1: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:11:25 ID:dIc
質問あるんか?
287: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)02:39:47 ID:8QX
なんか>>1のスレのっとったみたいで申し訳ないな。。。
>>1元気かい?
2: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:11:47 ID:q8X
いや働けや
8: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:12:42 ID:dIc
>>2
今夜勤中や
15: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:13:39 ID:q8X
>>8
勤務中におんjか‥
30: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:17:01 ID:dIc
>>15
暇なんや
かまってーや
3: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:11:50 ID:81X
どこのコンビニ?
13: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:13:10 ID:dIc
>>3
ファミマに侵食されたとこや
20: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:14:12 ID:81X
>>13サンクス
4: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:11:52 ID:KM5
何が美味い?
17: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:13:45 ID:dIc
>>4
うちはデザートやな
5: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:12:03 ID:Krj
名前は?
6: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:12:16 ID:XP0
夜勤てやっぱ暇なんか?
22: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:14:36 ID:dIc
>>6
夜勤とは暇を潰す仕事なのです
7: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:12:25 ID:jwT
寝ろ
19: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:14:07 ID:dIc
>>7
寝たい
9: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:12:43 ID:81X
強盗来たらすぐ金渡していいよっていう店長?
23: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:14:53 ID:dIc
>>9
バトるで
10: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:12:46 ID:18R
立ち読みだけして帰ってるわすまんな
24: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:15:15 ID:dIc
>>10
何も買わんでええでさっさと帰れ
11: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:12:53 ID:Epr
夜勤のやつらってなぜかフレンドリーなのはなんでや
25: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:15:31 ID:dIc
>>11
ワイはそんなことないで
12: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:12:54 ID:SNE
オススメの揚げ物は?
14: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:13:36 ID:Tpk
人はなぜ生き、そして死んでいくのだと思う?
26: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:15:58 ID:dIc
>>14
セ◯クスするためや
16: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:13:40 ID:81X
アイス冷蔵庫に入ったところ写真撮って
29: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:16:43 ID:dIc
>>16
バカッターはNGなのです
18: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:13:57 ID:paV
マルケーニキか
34: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:17:36 ID:dIc
>>18
貴様……何者だ!?
21: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:14:19 ID:cwH
いかにもセックスした直後って雰囲気のカップルがきたとき虚しくならない?
38: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:18:01 ID:dIc
>>21
田舎だから来ないで
27: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:16:05 ID:UUn
ワイも前コンビニバイトやっとったけど夜勤ってまともな奴いないよな
大体いい加減で隙あらばサボるやつばっか
40: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:18:21 ID:dIc
>>27
まともな奴には務まらんで
28: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:16:37 ID:81X
近所のロッピーはワイのポンタcard読み取ってくれません
point交換の時は毎回定員さんが本部に電話してくれます
そんな客正直めんどいですか?
最近新しいカード作りましょうか?と言われ始めた
42: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:19:17 ID:dIc
>>28
産業でどうぞ
長くて面倒いです
52: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:21:02 ID:Epr
>>28
どこにでもおる客やな
めんどくさいから新しいの作れ
62: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:23:19 ID:81X
>>52
ワイのポンタcardはゲオで10年前に作ったのだからな どうせゲオ用で2枚持たなくちゃいけなくなるからめんどい
バーゴード読めるロッピーすればいいんだよ
31: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:17:25 ID:8QX
コンビニの元本社社員だけど質問あるならどうぞ
35: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:17:40 ID:Rua
>>31
セブン?
46: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:20:07 ID:8QX
>>35
信じてもらえないと思うけど3社渡り歩いた
>>37
むしろ直営のほうが邪魔なんです。どっちのほうが儲かるかというと、FCのほうが本社側の収入としては多いんです。
直営だと、総粗利から諸経費+廃棄費用を差し引いたのが営業利益になるけど
FCだと、店舗の総粗利の50%がそのまま入ってくるからね
55: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:21:20 ID:Rua
>>46
セブン本社って糞ブラックなんか?
ワイの店長が本社社員にいじめられて病んでたで
56: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:21:55 ID:8QX
>>55
ぶっちゃけ3社ともブラックです
58: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:22:12 ID:Jtr
>>55
バイザーの顔色みて察してクレメンス
57: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:21:58 ID:ngl
>>46
いや、オーナー達から見たら邪魔だよ
余計な口出ししかして来ないし
61: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:23:18 ID:8QX
>>57
よく理解してないんだけど、FCオーナーから見た他FCってこと?
それともFCオーナーから見た本部 ってこと?
37: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:18:01 ID:ngl
>>31
FCって基本邪魔だよな
32: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:17:28 ID:Bnd
特に売れてる商品ある?
44: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:19:40 ID:dIc
>>32
焼き鳥かなー
33: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:17:31 ID:ngl
イッチ君、こないだ廃棄のフライヤー食べたでしょ?
もうやっちゃダメだからね
48: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:20:13 ID:dIc
>>33
監視カメラ見ないでー
36: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:17:57 ID:SNE
何でワイの質問飛ばすねんしねや
39: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:18:03 ID:81X
ファミチキとエルチキとあげ鶏どれが好き?
63: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:23:23 ID:dIc
>>39
揚げ鳥
41: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:18:39 ID:GdC
トイレだけ使ってもええか?
66: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:24:30 ID:dIc
>>41
ええで
ただしさっさと帰れよ
72: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:25:55 ID:81X
92: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:30:25 ID:dIc
>>72
トイレ掃除は女の人の仕事なのでワイは無関係や
43: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:19:22 ID:81X
ジバニャンマンがいつもありません
切らさず補充しろや
69: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:25:03 ID:dIc
>>43
ファミマさんじゃないの?
うちはないよ
45: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:20:07 ID:KLA
プリン生どら焼きおいしい
47: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:20:09 ID:81X
いらっしゃいませぐらいいえや
73: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:25:55 ID:dIc
>>47
夜勤店員と客は無言の信頼関係が大切なんや
何も言わなくても伝わってるはずや
49: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:20:27 ID:TUX
74: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:26:29 ID:dIc
>>49
ついてないで
実際あんまつけないよ
50: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:20:42 ID:Jtr
返本終わった?
80: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:27:36 ID:dIc
>>50
終わったよー
新しい本来た
91: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:30:11 ID:81X
>>80
本は何時から販売するの?棚の前に並べてたから 朝4時頃開けてといったら雑に渡された
104: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:33:29 ID:dIc
>>91
1時頃やで
そいつの怠慢やな
51: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:20:50 ID:81X
ファミマ本部に通報しました
53: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:21:02 ID:UUn
店名はサークルKのままなんか?
76: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:26:45 ID:dIc
>>53
来年からファミマになるんや
95: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:31:20 ID:dIc
>>76
今でも商品はファミマやで
54: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:21:18 ID:q8X
イッチの思う弁当の美味いコンビニランキングは?
78: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:27:10 ID:dIc
>>54
セブン
サークル
ローソン
59: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:22:23 ID:qRj
おすすめの弁当
ファミマ?
83: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:28:18 ID:dIc
>>59
肉系弁当は炭火焼きだから美味しいよ
60: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:23:01 ID:AQj
ファミマプレミアム肉まん売れなさすぎて草
85: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:28:45 ID:dIc
>>60
えー
つまみ食いしたけど美味しいよ
90: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:29:59 ID:AQj
>>85
120円の肉まんと180円の肉まんが並んでたらどっち買う?そういうことや
103: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:33:09 ID:dIc
>>90
さーせん
その通りっすわ
64: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:24:00 ID:fEa
夜勤て怖くないん?
86: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:29:00 ID:dIc
>>64
眠いだけ
65: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:24:04 ID:81X
客きた?
67: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:24:48 ID:81X
最近外人ばかりでムカつく
87: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:29:21 ID:dIc
>>67
うちはおらんで
68: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:24:59 ID:YoC
コンビニ夜勤やってるおっさんって闇が深いンゴ
88: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:29:43 ID:dIc
>>68
ワイ大学生高みの見物
70: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:25:11 ID:Jtr
トイレ使って帰る→ええで
すまないからなんか買う→死ね
71: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:25:46 ID:UUn
>>70
ほんこれ
余計な気遣いはいらんねんさっさと帰れ
89: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:29:55 ID:dIc
>>70
ほんこれ
75: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:26:45 ID:KJG
レジいってもたまに誰も出てこないときあるけどあれマジでやめて
93: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:30:50 ID:dIc
>>75
寝とるんや
察しろや
77: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:27:06 ID:DzA
夜勤て大変?
84: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:28:35 ID:t6e
>>77
裏で携帯弄れるんやから楽なんやろ
101: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:32:43 ID:dIc
>>84
暇が辛いんじゃ
105: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:33:36 ID:t6e
>>101
高い時給もらっといて文句言うなし
116: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:35:56 ID:dIc
>>105
980円やで
120: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:36:47 ID:LiV
>>116
ええやん
108: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:34:06 ID:LiV
>>101
ワイを呼べ
122: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:37:18 ID:dIc
>>108
ワイくんかまってーや
79: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:27:31 ID:81X
最近深夜におっさんが働いてる率多くて将来に希望持てない
82: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:28:15 ID:Rua
>>79
掛け持ちか社員やろ
97: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:31:50 ID:dIc
>>79
部屋から出ないのに希望なんてあるはずがないんや
81: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:28:05 ID:4PR
夜勤って働いた時にいきなり出来るもんなの?
98: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:32:27 ID:dIc
>>81
うちはそうだよー
夜勤人出不足
94: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:30:52 ID:8QX
今日って火曜日前だから、新商品とか来てるんちゃうんか?
棚とか作らされないの?
107: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:34:06 ID:dIc
>>94
そうなん?
ワイ甘やかされとるからそんなん知らんわ
おばちゃんがやってくれる
96: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:31:46 ID:81X
1人?
109: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:34:18 ID:dIc
>>96
寂しいよー
99: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:32:34 ID:81X
商品ファミまなのにジバニャンマンないのか?
110: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:34:44 ID:dIc
>>99
ないよ
よくわかんないよな
100: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:32:43 ID:LiV
今から遊びに行ってもいい?
113: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:35:22 ID:dIc
>>100
いいけどなんjおるで相手できんで
118: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:36:16 ID:LiV
>>113
ここおんjやで
ワイも隣でおんjやるから問題ないで
102: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:32:52 ID:AQj
ファミマのツマミは袋のデザインがアカン
115: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:35:41 ID:dIc
>>102
シンプルイズベスト
119: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:36:24 ID:AQj
>>115
スタイルワンの方が旨そうに見える
106: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:33:40 ID:9J8
客から言われたおもろい台詞ベスト3あげて
121: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:36:56 ID:dIc
>>106
おい!俺を知らんのか!?どうなっとる!!
兄ちゃん可愛い顔しとるなー、おばちゃん若い子好きなんや
お酒の蓋開けて
135: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:40:34 ID:LiV
>>121
1つ目、知らんイッチが悪い(適当)
2つ目、ナンパされてるやん
3つ目、開けろ
141: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:41:55 ID:dIc
>>135
ババアに興味はないので
自称常連がうざい
111: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:34:57 ID:DzA
ノルマとかあんの?
123: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:37:37 ID:dIc
>>111
ないない
てかあるとこあんの?
112: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:35:15 ID:81X
万引き見て見ぬふりしてくれる?
128: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:38:26 ID:dIc
>>112
いいよー
ワイの分もお願い
130: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:38:41 ID:LiV
>>128
イカンでしょ
114: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:35:29 ID:8QX
オーナーとかは夜勤入ってないん?
それとも複数店経営なのかな?
131: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:38:48 ID:dIc
>>114
あさくる
117: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:36:15 ID:8DM
ヤンキーとか来る?
132: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:39:21 ID:dIc
>>117
田舎だからめっちゃくる
群馬のヤンキーみたいなやつら
124: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:37:43 ID:q8X
イッチのバイト先に集合なん?
126: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:38:17 ID:LiV
>>124
ワイ、セブンの弁当持参で行くわ
133: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:40:00 ID:dIc
>>124
そうやで
飲み物も持参やで
125: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:38:15 ID:UUn
どこ住んどるんや?都道府県だけでも教えてクレメンス
134: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:40:16 ID:dIc
>>125
田舎とだけ
127: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:38:17 ID:AQj
よく見たらイッチのIDシェリエドルチェで草
136: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:41:00 ID:dIc
>>127
本当や
やっぱりシェリエドルチェ最高
129: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:38:32 ID:Jtr
ウォークインでビールのもーや
139: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:41:26 ID:dIc
>>129
ウォークインってなんや?
140: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:41:50 ID:Jtr
>>139
ドリンクの冷蔵庫やで
146: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:42:59 ID:dIc
>>140
よっしゃ
朝まで飲もうか
152: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:44:10 ID:Jtr
>>146
カメラないからな
飲み放題やでお持ち帰りもOKやぞ
160: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:45:44 ID:dIc
>>152
どうぞどうぞ
ワイの分もよろしく
147: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:43:05 ID:LiV
>>139
ジャガイモやろ
137: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:41:14 ID:q8X
話変わるけど下弦の月綺麗やで
143: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:42:18 ID:dIc
>>137
ワイ死んでもええで?
138: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:41:20 ID:mYY
今月分の友達料振り込んでないけどまだ?
145: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:42:46 ID:dIc
>>138
今金欠なんや
来週まで待ってくれんか?
142: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:42:17 ID:lfI
客全部うざくない?アスペのわいに接客は無理やったわ
150: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:43:37 ID:dIc
>>142
心を無にするのだ
171: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:49:19 ID:lfI
>>150
さすが…
わいなんか常に心の中おこで精神病患ったで
イライラしすぎて記憶飛んだこともある
人間耐性なさすぎなんかな
181: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:51:28 ID:dIc
>>171
こいつはゴミだって思って接客するんやで
193: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:54:09 ID:lfI
>>181
ゴミwww
勉強になったわサンクス
200: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:55:16 ID:dIc
>>193
ええんやで
144: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:42:19 ID:81X
その筋っぽい人が今からおでん食うから数えとけと言いながらその場で食ってたけどいいの?
148: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:43:17 ID:Jtr
>>144
水道で洗ったおでんなんか食いたないやろ、セーフや
156: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:44:54 ID:dIc
>>148
おでん作ったことないで知らん
153: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:44:13 ID:dIc
>>144
うーん
いいんじゃない?面倒いから
149: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:43:26 ID:81X
サークルケーの本部に電話しよるけどでらんわ
157: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:45:15 ID:dIc
>>149
本部はファミマに負けたんや
151: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:43:55 ID:8QX
本部なんて6時にしまるから深夜に電話しても無駄やで
154: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:44:38 ID:8QX
どうしても通報したいんなら、お客様相談窓口のメールフォーム使うといいよ
各社レスポンスくっそ早いから
161: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:46:01 ID:81X
>>154
ありがとう
電話はただいまの時間は受付終了してますと流れてる
164: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:46:43 ID:Jtr
>>161
いうてクレームは末端のアルバイトにはノーダメやぞ…
155: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:44:51 ID:UUn
イッチ的にうざい客は?
163: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:46:38 ID:dIc
>>155
常連
おっさん団体
女連れのおっさん
ガキ
というか客
158: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:45:26 ID:DzA
ノルマていうか学生におでん自爆させたりニュースになったで
165: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:46:48 ID:LiV
>>158
うちの近所のローソンでフライヤーが故障して
油噴出した事件があったらしく張り紙貼ってあったな
奇跡的にけが人は出なかったらしいが
179: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:50:58 ID:DzA
>>165
そういうことじゃないんですがね
お歳暮とか買わされたことがあるてニュースでいよったで
183: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:51:58 ID:LiV
>>179
なるほど
184: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:52:31 ID:dIc
>>179
恵方巻は買わされるかも
188: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:53:15 ID:Jtr
>>184
ノルマとかあかんで!(建前)
159: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:45:27 ID:Jtr
通報とかやめてねちなワイ8年目バイザー社員
162: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:46:38 ID:8F6
一人体制?
ワイは深夜勤一人の時はキツかった
166: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:47:15 ID:dIc
>>162
本当?
暇やで
170: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:48:53 ID:Jtr
>>166
ワイ昔せーコマいうローカルコンビニいたけど一人体制でいけるコンビニは楽やで
177: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:50:21 ID:dIc
>>170
だよな
ぶっちゃけ楽
180: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:51:04 ID:Jtr
>>177
雑誌とか本の作業すませたらやることないからね
186: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:52:49 ID:dIc
>>180
いやいやこれから検品あるんや
191: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:54:02 ID:Jtr
>>186
仕事それしかないやんけ!床磨け~!
196: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:54:33 ID:dIc
>>191
お味噌汁飲んでゆっくりするやで
199: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:55:11 ID:Jtr
>>196
ワイスーパーバイザー目を光らす
けど大体見逃す
167: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:47:28 ID:dIc
客来た
クソ
168: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:48:06 ID:LiV
>>167
よう、イッチ
169: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:48:22 ID:dIc
>>168
よう、さっさと帰れよ
172: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:49:22 ID:8QX
一応本部側としては、夜勤1人体制やめてくれって言ってるんだけどねぇ。。。
人件費のことや人手不足のこと理解もせず、支援もせずに掛け声かけ続けてるから、FCからの信用なくすんだよなぁ
174: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:49:57 ID:Jtr
>>172
保険あるからね
建前よ
176: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:50:11 ID:LiV
>>172
深夜は閉めてもええ気はするけどな
189: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:53:16 ID:8QX
>>172
保険あるからダメージないけど、人が死んだりすると本部としてもくっそダメージあるからね
>>176
その議論はずっと本部に対してFCから言われてるんだけど
本部側は、
①どうせ作業とかするんやし、開けててもかわらんやろ
②もしかするとあるかもしれないニーズにこたえなきゃ
③夜灯りがあると安心するでしょ
とかよくわからん理由つけて開けさせてるんだよね
で、もしFCが深夜閉めようとすると、チャージ率を跳ね上げるからね
173: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:49:56 ID:dIc
おまいらは深夜コンビニ行くんか?
来るなら一回で済ませろよ
二回来るやつとか殺意芽生えるからな
道であったら覚えとけよ
175: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:50:09 ID:UUn
イッチどこでスマホいじってるんや?
ワイのところにレジでスマホいじっててチクられてクビになった奴おったから気ーつけや
182: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:51:54 ID:dIc
>>175
バックヤードやで
178: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:50:43 ID:XUk
楽なんか羨ましいわ
185: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:52:38 ID:DEW
なんでコンビニなんてストレスフルなバイトをしようと思ったのか
190: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:53:47 ID:dIc
>>185
勧誘されたんや
195: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:54:17 ID:LiV
>>190
スカウトされるとかエリートやん(適当)
203: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:55:55 ID:dIc
>>195
掛け持ちしとるけど全部面接なしやで
187: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:53:11 ID:LiV
学生時代ワイ
ミーティング終わったし、朝4時やからジャンプ買いに行くで~
194: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:54:11 ID:dIc
>>187
まじでやめーや
192: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:54:06 ID:UUn
時給いくら?
197: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:54:46 ID:dIc
>>192
980円やで
198: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:55:01 ID:wOa
ウイイレで勝てなくてイライラしてるんだけどどうすればいい?
202: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:55:47 ID:LiV
>>198
まず、ゲーム機を壊します
201: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:55:34 ID:DEW
接客でストレス溜まる仕事量は多いのに時給は安いなら
ワイならそんな割の悪い仕事なんかせんけどな。
204: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:56:15 ID:dIc
客ラッシュやんけ
本当クソ
205: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:56:25 ID:DzA
コンビニとか多すぎやろもう
小売り全般統合せい
207: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:56:41 ID:LiV
>>205
コンビニよりも歯医者の方が多い事実
214: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:57:47 ID:8QX
>>205
ぶっちゃけセブンとファミマで十分だと思う
216: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:58:09 ID:LiV
>>214
最近ローソンもうまくなってきてね?
223: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)02:00:34 ID:8QX
>>213
ちなみにミステリーショッパーは深夜はめったに来ない
基本的に来るのは、13時~夕方ぐらいやで
たまにイレギュラーあるけど
>>216
すまん。味について出なくて経営とか将来性を考えると7とファミマが圧倒的に強いと思うんだ
227: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)02:01:36 ID:Jtr
>>223
まあそやけど早朝はあるんやで、ソースはワイ
217: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:59:04 ID:t6e
>>214
無能
サークルKと100円ローソンやろ
226: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)02:01:18 ID:dIc
>>214
ワイの大好きなココを消したファミマ許さん
236: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)02:04:13 ID:8QX
>>226
まぁココは森田グループが株で大損したせいで売られたみたいなもんだし、恨むなら森田グループ恨んでくれ
ファミマかローソンになるしか選択肢なかったんやで
>>229
確かなかったはず。収納代行とかATMは使ってもらうと手数料として微々たる金額が店舗に振り込まれるけど。
基本的には、チャージもできる→客も増えるやろ って考えでやってるからね
206: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:56:31 ID:dIc
立ち読みすんなや
210: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:56:58 ID:LiV
>>206
すまんな
今度から座って読むわ
222: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)02:00:15 ID:dIc
>>210
道であったらただじゃ済まさねえ
212: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:57:25 ID:8F6
>>206
立ち読みしたら事務所でもおちおち休んでられんよな
224: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)02:00:39 ID:dIc
>>212
サボれねぇんだよ
208: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:56:49 ID:dIc
客帰れ客帰れ客帰れ客帰れ
209: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:56:53 ID:8F6
ワイの所は24時間1人やからキツかったわ
深夜は検品と雑誌の片付けと揚げ物大量揚げと品出しで死んでた
220: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:59:48 ID:dIc
>>209
考えただけでも怖い
211: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:57:06 ID:dIc
うわGでた
213: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:57:37 ID:Jtr
ファミマならミステリーショッパー気をつけや
215: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:57:54 ID:8DM
やっぱG出るのか
228: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)02:01:46 ID:dIc
>>215
初めて出た
218: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:59:24 ID:d5G
わいの家の近所のセブンは中国人とか東南アジアの人もいるな
スプーンつけてって何回も言ったのにつけてもらえなかったり
イッチのところにも外国人働いてるん?
225: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)02:00:44 ID:Jtr
>>218
実はちうごくじんは偉いひとがいると勤勉なんやわ
231: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)02:02:14 ID:dIc
>>218
いないで
219: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:59:32 ID:DzA
デイリーやまざきとかも納品きつい?
221: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)01:59:51 ID:UUn
マイナーコンビニは楽やろ
229: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)02:01:58 ID:DzA
電子マネーチャージて利益あんの?
232: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)02:03:00 ID:dIc
>>229
なんか上の人おるし聞いてみてーや
239: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)02:05:08 ID:Jtr
>>232
ワイかな?
チャージは手数料払っとるで、ぼかすけど3パーセントとか
241: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)02:05:42 ID:8QX
>>239
経験者どうし仲良くしようや
243: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)02:06:50 ID:Jtr
>>241
ワイはただのスーパーバイザーや
おたくさんはもっと偉いんやろ、頭下がるわ
230: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)02:02:11 ID:LiV
大学生時代に同じ大学のアメリカ人がセブンでバイトしてたな
深夜に買いに行くとレジ横の飴おごってくれた
235: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)02:03:52 ID:dIc
>>230
ワイのとこ来ると廃棄貰えるで
今ならおんj見ました で肉まんもらえる
233: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)02:03:35 ID:0Xl
やっぱ夜だと昼に比べてエロ本買うやつ多くなったりするの?
237: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)02:04:20 ID:dIc
>>233
めったにいない
ワイ一回しか当たってない
234: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)02:03:50 ID:UUn
何時間勤務なんや?
238: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)02:04:46 ID:dIc
>>234
8時間やで
明日も朝から講義やで
240: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)02:05:38 ID:Jtr
払ってもらってるや
242: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)02:05:53 ID:dIc
検品行ってくるやで
244: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)02:07:50 ID:AQj
電子マネーは混雑時の客の回転が上がるから有能
ただしEdyとiD聞き取りづらいんじゃ
247: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)02:08:48 ID:LiV
>>244
ローソンとかはもう客が操作する感じになってるよな
248: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)02:08:55 ID:Jtr
>>244
客「エィディー(ID)」死ぞコイツ
249: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)02:09:29 ID:LiV
>>248
ワイ、ワオン
245: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)02:07:54 ID:taK
今食べたいものはなんや
246: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)02:08:26 ID:DzA
コンビニて昔儲かったの?
253: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)02:13:44 ID:8QX
>>246
個人的な分析だけど、
各社がこぞって出店する今は儲かってないと思う。
各社ともに決算報告書で「出店数がトータルプラスになりました」ってしたいから、
ぜってぇ客来ないところに出店したりもしてると思う
255: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)02:14:56 ID:Jtr
>>253
それはある、間違いなく
僻地に直営店ほぼないしな
258: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)02:16:07 ID:8QX
>>255
まぁあまりにも糞な立地だとオーナーもつかないから結局直営というケースもある
オーナー不足も結構コンビニ業界では大きな問題になってるんや
259: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)02:18:19 ID:Jtr
>>258
ワイが言ってるんは僻地の酒屋→フランチャイズっていう形が多いからなんや
偏見もあるけどバイザー的視点からはこの偏見を消すのはムズイで@蝦夷勤務
257: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)02:15:35 ID:DzA
>>253
コンビニて土地借りてやっとんか?
早く閉めたオーナーてやっぱ借金だけが残るの?
556: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:41:09 ID:Jtr
ワイ明日(今日)移動日やしもう寝るわい
遊んでくれてありがとや~
おやすミンチェ
558: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:42:06 ID:dIc
>>556
ありがとうやで
おやすみんちょ
560: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:42:58 ID:dIc
ジャンプ立ち読みニキ早よ帰ってーや
562: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:43:59 ID:d6j
焼き鳥うまいけど、もう無くなるんやなって
564: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:45:41 ID:d6j
そうか、ところによっては今日がジャンプの日なのか
567: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:46:08 ID:dIc
>>564
昨日からあるけど今日なんかきてるな
566: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:45:59 ID:AzT
ローソンの焼き鳥も炭火風味出てていいんやがサンクルKに比べると物足りないんだよなぁ
568: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:46:33 ID:dIc
>>566
大きさもサークルケーは大きいんだよ
570: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:47:38 ID:AzT
>>568
大きいやと(興奮)
573: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:49:02 ID:dIc
コンビニ夜勤あるある
店内BGMを聞きすぎて頭から離れなくなる
574: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:49:48 ID:dIc
今はレンチンしてから揚げるんやで
575: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:50:08 ID:AzT
コンビニ店員あるある。
まちこの歌に頭が洗脳される。
576: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:51:09 ID:d6j
じゃあワイも、コンビニ夜勤あるある
15分経ったかなと思ったら5分しか進んでない
578: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:51:46 ID:dIc
>>576
これ!!!
ワイ6時までなんやが5時半からは時間が進まん
577: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:51:16 ID:dIc
コンビニ夜勤あるある
コンビニ夜勤やってるというと驚愕される
579: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:53:22 ID:AzT
コンビニ店員あるある
綺麗にしたトイレがすぐに汚れる悲しみ
580: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:54:19 ID:dIc
コンビニ夜勤あるある
ワンオペだからトイレに行けない
582: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:55:17 ID:d6j
>>580
お客いるといけないよなぁ
581: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:54:49 ID:d6j
コンビニ夜勤あるある
この時期になると日の出の時間が遅くなったのを実感する
583: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:55:54 ID:AzT
コンビニ店員あるある。
人手不足でブラッキーなバイト生活
584: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:56:39 ID:8QX
>>583
社員も人手不足(人員削減)でブラッキーなんやで
585: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:57:19 ID:dIc
>>584
うちのマネージャーさんやつれてる
589: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:00:12 ID:AzT
>>584
首吊とか聞くンゴからねぇ…
あちこち店回るんやろ?
590: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:00:45 ID:dIc
>>589
そうそう
でも優しいで
アイス買ってもらったりする
593: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:02:05 ID:8QX
>>589
チェーンによるけどSV一人当たり最低でも5店舗、多いと12店舗ぐらいみてるからなぁ
しかも24時間電話かかってくるからまともに寝れんし。
ちなみにコンビニ各社のSVって社内結婚またはアルバイトのねーちゃんと結婚するってパターンが一番多いんやで
あとすぐ離婚する
594: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:03:22 ID:d6j
>>593
ひとりで12店舗、ヒェ・・・
602: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:07:03 ID:8QX
>>594
わいがSVやってた時もすげぇ深夜店呼び出しくらったんやで
万引きされたとか、警察沙汰のトラブルならともかく
おでん什器が動かん→コンセント入れてませんでした
検品の機械が動かん→充電切れ
とかで呼び出されたりしたときはもう。。。
説明書とかマニュアルあるんだから、すこしは読んでくれよとなきそうになりながら思った
606: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:09:47 ID:dIc
>>602
マネージャーさんを呼ぶんだ
なんかあったら店長しか呼ばないわ
609: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:11:31 ID:8QX
>>606
オーナーが夜勤入ってるところだったからね
一度「今すぐ来て!」って言われて、何があったんや!と慌てていったら夫婦喧嘩して奥さんが出て行ったと言われたときはブチ切れそうになったで
614: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:12:26 ID:dIc
>>609
それは切れてもいいんじゃないですかね?
611: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:11:56 ID:d6j
>>602
本当SVさんには頭あらんで…
612: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:12:15 ID:d6j
>>611
間違えた、あがらんやで
596: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:03:56 ID:dIc
>>593
若いねーちゃんと結婚かい
604: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:08:20 ID:8QX
>>596
おばさんバイトに若いSVが喰われたりとか、
大学生バイトを20代後半の女性SVが喰うとか、もうめちゃくちゃやったで
605: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:08:58 ID:dIc
>>604
ワイ食われたい
597: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:04:10 ID:AzT
>>593
SVには感心するわぁ…
最後の一言に草
586: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:58:15 ID:dIc
おまいらのあるある手札なかなか強いな
587: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:58:36 ID:d6j
コンビニ夜勤あるある
毎日入ってると、いつも読んでる週間漫画雑誌をあらかた読み終えたら、
総集編の単行本を読み出す
588: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)04:59:22 ID:dIc
>>587
くっ……今のワイを見ているのか
ドラゴンボールを読んでるんだ……
592: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:01:58 ID:d6j
>>588
そして続き物の総集編を読み終えたら、こち亀に手を出すハメになるのだ
591: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:01:55 ID:AzT
ブラッキーな中洗脳するかの如く店内で毎度同じ音楽流れてくのって
大分頭に来よなぁ(電波的)
595: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:03:49 ID:BsC
ワイの働いてるセブンヤバいぐらい人手不足で週7で深夜入って早朝とか夕方とかにも入ってる人おるわ
598: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:04:11 ID:dIc
>>595
その人多分奴隷
599: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:05:21 ID:d6j
>>595
その人残業代、もらえてるといいな
608: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:10:09 ID:Sf1
>>599
さすがに働いてる分とかはちゃんと出てると思うで
600: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:06:19 ID:AzT
そいえばわいの知ってるサンクルKはしょっちゅう店長らしき人が店切り盛りしてたなぁ…
>>595
悟ってそうやな
601: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:06:48 ID:BsC
クッソ忙しいのに時給据え置きやから新人誰も来へんしすぐやめるからマジひで
603: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:08:17 ID:dIc
>>601
時給低すぎだよな
607: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:10:09 ID:AzT
ワイも食われたい(物理的に)
バイト内恋愛とか社内恋愛は長続きしないのが基本ンゴよねぇ
610: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:11:46 ID:dIc
>>607
いっときの幸せでも欲しいンゴ
617: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:14:05 ID:8QX
>>610
今までの経験でいうと、
・バイトと本部社員の結婚→仕事に理解があるので結構長続きする
・社内恋愛→転勤や配置転換が激しいため、遠距離恋愛・単身赴任へ→泥沼化
ってパターンが多いで
619: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:15:21 ID:dIc
>>617
うちのマネージャーさんはおっさんだからダメだ
若い女連れてこいよ
622: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:17:33 ID:d6j
>>619
よし!!マネージャーにJK雇おうって言うんや!!
なお、JKのトラブルメーカー率は高いと思う
625: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:18:10 ID:dIc
>>622
うちjkいないんや
泣きたい
630: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:21:04 ID:d6j
>>625
JKはおらんほうがええで…
おらんほうがええこともあるんや…
もし本気で女学生雇うなら、四年制文系大学のJDがええと思うで
627: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:19:58 ID:8QX
>>622
都内の直営店だと、高校生でも夕方で時給1100円もらえるから、
結構トラブルは少ないで。
613: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:12:18 ID:AzT
コンビニバイトは二度とやりたくないンゴ。ワイは心に刻んだ
コンビニは拡大しすぎやからなぁ…
615: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:13:07 ID:dIc
>>613
でも夜勤は楽なんや
今日もおまいらと遊んでるうちにあと50分だ
616: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:13:52 ID:AzT
>>615 草
618: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:14:51 ID:BsC
なんで酔っ払いはすぐ隣に大便器あるのに小便器のとこでゲロ吐いて詰まらせるんですかね
620: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:15:41 ID:dIc
>>618
うちトイレ一つだけなん
621: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:16:59 ID:8QX
今見たら質問スレで620ってすごいな
623: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:17:46 ID:dIc
>>621
だよね
こんなにのびるとは
624: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:18:05 ID:AzT
おんJ民、以外にもコンビニ関係者多かったンゴね。
626: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:18:46 ID:dIc
唐揚げ揚げてくる
628: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:20:12 ID:8QX
まじめに働いてくれるよ
632: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:22:26 ID:d6j
>>628
そうなんか…ワイのおったところはJKひどかったんや
やっぱ、場所にもよるんやな
633: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:23:59 ID:8QX
>>632
ただ学校の行事・部活などで唐突に休まれたり、遅刻するのは勘弁
仕方ないことだからあきらめてたけど、シフトの穴を埋めるの無理だから、結局自分が穴埋めたこと多々あり。
同じ理由でSV時代も一回シフト埋めにFC店へ手伝いにいったこともある
635: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:29:44 ID:d6j
>>633
JK[文化祭の準備が長引いて…」
のパターンがほんま多かった…
前もって遅くなるかもって一言言ってくれてたらだいぶ違ったりしたんやけどなあ…
638: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:36:24 ID:8QX
>>635
一番ひどかったのは、
オーナー「今すぐ店来て。高校生の子たちが文化祭だってこと忘れてて、今日のシフト誰も来ないわwww」
僕(SV)「オーナーどこにおるんですか?」
オーナー「家族旅行で京都や」
僕「ファーwww」
オーナー「夜になったら派遣の子来ると思うしよろしくやでー」
で、派遣の子が夜勤すっぽかしてくれたおかげで、
25時間店番とかいう意味わからんこともしたこともあったで。
639: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:38:40 ID:AzT
>>638 それは寝不足死ねるな
641: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:43:42 ID:8QX
>>639
しかも休日返上だったから、もう。。。
一応それで恩義感じてくれて、こっちのいうことも聞いてくれるようになったから結果的にはよかったんだけど。
ちなみにSVっていう職種は、残業しただけ残業代がもらえるわけではなく、
”みなし残業”っていう、いくら残業してももらえる残業代が一緒というふざけたシステムあるから、
長時間働いてもぶっちゃけ損なんや
これがね、本社行くと残業代もらえるようになるんや。
本社と現場ってどの会社も対立してるんだけど、最大の原因はこれだと思うんです
643: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:56:34 ID:d6j
>>641
ワイ、バイトやったけど、
入社直後、適当な役職つけて、みなし残業させるシステムどうかしてると思うわ
盆正月のないSVさん、気の毒でしょうがなかったわ
なんというか、コンビニだけじゃなく、
小売業界は古い体質で成り立っているのわかって、ええ勉強なったわ
おつかれやで
640: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:41:40 ID:d6j
>>638
オーナー、ヒドすぎンゴ・・・
そして浮いた人件費はまるまるオーナーの懐に・・・
629: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:20:23 ID:qRj
唐揚げ食いたい
631: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:21:50 ID:AzT
JKは花があるだけで大半は作業遅いからな………………
634: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:24:19 ID:dIc
>>631
ええんやで
ワイと話してくれるだけでワイは頑張れるんや
636: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:31:41 ID:AzT
久々にFF食いてえなぁ…腹壊すけど
637: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)05:32:56 ID:d6j
この時期は中華まんがおいしいンゴねぇ
645: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)06:03:50 ID:dIc
シフト終わったで
646: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)06:04:19 ID:d6j
>>645
イッチ、お疲れやでーーー!!
648: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)06:04:56 ID:dIc
>>646
うぉー!!ありがとうやで
帰って講義行くんや!
649: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)06:07:00 ID:d6j
>>648
って、学生かーーい!!朝から講義に出るとか、大変やなぁ
650: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)06:12:45 ID:dIc
>>649
若いから行けるんや!!
652: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)06:15:41 ID:d6j
>>651
さっそく、街カフェ頼むやで!!
>>650
はぇ~タフやなあ
651: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)06:13:32 ID:dIc
よっしゃローソン行ってコーヒー買ったろwwwww
653: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)06:45:10 ID:KmJ
FCのオーナーが経営不振で自○ってよくある話なんか?
654: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)06:48:27 ID:BsD
自分も今夜勤明けや、イッチもおつかれやで
655: 名無しさん@おーぷん 2016/10/25(火)13:13:50 ID:goF
フリーターか?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1477325485/