1: ばーど ★ 2017/09/05(火) 15:15:52.96 ID:CAP_USER9
5日午前、JR東日本管内で発生した停電の影響で、複数の路線で一時運転を見合わせたが、停電の原因は変電所の作業員の操作ミスだったことがわかった。
JR東日本によると、午前10時頃から停電の影響で、山手線・京浜東北線・埼京線・高崎線・宇都宮線・湘南新宿ラインの上下線で、最大で40分にわたって運転を見合わせ、一時、混乱する様子も見られた。午前10時40分までに運転は再開されたが、4万人に影響が出ており、午後1時半現在も東海道線などで遅れが出ている。
埼玉県蕨市にある変電所で点検・修繕作業中、作業員が操作を誤り、停電になったという。また、停電のため、JR浦和駅の地下にある発電装置を作動させようとしたところ、煙があがるトラブルも起きた。
配信2017年9月5日 14:19
日テレニュース
2: 名無しさん@1周年 2017/09/05(火) 15:16:32.73 ID:qBM4YTBq0
劣化しとるのw
3: 名無しさん@1周年 2017/09/05(火) 15:16:40.69 ID:PAEHMN7B0
作業員クビかな
4: 名無しさん@1周年 2017/09/05(火) 15:16:41.31 ID:PRuMSYKy0
人間がな
5: 名無しさん@1周年 2017/09/05(火) 15:17:05.47 ID:5X1LLVoo0
ほんとかな?
6: 名無しさん@1周年 2017/09/05(火) 15:17:08.56 ID:xf804qUj0
こりゃクビだな
7: 名無しさん@1周年 2017/09/05(火) 15:17:17.46 ID:CHK0jELP0
テロじゃなかった
8: 名無しさん@1周年 2017/09/05(火) 15:17:35.19 ID:N8cr4lIP0
何歳ぐらいの作業員か知りたい。
日本の足を引っ張る世代だと思う
日本の足を引っ張る世代だと思う
9: 名無しさん@1周年 2017/09/05(火) 15:18:05.02 ID:PRuMSYKy0
つかさ、修繕ミス程度で停電になるシステムがおかしいし、
点検・修繕するなら運行していない時間に作業を行なえって思うな。
点検・修繕するなら運行していない時間に作業を行なえって思うな。
11: 名無しさん@1周年 2017/09/05(火) 15:19:32.71 ID:AI4bp2Pk0
やっちゃいましたか
13: 名無しさん@1周年 2017/09/05(火) 15:19:48.52 ID:iE3ALt410
おい、バカ、その線とその線をつないじゃだめだ!
え?
バジバジ
真っ暗
あ~あ、やっちゃった
え?
バジバジ
真っ暗
あ~あ、やっちゃった
14: 名無しさん@1周年 2017/09/05(火) 15:19:52.57 ID:Ox6P6sbS0
電気保安協会か
16: 名無しさん@1周年 2017/09/05(火) 15:20:00.68 ID:tsYGoUyR0
もう北海道を笑えないな
17: 名無しさん@1周年 2017/09/05(火) 15:20:22.66 ID:sOXfn88N0
自殺して電車止めるだけでもすごい倍賞請求が来て
家族が困窮するくらいなのに
この作業員どうするの?
18: 名無しさん@1周年 2017/09/05(火) 15:20:35.24 ID:LMYDIIQP0
で、
東電はどれだけ賠償してくれるの?
19: 名無しさん@1周年 2017/09/05(火) 15:20:54.62 ID:jIfhIpDaO
北朝鮮のEMPに備えた訓練ですとかなんとか
20: 名無しさん@1周年 2017/09/05(火) 15:21:17.24 ID:j8iCBOJZ0
ヒューマンエラーだったのか
シャレにならんな
シャレにならんな
21: 名無しさん@1周年 2017/09/05(火) 15:21:47.74 ID:Ox6P6sbS0
断路器の開放ミスかな
爆発するからな
22: 名無しさん@1周年 2017/09/05(火) 15:22:32.07 ID:a1M+LU1m0
蕨市にそれほどの面積の変電設備はないはず、これはフェイクニュース
23: 名無しさん@1周年 2017/09/05(火) 15:22:49.24 ID:afuNGnBL0
サボタージュ
25: 名無しさん@1周年 2017/09/05(火) 15:23:08.04 ID:RQGL5fQJO
こんなの普通にテロですね。
26: 名無しさん@1周年 2017/09/05(火) 15:23:16.41 ID:Ox6P6sbS0
それか、アースの接地ちがい
27: 名無しさん@1周年 2017/09/05(火) 15:24:07.63 ID:1O23PHeS0
変電所の1操作であれだけの規模の停電起こせるのな
ちょっと不安だわ
ちょっと不安だわ
29: 名無しさん@1周年 2017/09/05(火) 15:24:53.13 ID:7zpJ5nWv0
作業員「何か変でんしょ」
30: 名無しさん@1周年 2017/09/05(火) 15:24:57.36 ID:5D5lm2w00
JRだから保全も社員だろうしクビでは無いだろうけど
始末書では済まないだろうなぁ
始末書では済まないだろうなぁ
73: 名無しさん@1周年 2017/09/05(火) 15:36:58.60 ID:R+NZZ8pX0
>>30
むしろ鉄道会社は正社員がコネ採用の世界
駅業務から保守まで外注だよ
むしろ鉄道会社は正社員がコネ採用の世界
駅業務から保守まで外注だよ
85: 名無しさん@1周年 2017/09/05(火) 15:43:20.18 ID:PqCa5Z/C0
>>73
特高変電所は外部委託できない
特高変電所は外部委託できない
32: 名無しさん@1周年 2017/09/05(火) 15:25:15.18 ID:fTXNy5/j0
感電とかじゃなくて良かった
33: 名無しさん@1周年 2017/09/05(火) 15:25:18.34 ID:hpqYUf5u0
やってもいいミスはないけど、これは絶対ダメ。
鉄道会社は乗客に補填しろよ
鉄道会社は乗客に補填しろよ
34: 名無しさん@1周年 2017/09/05(火) 15:25:34.87 ID:acTg7PYj0
大昔変電所の清掃バイトしたとき「絶対にスイッチは押さないで」っていわれたな。
42: 名無しさん@1周年 2017/09/05(火) 15:28:33.21 ID:DUYoN7u60
点検とか一番危険なんだわ上手く動いてるものは触ってはいけないのは常識w
43: 名無しさん@1周年 2017/09/05(火) 15:28:45.10 ID:Tw/16Dap0
ゆとりか団塊のどっちか
44: 名無しさん@1周年 2017/09/05(火) 15:29:09.56 ID:3MsNisyl0
コンセントに足を引っ掛けんやろ
45: 名無しさん@1周年 2017/09/05(火) 15:29:12.01 ID:t9hJfw5h0
損失は給料から天引きな
47: 名無しさん@1周年 2017/09/05(火) 15:29:39.83 ID:hfRVOHZh0
EMPのシミュレーションかよ
56: 名無しさん@1周年 2017/09/05(火) 15:33:21.05 ID:ypWfJvqD0
へっくし!!(電線ブチッ)
57: 名無しさん@1周年 2017/09/05(火) 15:33:45.80 ID:b9nBigEv0
なんだテロじゃないじゃん
60: 名無しさん@1周年 2017/09/05(火) 15:33:55.38 ID:2ls5mTIX0
この人いくら賠償請求されるんだ。
62: 名無しさん@1周年 2017/09/05(火) 15:34:24.59 ID:X3qsjxxc0
こんなに影響大な作業は2人以上のチェックが必須だろ
79: 名無しさん@1周年 2017/09/05(火) 15:40:08.29 ID:sQ+SI1mv0
テレビのニュースで4万人に影響が出たとか言ってたけど、そんな少なくないだろ?
81: 名無しさん@1周年 2017/09/05(火) 15:40:36.14 ID:sCC1ZubL0
この時期に怪しいな、色々インフラ系狙われてるじゃないの?
93: 名無しさん@1周年 2017/09/05(火) 15:48:46.52 ID:dWkKJ1Fn0
インフラ系は作業手順書みっちり作って
作業するけどな
作業するけどな
98: 名無しさん@1周年 2017/09/05(火) 15:52:21.65 ID:YV2LTXka0
足ひっかけちゃったか~