1: 以下、VIPがお送りします 2016/09/19(月) 18:50:31.544 ID:BOhZMN090
まだ植わってるし…
2: 以下、VIPがお送りします 2016/09/19(月) 18:52:12.190 ID:PmG0FmOqM
ずんだあん作ろう
3: 以下、VIPがお送りします 2016/09/19(月) 18:55:48.278 ID:BOhZMN090
土曜日

日曜日

今日


日曜日

今日

78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 20:45:37.670 ID:JfPPGHig0
>>3
農家だろ…
農家だろ…
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 18:56:46.147 ID:BOhZMN090

洗う
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 18:58:16.889 ID:BOhZMN090

茹でて冷凍保存します
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 18:58:36.010 ID:kFI8oDTF0
豆だけ枝豆500g\198をレンゲですくってボリボリ食ってるけど
こういうの見ると有り難いなーと思う
こういうの見ると有り難いなーと思う
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 転載ダメ©2ch.net 2016/09/19(月) 18:58:52.061 ID:sv0T0coF0
おれんちに送ってくれない!
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 転載ダメ©2ch.net 2016/09/19(月) 18:59:01.548 ID:sv0T0coF0
!→?
(´・ω・`)
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:00:00.960 ID:BOhZMN090
>>8
いいよ
いいよ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 転載ダメ©2ch.net 2016/09/19(月) 19:00:44.703 ID:sv0T0coF0
わぁい(´・ω・`)
ぼきもえだまめころっけつくるぞ(´・ω・`)
ぼきもえだまめころっけつくるぞ(´・ω・`)
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:00:46.825 ID:Si0U+ocv0
越後娘っていうのか
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:01:50.470 ID:BOhZMN090
>>11
一昨日のスレにいた人?
一昨日のスレにいた人?
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:03:23.305 ID:Si0U+ocv0
>>13
いや違うの
初見
いや違うの
初見
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:04:33.207 ID:BOhZMN090
>>11
画像に書いてあるのね。
越後娘と言う品種
画像に書いてあるのね。
越後娘と言う品種
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:01:13.509 ID:BOhZMN090
じゃあコロッケ作ります

材料

材料
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:03:51.940 ID:BOhZMN090

豆フープロします
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:05:41.697 ID:BOhZMN090

豆は二回に分けてフープロして細かくと荒く
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:08:45.363 ID:hzVfZyVQ0
うまそう
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:09:59.770 ID:cKn7gR8N0
またお前か
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:12:02.251 ID:BOhZMN090

ジャガイモレンチンしてベーコンは角切り
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:14:27.966 ID:2D8Pg0th0
まあ美味しそう 家庭菜園?それとも農家?
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:15:17.596 ID:BOhZMN090
>>21
家庭菜園
家庭菜園
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:14:52.525 ID:BOhZMN090

ジャガイモ潰します
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:14:56.393 ID:gFq/0xUT0
すでにうまい
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:16:07.998 ID:BOhZMN090

混ぜます001
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 転載ダメ©2ch.net 2016/09/19(月) 19:17:19.958 ID:sv0T0coF0
おまえんち呼んでくれ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:17:53.364 ID:BOhZMN090

混ぜます002
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:18:01.974 ID:1ypjOthv0
うまそう
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:19:34.334 ID:BOhZMN090

形成します
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:19:54.306 ID:2D8Pg0th0
いいなー!俺も植えようかな
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:20:22.460 ID:BOhZMN090
>>30
越後娘超オススメ
越後娘超オススメ
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:20:03.231 ID:BOhZMN090
左はチーズ入れてみました
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:22:42.248 ID:1ypjOthv0
枝豆って簡単だって言うけど虫害とかどうなん?
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:26:38.167 ID:BOhZMN090
>>33
虫は芯食い虫がつくくらい
虫は芯食い虫がつくくらい
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:22:52.790 ID:Orzg+4ZU0
枝豆食って一生暮らしたい
栽培難しいの?
栽培難しいの?
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:25:18.443 ID:uqA6HNyg0
枝豆は畑初心者に最適だぞ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:27:37.766 ID:BOhZMN090

衣付けます
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:28:12.112 ID:a0gH/60Gp
これは女だわ
結婚してくれ
結婚してくれ
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:28:54.937 ID:FVmfGZFuK
いいなぁ
どうすりゃ豊作になるんだ
どうすりゃ豊作になるんだ
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:30:07.163 ID:BOhZMN090
>>39
脇芽を増やす
後は検索してくれ
脇芽を増やす
後は検索してくれ
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:32:53.123 ID:FVmfGZFuK
>>44
摘芯すればいいの?
摘芯すればいいの?
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:33:37.496 ID:BOhZMN090
>>51
そうです
5節くらいで
そうです
5節くらいで
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:34:36.899 ID:BOhZMN090
>>51
後は開花して赤ちゃん鞘になるまで水をたっぷりあげる
後は開花して赤ちゃん鞘になるまで水をたっぷりあげる
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:36:54.892 ID:FVmfGZFuK
>>54
ほー
ありがとう
ほー
ありがとう
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:29:27.603 ID:2D8Pg0th0
プランターみたいなのでもできる?
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:30:22.297 ID:BOhZMN090
>>40
出来るよ
出来るよ
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:29:35.320 ID:BOhZMN090

揚げます
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:29:54.499 ID:2D8Pg0th0
ちょお美味そうじゃん
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:30:00.704 ID:NS4ezCnq0
ずんだ餡って味噌入ってんのか
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:30:09.776 ID:XmaZ+qHA0
枝豆はつぶさない方がおいしい気がする
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:30:56.686 ID:xPNgBJi80
枝豆いいなぁ
ネギとか簡単なもんしかやってないけど素人でも作れる?
ネギとか簡単なもんしかやってないけど素人でも作れる?
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:32:00.993 ID:BOhZMN090
>>47
ネギの方が難しいだろ
わかっててかいてるな^_^
ネギの方が難しいだろ
わかっててかいてるな^_^
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:31:22.848 ID:BOhZMN090

あがります
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:32:47.335 ID:BOhZMN090

完成
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:33:42.082 ID:/Qw1RALH0
うちの枝豆は10月にならないとブランド解禁されないからまだ食えないや
はよ食いたいなあ
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:34:58.906 ID:BOhZMN090
>>53
ブランド何?
ブランド何?
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:40:35.253 ID:/Qw1RALH0
>>55
丹波黒
丹波黒
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:41:18.300 ID:BOhZMN090
>>61
俺来年植えたい。
種買えるかな?
俺来年植えたい。
種買えるかな?
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:35:10.773 ID:2D8Pg0th0
コロモ薄くてこれはいいわー好感度高いわーおおいしそう
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:36:38.340 ID:BOhZMN090
>>56
別に何度でもいいよ
別に何度でもいいよ
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:36:00.070 ID:BOhZMN090

だしも作ったよ
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:38:18.080 ID:BOhZMN090

美味いんだよ^_^
この前の台風の時も普通のコロッケのついでに枝豆コロッケ作ったけど
越後娘だからかな
今日のは最高だね^_^
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:40:37.364 ID:BOhZMN090

ビール(ハイボール、酎ハイ含む)のつまみの王様(王貞治でも良い)
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:42:12.788 ID:BOhZMN090
丹波黒豆は奥手なのかあ
VIPは勉強になるねえ
VIPは勉強になるねえ
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:45:48.831 ID:/Qw1RALH0
>>64
苗が上手く手に入ればだが農協が売ってくれるかどうかだな
ちなみに隣町のじいちゃんが作ってみたけどあまり大きくならなかった
気候の影響が大きいみたいだ
しかしその枝豆色がきれいだなあ
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:47:37.497 ID:BOhZMN090
>>67
東のだだちゃ豆
西の丹波黒豆
正規のルートでは種は手に入らないなあ
何とかしないとなあ
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:51:50.802 ID:/Qw1RALH0
>>68
やっぱ無理だよね
地元意外の県でも作ってるところがあるけどどうなってんだろう
そういえば確かに丹波黒って枝豆としてはかなり奥手だよな
まあ本来そのまま黒豆にするものを枝豆状態で食うのが流行ってるってだけだしなあ
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:54:47.306 ID:BOhZMN090
>>72
そうなんだ
たしか美味しんぼでビアホールの話で丹波黒豆の枝豆やってて普通かと思った
そうなんだ
たしか美味しんぼでビアホールの話で丹波黒豆の枝豆やってて普通かと思った
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:42:39.139 ID:FnKoDvRu0
俺と結婚してくれ
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:44:15.359 ID:BOhZMN090
ほら
チーズが
ホームラン
意味わかんねーけどw
枝豆とチーズの組み合わせは栄養が何ちゃらとか野暮なこといわないでね
いつも食えるんだから
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:48:33.003 ID:BOhZMN090

〆
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:49:09.157 ID:1ypjOthv0
たまに生の枝豆を買うけど冷凍とは味が全然違うよなあ
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:51:03.167 ID:BOhZMN090
>>70
この越後娘と言う品種は冷凍保存に優れている品種
この越後娘と言う品種は冷凍保存に優れている品種
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:53:01.299 ID:ChJFp1Sz0
農家はでき過ぎた野菜は砕いて肥料にするとか聞いたんだけど本当ですか
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:55:43.933 ID:BOhZMN090
>>73
だろうね
生産量を調整しないと金にならんだろうからね
だろうね
生産量を調整しないと金にならんだろうからね
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 19:56:50.283 ID:Vk4ceOVM0
>>73
本当
農協の指示で捨てたりもする価格安定のためだけど正しくはないな
本当
農協の指示で捨てたりもする価格安定のためだけど正しくはないな
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 20:47:15.430 ID:JfPPGHig0
>>73
そりゃ2倍穫れたキャベツを、消費者が2倍買ってくれりゃ捨てることも無いさ
そりゃ2倍穫れたキャベツを、消費者が2倍買ってくれりゃ捨てることも無いさ
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/19(月) 20:04:34.793 ID:MeVdgtOh0
うまそう