1: あずささん ★ 2016/11/18(金) 17:11:30.81 ID:CAP_USER9
地球に残された時間はあと1000年。人類はそれまでに地球を離れ、他の惑星にコロニーを
建設して移住しない限り、生き延びることはできない――。英理論物理学者のスティーブン・
ホーキング氏がこのほど行った講演で、そんな未来を描いて見せた。
地球を壊滅させる要因は気候変動や核兵器、ロボットなど。米紙クリスチャン・サイエンス・
モニターによると、ホーキング氏は英オックスフォード大学組合で行った講演で、「地球という
惑星が壊滅する確率は当面は極めて低いかもしれないが、時が経つにつれて可能性は高まり、
1000年あるいは1万年たてばほぼ確実になる」と予想。「その時までに我々は宇宙やほかの
星に散らばっていなければならない。地球の壊滅を人類の終わりにしないために」と語った。
実際に宇宙探査計画は加速しているようだ。米航空宇宙局(NASA)は人類が生存可能な
地球外惑星の探査に力を入れ、米宇宙開発企業スペースXのイーロン・マスク最高経営責任者
(CEO)は火星にコロニーを建設する構想を披露している。
ただしホーキング氏が描くのは暗い未来ばかりではない。英紙インディペンデントによると、
講演ではこう結んでいる。
「足元ばかり見ていないで星空を見上げよう。自分が見たものの意味を考え、何が宇宙を存在させて
いるのか考えてほしい」「好奇心を持つこと。人生がどれだけ困難に見えても、自分にできること、
成功できることは必ずある。大切なのはあきらめないことだ」
ソース/CNN
http://www.cnn.co.jp/fringe/35092416.html
8: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:14:58.18 ID:1hOXEQ160
1000年もたてば
人類もレベルアップしているだろ。
15: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:17:44.36 ID:oHR0ueAeO
この人もはや、かまってちゃんにしか見えない
20: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:18:53.69 ID:gtZ4ZjaE0
どぉするよ!あと千年しかないのか!ウギャーッ!
38: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:24:34.34 ID:VwopW6z00
> 1000年あるいは1万年たてばほぼ確実になる
どういう計算なんだよ
1万年って結構すぐだぞ
地球以前に人類滅亡の方をまず心配しろよ
48: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:27:17.28 ID:paF3jcCy0
>>38
だから人類滅亡の回避策として宇宙移住を提唱してるだろ
科学技術を発展させる原動力にもなるし
58: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:33:48.73 ID:PpbLEDkT0
もはやただの老害だなこいつ
91: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 18:10:13.91 ID:NKLdI/3Q0
博士 「CIV6出たからね(^^)」
95: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 18:11:06.69 ID:/jLFOKim0
巨大隕石衝突したらコロニーごときの位置ではまだヤバいんじゃないか?
2: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:11:55.18 ID:1HMdsTUG0
もう黙っててどうぞ
3: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:12:01.72 ID:3qLsA22k0
ガイジ煽るなぁ最近
4: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:12:43.51 ID:sQcgG0W50
いい加減この人に聞くのやめなさい
5: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:13:04.91 ID:cZ6nCcNs0
自分だけノーベル賞もらえなかったから、すねてんだよ
7: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:14:22.70 ID:3qLsA22k0
>>5
イグノーベル狙ってんのかもよ?
76: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:41:25.57 ID:N2Km2Zd/0
>>5
なるほど。
84: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 18:06:40.10 ID:sQNYLv7B0
>>5
なるほど、それなら素晴らしい賞があるアル。
6: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:13:56.84 ID:pZ0UdVpF0
カタワうぜぇ(直球
9: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:15:15.48 ID:uO2hXYE30
死ぬ死ぬ詐欺
10: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:15:43.02 ID:q9TCK8Oy0
1000年あるいは1万年w
11: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:15:43.31 ID:euqrKR2Y0
スーパーブルーム、地殻変動で人類絶滅はあるかもね。
地質学者言わせると数万年先とか無理なんだろ。
12: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:16:39.44 ID:9ETdbzsm0
昔は理論が飛躍しすぎて凡人には理解不能な発言が多かったが
最近一般人の想像ができそうな事を言うようになったな
学習したのか退化したのか
13: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:16:44.64 ID:cyLxC1kE0
ガンタンクはよう
14: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:17:11.42 ID:5WxgWOk+0
人口爆発ならあと30年もあれば100億超えるだろ、
26: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:19:43.52 ID:3qLsA22k0
>>14
イスラム人口が爆発的に増える
貧乏やることなしだから
16: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:17:46.32 ID:b12onn0X0
もうダメだろコイツ・・・
17: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:17:47.00 ID:emnSGiDm0
オレの寿命だと1000年後は、見えないけどな
18: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:17:51.67 ID:D2KIGvHj0
絶滅でいいよ。
余計なことすんな。車椅子妖怪
19: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:18:05.38 ID:H19jmMRU0
今回比較的普通のこと言ってる
21: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:18:59.93 ID:4YIIib1D0
発言したら金になるからなw
お前らも記事にしたら飛びつくしw
22: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:19:08.65 ID:nOa3hrNOO
仏教国は輪廻転生の輪から外れるのが目的だし
23: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:19:27.96 ID:SxpCdHIJ0
ホーキングとイチローの語ったことはもうお腹いっぱい
24: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:19:31.45 ID:59wyk/VvO
先生が喋ってるんじゃない、椅子の中の人が(ry
25: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:19:37.12 ID:tkBxYIAf0
お前が先に行け
27: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:20:07.30 ID:zbHhY6kO0
シツコイなこいつ
28: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:20:08.38 ID:mppVklXd0
>「その時までに我々は宇宙やほかの星に散らばっていなければならない。地球の壊滅を人類の終わりにしないために」
惑星を壊滅させてしまうような種族は滅亡させた方が宇宙のためになるんじゃないですかね?
29: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:21:57.87 ID:puHEU3Sc0
地軸の移動とか、惑星の衝突、小さいところでも火山の爆発。
気候の極端な変動。
いろいろあげれば切りがないでしょうよ。
30: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:22:09.88 ID:dD8qlw3i0
早くミノフスキー粒子発見しろよ
31: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:23:06.16 ID:BHE60rpH0
地球がいずれ滅びるのは宿命だろう
それが1000年後ってのはどうかと思うけど
32: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:23:06.99 ID:nwZw8ax50
ホーキング、一体どうしちゃったんだ?
42: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:25:51.88 ID:VwopW6z00
>>32
体が動かなくなってから久しいから、
考えが現実離れして来ているんだろうな
新しい情報を正しく認識出来なくなってきていると思う
33: 名無しさん 2016/11/18(金) 17:23:09.40 ID:P/cCNIr90
宇宙船買わんと!
34: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:23:44.44 ID:paF3jcCy0
でも人類が宇宙を目指す動機としては、単なる好奇心以上に強いものになるかも
痩せた国土の貧しい祖国から世界中に飛び出して、その結果大英帝国を築いた冒険者のイギリス人だからこそ生まれた発想だろうな
35: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:24:20.79 ID:Zr5dW5LK0
スピーチシステムがハッキングされてるんじゃねーの?
39: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:25:05.42 ID:3qLsA22k0
>>35
コナン君が後ろに居ます
36: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:24:22.90 ID:e5zhSgXN0
太陽さん次第でしょ
37: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:24:29.07 ID:psRahfk20
スペースコロニーだともって100年くらいかな
40: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:25:24.65 ID:D8XxL6Z50
メギドアークな
Lowエンド行かなければ大丈夫だよ
41: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:25:51.49 ID:CEFpJQUe0
すでに義体化してるから1000年後も博士は生きてるよ
43: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:25:52.74 ID:xHP4wTSM0
このまま人口が増え続ければ1000年で地球は滅ぶが
千年後までに惑星コロニーを開発できるとは思えないので
人類全滅
44: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:26:20.01 ID:wlnAN6cn0
どうせ今生きてる奴らにはわからない話だから言ったもん勝ちw
45: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:26:31.45 ID:tDnVNAep0
この人 1000年ぐらい生きていそうだ。
46: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:26:33.81 ID:n3BXnzqZ0
1000年あれば余裕
1000年前って、1016年だから平安時代だぞ
あの頃、すでに、かぐや姫が月へ行ったと言うのに(笑)
47: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:26:50.89 ID:eKF+293C0
ホーキングどうしちゃったんだ?
49: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:28:15.85 ID:c5f2aHIx0
肩書きをSF作家にしたらいい
50: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:29:03.54 ID:ZAKPLD2R0
で、化石燃料はいつ枯渇すんだ?
51: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:29:21.97 ID:AN+TEoXN0
その前に地球資源の奪い合いになり、アングロサクソンしか生き残れないってさ
52: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:30:47.58 ID:6Hld0+pc0
そんな事より野球しようぜ中島。
53: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:31:42.69 ID:Nkgw9jDE0
このひとちょっとボケてきたんじゃね?
54: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:32:05.89 ID:5WxgWOk+0
地球が200億人に達することには、人類が殺し合いしているから
何の問題もない
55: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:32:19.64 ID:RDP8c/xwO
無駄な足掻きをせず滅んだ方がよくない?
宇宙に行くのは勝手だけど些細なトラブルで全滅するだろうし
詰んだら殺しあいが起きるのは目に見えてる
56: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:33:30.41 ID:jzgPYbgq0
死んでるから、わりとどうでもいい
57: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:33:36.01 ID:IcL4bN/+0
おじいちゃんったら……また変なこと言って困らせるんだから……
59: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:33:55.10 ID:oHPRWE980
セフレが5人ぐらい居たんだろこの人
60: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:33:55.23 ID:+cLVKJoS0
基本的には種の保存には千人必要って言われてるよな
まぁホーキング先生の話と一緒で根拠は無いんだけどさ
61: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:34:28.45 ID:x2HmArWE0
みーあーげてーごらんー♪
62: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:34:59.32 ID:0aBbMbft0
他の惑星に移住する技術があるなら気候変動には対処できるだろ
63: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:36:30.00 ID:NeSnNjim0
1000年なら俺にはカンケーないとか言ってみちゃったりしちゃって
64: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:37:09.90 ID:wFR2DY7w0
ナウシカのクワトロの台詞が聞こえてくる提言だな
65: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:37:37.30 ID:dlOmxg+60
月がぶつかって来ても終わらなかったわけだが
66: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:37:38.71 ID:lWpaHyLU0
ホーキング「シャアは正しかった」
67: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:39:28.84 ID:rSGO9Tst0
産業革命から2百数十年しか経ってないのに、
千年後の話とか、鬼が笑うわ
68: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:39:45.65 ID:9kdgF1u90
ホーキング博士:「足元ばかり見ていないで星空を見上げよう」
星空を見上げても何もないが足元を見ればたま~~~に小銭を拾える
69: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:39:48.17 ID:L1HI19o80
コナンドイルも晩年は妖精の存在を信じちゃうオカルト爺さんになっちゃったし、
論理や理論を求めすぎると、こうなっちゃう人がたまに出る
70: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:40:17.96 ID:3fV5v3Kq0
地球を宇宙船に改造すればよくね?
71: パナマ 2016/11/18(金) 17:40:35.04 ID:TbATwFH+0
地球が崩壊するのでは無い 人類が自業自得で滅亡するだけだ その後の地球は元通り
72: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:40:35.90 ID:EHfV8WfL0
コロニーなんて落とされるだけじゃん
73: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:40:45.62 ID:kQS6RUna0
なんか夏休みの宿題出されたときの気分だな
900年後から始めようや
74: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:40:51.99 ID:3BS/4pmj0
なんでこの人車椅子芸人に落ちぶれちゃったの?
75: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:41:23.25 ID:1Ser+ak+0
1000年後だろ?どうでもいいわw
77: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:41:50.38 ID:mGbF1el00
千年もつかなあ
78: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:41:56.73 ID:seGJVX7S0
ホーキング先生お達者倶楽部
79: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 17:43:31.36 ID:sggXLA/o0
”理想をふりかざすだけ むなしくからまわり
すべてを食いものにした 罪深き知的生物”
(魔歴前11年 とある悪魔の詩より)
80: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 18:04:05.45 ID:Z7gv+CkF0
ついに呆王になったか
81: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 18:05:19.29 ID:e+KJgoxWO
またコイツか。
82: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 18:05:30.69 ID:C2v2MDJl0
その時に輪廻転生で生を受けてたらイヤだな・・
83: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 18:05:32.97 ID:expNNsSo0
と学会入り間違いなしや
85: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 18:07:20.06 ID:e+KJgoxWO
オックスフォード大学もこんなバカに講演させんなよ。
ケンブリッジ大学が鳩山(兄)に講演させるようなもん。
86: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 18:08:05.65 ID:dI9dsiJh0
人間だけ移住してもつまらんよ
動植物だけでもつまらん。
やはり風も陽も水も季節も大事
この地球を守るべき
移住とか言ってるホーキングは呆kingと名前書いとけよ www
87: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 18:09:12.22 ID:VpBIEdh20
地球が持たん時が来ているのだ
88: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 18:09:17.28 ID:juv63j4v0
地球がもたんときがきているのだ!
89: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 18:09:53.89 ID:juv63j4v0
ば、ばかな!先をこされるとは!
90: ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆N74/MKwV1Y 2016/11/18(金) 18:10:10.34 ID:TPMAUgnh0
(;´Д`)ハアハア 体を動かさないと天才もボケるからな
92: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 18:10:17.20 ID:CO6NfnnV0
1000年後に、生きてる自信がありません
93: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 18:10:34.23 ID:P5/kXcVA0
来年でいいのに
94: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 18:10:36.75 ID:QRFAp8dI0
意外と楽観的だな
96: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 18:12:05.86 ID:9cchorxQO
リアルガンダムの世界か
または リアルマクロス
97: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 18:12:08.03 ID:/jLFOKim0
何だコロニーって他惑星のことか
98: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 18:12:15.76 ID:4BR0uzNzO
他の惑星テラフォーミングする技術と金があるなら
地球をクリーニングしたほうが早くないですかね
太陽の膨張もまだ1億年くらい余裕あるし
99: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 18:12:17.26 ID:0pKX11YX0
でも普通に考えたらホーキング博士のいう通り。人類の増殖に地球は持たない
100: 名無しさん@1周年 2016/11/18(金) 18:12:49.10 ID:j34GNm/N0
なんだよ1000年もあるのかよ
引用