1: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:51:44.01 ID:DWrpAfXQa
500ml

↓
600ml

↓
630ml 650ml

↓
670ml


↓
600ml

↓
630ml 650ml

↓
670ml

2: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:52:06.34 ID:r6dTsq9fd
ちょっとくらい増やしてもバレないやろの精神
4: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:52:25.73 ID:Cg/evwCSM
セブンイレブンは見習おう
5: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:52:26.24 ID:5JkAoNpM0
ええやん
6: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:52:42.88 ID:vPVa4C3r0
アベノミクスの正方向やんけ
7: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:52:51.34 ID:nKh87YA50
これにトクホマークあげろや
8: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:52:54.82 ID:KGUE/XJ10
しかも値段そのまま
10: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:52:57.89 ID:FqsPDT500
いや、まじでいつもこれ多いなって思って買っちゃうわ、何も意識しなかったけど作戦なのか
16: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:53:24.17 ID:qRxP19Rqp
>>10
ぐうわかる
ぐうわかる
11: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:53:02.29 ID:qRxP19Rqp
ありがたいけど冬だから意味ないわ
12: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:53:05.07 ID:AiMt625Xd
アベノミクスの成功例ってミネラル麦茶だけだよな
13: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:53:08.09 ID:nODjSj6+0
PBのお茶が100円で買えちゃうからこうしないとコンビニでも売れへんのやろな
セブンの麦茶は600mlで100円やし
セブンの麦茶は600mlで100円やし
14: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:53:08.21 ID:j+gJs9vj0
麦茶って自分で沸かすものだもん
15: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:53:22.79 ID:9T6Fm2gSd
アベノミクスを体現してるのはセブンイレブンかな?
17: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:53:31.20 ID:siilFn7Mr
どんどんムキムキになっとるやんけ
18: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:53:42.31 ID:+Z/J/qUX0
夏はお世話になっとるわ
19: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:53:45.33 ID:hKSj5Eosd
持ちやすい増量ボトルって言葉これでしか見れないだろうな
20: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:53:49.53 ID:AiMt625Xd
アベノミクス一例貼っとくで
2016年 248円 389g
2017年 213円 285g
26: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:54:36.81 ID:koKcK/450
>>20
セブンほんと足元見てくるから嫌い
セブンほんと足元見てくるから嫌い
37: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:55:24.53 ID:H7h7+9e1d
>>20
ほんまクソファミマ百円ピラフが二百円になっとるし
ほんまクソファミマ百円ピラフが二百円になっとるし
90: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 20:01:48.11 ID:DKlvyQdC0
>>20
ホンマ無能
ホンマ無能
97: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 20:03:02.70 ID:To0iu0FN0
>>20
アスパラーッ!😭
アスパラーッ!😭
22: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:53:51.01 ID:acU5W5vNd
やっぱ同じ値段やと多い方買うもん
23: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:54:03.72 ID:auDXD1Mdr
同方向なんだよなぁ
24: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:54:06.28 ID:f1WxaM7Ra
最近450とかあるしな
それと比べたら1.5倍やし手に取るわな
それと比べたら1.5倍やし手に取るわな
25: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:54:28.76 ID:hFbjQDL60
多い方買うわな
27: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:54:44.74 ID:9x3NLxUTa
職場の自販の生茶が550やったのに430になってて絶望したわ
揺り戻しにも程があるやろキリンいい加減にせえよ
揺り戻しにも程があるやろキリンいい加減にせえよ
28: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:54:50.66 ID:UtwMe0UKd
爽健美茶もコンビニで買ったらいつの間にかえらい容量になってたな
まあ爽健美茶嫌いやけど
まあ爽健美茶嫌いやけど
29: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:54:50.96 ID:HZj+PgEu0
セブンイレブン「うーん、食べきりサイズでリニューアル!w」
30: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:54:51.76 ID:iNDaktRi0
有能すぎる
31: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:54:52.95 ID:joB1UfMga
これそんなに入ってたんか
32: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:54:54.29 ID:8pU77qacp
安倍ちゃん劇おこ
33: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:54:57.50 ID:kRZA301pd
一方セブンイレブン
消費者騙したろ!w
https://i.imgur.com/u91VBu8.jpg
https://i.imgur.com/EfHR9Dj.jpg
39: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:55:52.79 ID:TMnmez7Fa
>>33
はみ出てるし嘘はついてないやん
はみ出てるし嘘はついてないやん
43: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:56:13.86 ID:H7h7+9e1d
>>33
こうゆうことするから次買わへんようになるやんけ
こうゆうことするから次買わへんようになるやんけ
48: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:56:30.35 ID:DWrpAfXQa
>>33
うーんこの
うーんこの
34: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:55:02.07 ID:FcMguhi5a
出来るだけ伊藤園の奴買うようにするわ
35: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:55:20.13 ID:MP4S4MKp0
ウォーキングする時に500だと足りんから助かる
36: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:55:20.44 ID:2dbJytHY0
インフレ率上げたいから逆方向でええんやないの?
38: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:55:41.42 ID:iIu/TIsKD
消費増えないのって実質値上げみたいなのバカの一つ覚えみたいにやってるのも一因じゃねーのって思うわ
40: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:55:57.03 ID:5yYy+GTK0
これは有能
41: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:55:58.28 ID:jiPZHnOPp
薄くなってんじゃねえの
42: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:55:58.66 ID:9x3NLxUTa
牛乳「掴みやすくて注ぎやすくなりました!」
50: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:56:54.77 ID:Fb72ZDBOr
>>42
これクソあん糞
素直に内容量減らしたって言えやこのカスゥ!
これクソあん糞
素直に内容量減らしたって言えやこのカスゥ!
55: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:57:41.23 ID:FcMguhi5a
>>42
口が出来て逆に注ぎにくいわ
口が出来て逆に注ぎにくいわ
44: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:56:14.40 ID:JPDHXAsR0
真のアベノミクスやぞ
47: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:56:25.69 ID:p4SbCUPA0
サンキュー伊藤
61: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:58:38.57 ID:2zLQghzcp
ミネラル麦茶のせい(おかげ)で各社コンビニで麦茶だけデカイの草
セブン600ml
ファミマ600ml
ローソン600ml
https://i.imgur.com/WkVzU4d.jpg
https://i.imgur.com/2XPoeBb.jpg
https://i.imgur.com/f9ITicY.jpg
セブン600ml
ファミマ600ml
ローソン600ml
https://i.imgur.com/WkVzU4d.jpg
https://i.imgur.com/2XPoeBb.jpg
https://i.imgur.com/f9ITicY.jpg
69: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:59:35.01 ID:Igp9PTPz0
>>61
草
草
73: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:59:58.70 ID:I+QDYhoUa
>>61
マジで草
マジで草
79: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 20:00:36.45 ID:/i2QA5P40
>>61
やっぱこういうのって先人がおらなあかんな
やっぱこういうのって先人がおらなあかんな
81: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 20:00:50.73 ID:TMnmez7Fa
>>61
まあそれでもミネラル麦茶選ぶけどな
まあそれでもミネラル麦茶選ぶけどな
62: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:58:38.76 ID:cFLEcXk/d
71: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:59:50.18 ID:7rl8WWv40
なおトランポノミクス
牛肉
マスクメロン
82: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 20:00:56.42 ID:9x3NLxUTa
>>71
これは正真正銘バリューパックですわ
これは正真正銘バリューパックですわ
72: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 19:59:52.04 ID:xh1Ojt/K0
価格が変わらずに内容量が減る現象を
シュリンクフレーションって名づけられているの最近知ったわ
シュリンクフレーションって名づけられているの最近知ったわ
76: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 20:00:08.75 ID:3OaUUFM5a
鶴瓶の麦茶有能
小さい子どもいるところは外出時みんな買ってるんちゃうか
小さい子どもいるところは外出時みんな買ってるんちゃうか
77: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 20:00:14.84 ID:qGL1V2sG0
なんて言ってるか聞き取れるけど内容が意味不明なヤツや
78: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 20:00:22.97 ID:gsLzZkRJd
食品値上げしてるのって言うほどアベノミクスのせいなんか?
80: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 20:00:48.17 ID:7rl8WWv40
>>78
安倍から円安で上がった
安倍から円安で上がった
94: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 20:02:36.22 ID:KF0f1qA50
>>78
円安の影響とアベノミクスで中小の下請け加工工場が潰れまくったから値上がりした
円安の影響とアベノミクスで中小の下請け加工工場が潰れまくったから値上がりした
95: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 20:02:37.26 ID:gbQT05Gkd
>>78
そうだぞ
安倍が物価を上げろ、還元セールは駄目だと騒いだせいで値上がり
さらに消費税増税による便乗値上げも相まって、増税分を大幅に超える物価上昇
それで物が売れなくなったから価格を上げずに内容を激減させることにした
そうだぞ
安倍が物価を上げろ、還元セールは駄目だと騒いだせいで値上がり
さらに消費税増税による便乗値上げも相まって、増税分を大幅に超える物価上昇
それで物が売れなくなったから価格を上げずに内容を激減させることにした
83: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 20:00:58.12 ID:MhkyYaok0
健康じゃなくて天然ミネラル麦茶じゃなかったけか
85: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 20:01:11.41 ID:4oTSDxlu0
アベノミクスって景気よくすることが目的じゃなくて株価上げることが目的だから成功だぞ
株価上げることで市場にカモが増えて権力者がさらに儲ける仕組み
株価上げることで市場にカモが増えて権力者がさらに儲ける仕組み
88: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 20:01:43.85 ID:VBE9wiR7d
すげえ好感持てる
98: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 20:03:04.59 ID:0zWaAUAM0
持ちやすい増量ボトルの有能感