
1: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:38:05 ID:T6T
ワイ「何して楽しめばいいのよ、、、、」
2: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:38:38 ID:713
おんjもダメ!
7: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:44:01 ID:T6T
>>2
そこまでいったらもうそいつやばい
そこまでいったらもうそいつやばい
14: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:47:02 ID:713
>>7
いやまぁ酒タバコカフェインなんかよりよっぽど体と心に悪いとは思う>おんj
いやまぁ酒タバコカフェインなんかよりよっぽど体と心に悪いとは思う>おんj
3: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:39:09 ID:a7y
オランダ国民「そらアレよ」
4: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:40:00 ID:LZt
そんなことより
5: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:40:32 ID:UWO
ちんぽしごけや
6: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:41:17 ID:mYY
罵倒されるのいいよ
試しにちんぽハラデイ
試しにちんぽハラデイ
8: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:44:52 ID:T6T
全部ダメにするのはおかしくない?
なにして楽しめばええや、、、
なにして楽しめばええや、、、
9: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:45:08 ID:ju5
運動もどこか体壊すからダメです
10: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:45:34 ID:T6T
>>9
ランニングとかも排気ガス吸いまくるからとかなんかあったな
ランニングとかも排気ガス吸いまくるからとかなんかあったな
11: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:45:46 ID:NnO
なんでも程々にやで
12: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:45:51 ID:2k7
ストレスも寿命を縮めるから溜めないようにするんやで
13: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:46:05 ID:T6T
>>12
無理
無理
15: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:48:07 ID:T6T
最近だと
アルコールダメ
タバコダメ
カフェインもダメ
ゲームもダメ
スマホダメ
食いすぎダメ
スポーツダメ
なんなのよもう
16: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:49:15 ID:T6T
これなら「死ね」て言われたほうがまし、、、
17: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:49:35 ID:2k7
頑張れ生きるんやイッチ
18: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:50:15 ID:T6T
>>17
砂糖もダメというニュース見てからもう苦しい、、、
砂糖もダメというニュース見てからもう苦しい、、、
19: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:51:29 ID:T6T
塩と砂糖もだわ、、、、
これも禁止したらもうダメだ、、、
油もだっけ?
もうやだ、、、、
20: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:52:45 ID:ju5
水もダメだぞ、活性酸素の塊やで
21: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:53:58 ID:T6T
>>20
はぁあああああああああああああああああ?
アホなの?
おい!!!!
はぁあああああああああああああああああ?
アホなの?
おい!!!!
22: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:54:19 ID:T6T
ああああああああああ
もうやだもうやだ
もうやだもうやだ
23: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:55:23 ID:a7y
牛乳は割とだめ
25: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:56:31 ID:T6T
>>23
だからやめろ
本当にさぁ
だからやめろ
本当にさぁ
27: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:58:25 ID:a7y
>>25
ほうれん草食いすぎると尿管結石になるで
ほうれん草食いすぎると尿管結石になるで
28: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:59:08 ID:T6T
>>27
え?
本当に?
ほうれん草くわない
え?
本当に?
ほうれん草くわない
24: 【25】【74】【65】【53】【75】【43】■忍法帖【Lv=7,あやしいかげ,fu5】 2016/10/25(火)04:55:52 ID:ZZa
大松「そんなに自分を縛っても逆にストレスがたまるだけだぞ」
26: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:56:54 ID:AzT
ストレスフリーが健康に一番やで
29: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:06:02 ID:uKI
結局自分の好きなように選ぶのが一番ええんやないのか?
30: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:07:37 ID:a7y
プロテイン飲むと体臭くなるで
31: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:07:59 ID:fv7
生きるのもダメ!死ぬから!
32: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:09:18 ID:uKI
何にでもリスクはあるのに流行りもので騒いでるだけなんだよな、最近はたばこが目の敵にされとる
33: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:09:36 ID:2k0
そもそも体に悪い影響が出るのは殆ど40代超えてからだし早死にする分にはいいと思う
34: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:10:08 ID:PG1
リスクがちょこっとだけ上がる=ダメとする風潮一理ない
35: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:11:48 ID:z4N
過剰に摂取したりするのがダメなのであって少量ならむしろ健康にいいやつもある
体質の問題もあるけど
体質の問題もあるけど
36: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:14:38 ID:WjF
「体に悪いとかしらんンゴォォォォォwwwwwwwwwwww」って全部やるくらいアウトローに生きればええんやで
37: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:15:31 ID:1T3
「~してはいけない」思考だと鬱病や不眠症になりやすい
38: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:17:20 ID:5Wv
ネコもダメとか言い始めてるな最近
39: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:17:21 ID:QQ0
タバコ吸いまくってたジッジが90過ぎまで生きたしあんま関係なさそうやな
40: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:22:09 ID:1yW
41: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:27:05 ID:daf
ひじきもだめええええええ
42: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:27:24 ID:daf
紅茶もだめええええええ
43: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:27:44 ID:daf
ほうれん草もだめええええええ
44: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:28:21 ID:daf
本来の小麦使ってないからパンもだめえええええええ
45: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:31:22 ID:TAV
仕事もストレス貯めるからダメです!
無職で家にいるのはプレッシャーで死に至のでダメです!
無職で家にいるのはプレッシャーで死に至のでダメです!
46: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)06:05:30 ID:gV3
ワイ「カフェインはダメ!」(お茶ズゾゾゾゾッゾチョコレートパクー
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1477337885/l50