1: 名無しさん@おーぷん 2017/12/02(土)18:01:18 ID:xe4
これ絶対体に悪いよな
2: 名無しさん@おーぷん 2017/12/02(土)18:01:38 ID:qfA
徹夜するなや
3: 名無しさん@おーぷん 2017/12/02(土)18:02:11 ID:2kc
まあ好きならええんやないか
早死にくらい覚悟の上やろ
早死にくらい覚悟の上やろ
5: 名無しさん@おーぷん 2017/12/02(土)18:02:33 ID:8fk
歯磨けよくっさいなあ
6: 名無しさん@おーぷん 2017/12/02(土)18:02:37 ID:BdI
うちの叔父さんそれで死んだわ
7: 名無しさん@おーぷん 2017/12/02(土)18:04:13 ID:kUy
ビールの原料は麦なんだから身体にええぞ
8: 名無しさん@おーぷん 2017/12/02(土)18:04:35 ID:eoo
クタクタがクワガタに見えたわ
9: 名無しさん@おーぷん 2017/12/02(土)18:04:54 ID:ygm
睡眠の質下がるやろ
10: 名無しさん@おーぷん 2017/12/02(土)18:06:54 ID:xe4
飲みすぎると喉の乾きで目が覚めるが少量ならむしろ寝付き良くなるで 個人差あるのかもしれんが。
11: 名無しさん@おーぷん 2017/12/02(土)18:19:20 ID:VpK
酒はゆっくりまったり飲むもの
流し込むんじゃねーよ
流し込むんじゃねーよ
12: 名無しさん@おーぷん 2017/12/02(土)18:22:29 ID:xe4
>>11
ビールに関しては全てがそうでもないと思うで バドワイザーやスーパードライなんて味わって飲むか?
ビールに関しては全てがそうでもないと思うで バドワイザーやスーパードライなんて味わって飲むか?
13: 名無しさん@おーぷん 2017/12/02(土)18:23:47 ID:LWy
早死に不可避
まあ長生きしたいと思う世の中でもないしセーフ?
まあ長生きしたいと思う世の中でもないしセーフ?
14: 名無しさん@おーぷん 2017/12/02(土)18:25:11 ID:YT5
どれくらい飲むんや?
適量ならセーフやで
適量ならセーフやで
15: 名無しさん@おーぷん 2017/12/02(土)18:27:14 ID:xe4
ワイどちらかと言えば弱い方やから思い切り飲んでもせいぜい1.5リッターとかやで 普段は500~700くらいやな
16: 名無しさん@おーぷん 2017/12/02(土)18:28:36 ID:YT5
そんぐらいなら週2で休肝日入れればセーフやろ
17: 名無しさん@おーぷん 2017/12/02(土)18:31:12 ID:xe4
>>16
まあスレタイみたいな事するんは月に数回程度やしそこまで致命的な影響はあらへんやろ(適当)
まあスレタイみたいな事するんは月に数回程度やしそこまで致命的な影響はあらへんやろ(適当)
18: 名無しさん@おーぷん 2017/12/02(土)18:40:30 ID:TXl
日本のビールは喉を潤すものってのが大半やろ