労働が社会の維持に必要という時点でまだまだだな
これからAIとロボットが経済を回すようになるから
人類全てが労働から解放される
こういう価値観の転換が十数年以内に起こるよ
大体2025~2035年頃かな
ということで現実的には無理。
周りを責めてもニートが働かないで良い理由にはならん
それで震災起きて東電株で何人逝ったと思ってるんだ?
コミュ力とか関係ない
人材もったいないなぁ
どんどん役立てるべき
働く前から働かないでいい言い訳ばかり探そうとするな
周りが完璧でないと働けないとかお前は何様だ
人口減少・社会の活力低下を止めることはできない。
アメリカみたいに移民を積極的に受け入れるようにするなら
別にかまわないけど。
>人口減少・社会の活力低下を止めることはできない。
まあ移民を受け入れるくらいなら国力衰退を受け入れた方が良いだろ
結局のところそれが日本人の実力なんだから
まあ日本人全体が努力不足だということだ
奴隷はしたくありません
99%就職できないと突き放すのなら、そもそもこいつ要らないじゃん。
ひきこもっている人は相談しても無駄だよ。
株式投資ってサラリーマンをそつなくこなすよりハードルの高いものを推奨って
どういうこと?
そんなことできるなら最初からニートにも引きこもりにもならずに資産家に
なれてるっていうのに
>>66
桁違いにハードル高いのは事実だが
お勤めするのとはまた別の能力だから
お勤めする能力がないから投資では成功しないとは言い切れない
逆に都銀の取締役までになった人でも個人で株式投資しても
1円でも収支がプラスになる人はほとんどいないらしい
親が大金持ちのニート向けだろう
株で生活費を稼ぐのって半端な資産がないと無理な話
個人で株式投資して生涯収支がプラスになる人の比率は7%らしい
ニートにすすめるにはあまりにもリスクが高すぎる
ニートひきこもりが仕事始めても、
まず「定時に職場に来る」ってのがもう無理ゲー、
ってレベルのやつが多いんだよな
そこクリアしても「仕事中は職場にいる」「なるべく休まない」
「失敗してもパニック起こして暴れない」など、
ニートひきこもりにとって様々な難関が待ち受ける
っていうか、使う側にとってマジ無理ゲー
要するにお金もらっても雇いたくないレベルなんだな。
確かに納期が遅れれば損失はそれ以上だからな。
才能が無いのに、才能に溢れて「俺なら**」という評論家気取りの
能なしは死んだ方がいいよ。的外れしか言えないんだから
1%がそうで無かったか、金銭的な問題に直面したかでは?
年下の上司にも慣れないといけないが
ここまで、こんなツマラン話で投稿数が止まらないなんて・・・
外出て、自分以外の人と積極的に関わる訓練したほうがいいぞ
お前たちの存在は、周囲も不幸に導くし、何よりも自分自身を確実に毀損してる
未来への確固たる目標があって雌伏すつ期間なら問題は無い
当然、図書館へでも籠って専門書を濫読する独学ならいいが
そうじゃねーだろ?
親とか周囲に甘えきった腰抜け揃いだろ?
未来へのイメージが一切無い
かといって外で動ける度胸に機転も無い
情けないというか、呆れる
偉っそうに。
つまらん話?なんや、お前がつまらんと思ってもつまらんと思うやつもおるんじゃ。
お前の自己中さに呆れるわ。
ニート引きこもり、よう見とけよ。
仕事してる奴らってそないに完璧違うんや!
勝たなあかんで!自分を守るために戦わなあかんで!
きみも引き籠りでニッチモサッチモ行かなくなって腐敗中か
おかわいそうに、で、ダシュツできそうか、将来への具体的プランはあるか?
よくそんだけ、見ず知らずの他人を侮辱でけるな?
かわいそうなやつや。
引きこもりニートはよう見とけよ。
偉っそうに言うてるやつかって、そないに立派なもん違うんじゃ。
自己中な失礼な態度なやつでも生きとるんや。
負けたらあかんで。勝たなあかんで!
オマエ等には、個室厳禁、そこは母親の子宮そのものだ
こういう腰抜けどもは
皆に囲まれたところでさ~
ちょうど「蝦蟇が己の醜い姿を鏡に写しだされて脂汗をかく」
こうすれば、外に出ざるを得ない
派遣・バイトは仕事してます
全然違う
ニートは、生活費を一切稼がずに誰か(肉親)にださせる奴
同じや。
経営者に依存するか、親に依存するかの違いだけや。
ニート引きこもりは親に雇われて自宅警備、管理保善の業務をやってると考えろや
大便の始末できるか?
介護士をやったことのないやつの発言だな。
利用者の送迎(運転士)、入浴、食事介助、服薬介助、薬の管理、
健康管理、排泄介助・・・。
たのしませるためのレクリエーションの企画、準備
(毎月誰かしら誕生だからその誕生会や、
地域のボランティア団体を呼んだり、落語家呼んだり…)。
それ以前に介護士とし採用もされんだろう。
介護職は>>89のように難しい業務やろうけど、
人手不足なんも事実や。雇われるかもしれんな。
ニート、引きこもり、頑張るんやで!
>>82
社長って、周囲の空気を一瞬にして読めるのが多い
とくに創業者社長は、下から這い上がってきてて
当然、これが当たり前のようにできる
もちろん、仕事への情熱、バイタリティーもある
情けない無業ニートの対極にある生き方を実戦
無業ニートって臆病者
その臆病さが自分たちよりも弱者に向かうとき止めを知らない
強い人は虐めはしない、イジメにハシル奴は弱い、本当に弱い
そして、弱さを見詰めるだけの度量が無い
それだけの奴だということになる
どういう教育を受けたら、こんなヤツラが出来るのか理解不能
もの凄い苦労して、身心とも壊れるのは居ます
これは理解できるし、シンパシーも持てる
俺は百姓屋の出で、畜産、田圃で生活を幼少期からしてきた
牛・豚・鶏のケツの世話や餌の世話をしてきた
それを堆肥化して畑に放り込む
そこにはミミズやら各種甲虫やら、子供のお友達がいっぱいいます
一種の生態学を自然に体得できる情操教育には最高の環境が有った
無業ニートって幼少期に決定的に何かの欠陥
たぶんそれが「土」からの遊離とその補完として
能無しのアタマだけで何もかも考えようとする癖のため
「自家中毒」してると解釈してるけどね・・・
そういう意味では、諸君も被害者の1人であることは認めるが
いつまでも「アナグマ」してても事態は悪化するだけで埒はあきません
無業者ニート組合でもつくるとか、すこし図書館にでも籠って学問した方が良い
そんな気力が有れば、バイトしてるとは思うがね
お前はニートをいじめとるやないか!
笑わせるな!
>>96
きみ、重症や
いちど、カウンセリング受けたほうがいい
外出する気力も無いのかね?
いきなり外出して誰かに話を振るのは困難でしょ
まず小春日和の公園のベンチでボーっとする
この辺から開始なされ
でないと、どんどん悪化するだけです
自分を追い落としたりあざ笑い続けてた連中の下じゃ働けないだろ
電通を始め一流企業ですらあのキチガイじみた社風だしな
他人を責めいじめ殺すのがうまい奴が出世してまともな奴ほど追い込まれた世代が氷河期
それが若い世代にも続いてて社会構造がぶっ壊れたから慌てて切り戻してみましょうかってところだな
そのための人柱になるつもりはありません
何とかしないと日本は韓国に負けず劣らずのニート大国になってしまう
>現在は現場を離れ、 自身も「ニート」状態となっている。
能力なかったのか。。。
介護職を馬鹿にしてるバカが多いが
あの仕事、物凄く気を使う
だからそのストレスで川崎事件が発生するんだ
仕事をナメテル
そういう姿勢だから、何も出来なくなるの
誰のせいでもないの
たぶん、周囲を小ばかにしてきた報いかもしれん
休みません、って面接でアピールして、実際休まないこと
優秀じゃなくてもいいから皆勤賞がほしい 週休2日残業も45時間以内なのに休みまくりが多くて仕事に支障出まくり