1: 名無しさん@涙目です。(dion軍)@ [CN] 2017/07/10(月) 11:45:55.02 ID:hQaT68YV0 BE:448218991-PLT(13145) ポイント特典
午後6時に突然、映画「ロッキー」のテーマ曲に切り替わった。終業時刻を告げる合図だ。
社員が次々と立ち上がり、「私は7時までかかります」「私はこれで帰ります」。机を接する同じ班で順番に宣言していく。残業が長くなりそうな社員には、上司がアドバイスしたり、 周りが手伝いを申し出たりして、早く帰宅できるよう協力し合う。
オフィスで決まった時間帯に音楽を流す取り組みは、総務、経理、人事などの部署で
2014年10月から始めた。社員のリラックスや、メリハリをつけて働いてもらうのが狙いだった。
最後が「ロッキー」なのは、勇壮な曲調で「残りの仕事もがんばろう!」と奮い立たせるためだ。
残業は「減ってくれたらよい」ぐらいの期待感だった。

昨年10月に対象部署の勤務時間を調べたところ、「意外な効果の大きさに仰天した」
(人事部の町山誠人事グループ長)。取り組みを始めて残業時間の合計が2~3割ほど減った。
総務部の加藤卓郎さん(34)は「音楽が区切りになってだらだらと職場に残らなくなり、
帰りやすい雰囲気になった。帰宅は2時間ぐらい早くなった」と喜ぶ。経理部の
若林敏行さん(35)は「常に『ロッキー』から逆算して段取りなどを考えるようになった」。
オフィス外でも「ロッキー」を聞くと無意識に「仕事は何が残っているか」と考え出すという。
http://www.asahi.com/articles/ASK774HGHK77ULFA00W.html
3: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@ [JP] 2017/07/10(月) 11:47:00.47 ID:dKFNhRdZ0
はい、ジャスラック案件
43: 名無しさん@涙目です。(東京都)@ [JP] 2017/07/10(月) 12:03:47.68 ID:Fqr64DKq0
>>3
事務所などで社員のために流す曲はOK
81: 名無しさん@涙目です。(大阪府)@ [US] 2017/07/10(月) 12:16:54.46 ID:dmX9BxAC0
>>43
だめに決まってるだろ
これ実際マズいだろ
85: 名無しさん@涙目です。(東京都)@ [JP] 2017/07/10(月) 12:17:31.62 ID:Fqr64DKq0
>>81
ジャスラックのHPにそう書いてる
4: 名無しさん@涙目です。(庭)@ [US] 2017/07/10(月) 11:47:14.80 ID:2gIDTYph0
帰れるのに帰らなかった人たちをあぶり出せるのか
16: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/07/10(月) 11:51:56.80 ID:5BkMVXZ40
>>4
確実にいるもんなぁ
無駄に会社に残りたがる奴
5: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/07/10(月) 11:48:04.22 ID:PRhfGhZ30
俺ロッキーのテーマ聞くと筋トレしちゃう
6: 名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/ [CN] 2017/07/10(月) 11:48:18.00 ID:5iPao8i/0
ZARD「負けないで」にしろ
7: 名無しさん@涙目です。(西日本)@\(^o^)/ [US] 2017/07/10(月) 11:48:30.96 ID:xBKKdPZb0
嘘くせえ
8: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/07/10(月) 11:49:09.67 ID:g1KUj3QI0
終業時間に軍艦マーチ
9: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [GB] 2017/07/10(月) 11:49:23.64 ID:rEMnpIRU0
ロッキーのテーマって
「えいどりあ~~ん」のところじゃなくて
トレーニングの時にかかるやつ?
50: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/07/10(月) 12:05:27.92 ID:Zl+jFZF30
>>9
たらたったったったったらー
たったー(ぎゅいーん
てれーれー てれーれー
87: 名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [GB] 2017/07/10(月) 12:17:41.19 ID:elTitwJO0
>>50
なるほどわからんw
10: 名無しさん@涙目です。(宮崎県)@\(^o^)/ [US] 2017/07/10(月) 11:49:35.24 ID:EVCt3OL10
6時にあがる、ってのはロッキーぐらい勇気がいるって事か
11: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/07/10(月) 11:49:57.78 ID:lK+oaycYO
始業開始時に流せば残業無くなるんじゃね?
14: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [GB] 2017/07/10(月) 11:50:43.85 ID:Pn3glqfO0
蛍の光にしよう
57: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/07/10(月) 12:06:43.39 ID:Dj9URenV0
>>14
これ
17: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [PL] 2017/07/10(月) 11:52:12.84 ID:hTjMHgnzO
製造業の「明日があるさ」率は異常
24: 名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [SA] 2017/07/10(月) 11:55:56.22 ID:zkCf7YMi0
>>17
マジでこれだった
ヘドが出る
18: 名無しさん@涙目です。(三重県)@\(^o^)/ [US] 2017/07/10(月) 11:52:16.63 ID:4LODMOB70
達成感みたいなの感じたりすんのかね。
20: 名無しさん@涙目です。(青森県)@\(^o^)/ [RU] 2017/07/10(月) 11:55:29.65 ID:/ml376P30
ファイナル カウントダウンの方が気合い入ると思うの。
22: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [FI] 2017/07/10(月) 11:55:42.24 ID:tpPTiol+0
もっと働け感がすごい
23: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US] 2017/07/10(月) 11:55:53.12 ID:IQBlvUfj0
リゲインでいいんじゃないですかね
28: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [IL] 2017/07/10(月) 11:56:52.09 ID:uH2F4JHw0
残業なくせとか正直企業側が得してるだけだと思うわ
33: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [GB] 2017/07/10(月) 11:59:34.03 ID:mmzA2yiy0
マリオで残り100切ったときの音楽でいいだろ
35: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [BR] 2017/07/10(月) 11:59:59.32 ID:okcqUt8P0
けっ
家でエイドリアンが待ってりゃおれだって早く帰るっつの
36: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/07/10(月) 12:01:31.03 ID:0pIGRZpj0
てってーてててー てーてててー?
てーてーてーてー てーててーててててー?
46: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US] 2017/07/10(月) 12:04:31.94 ID:NoJDHsFj0
ドリフの撤収BGMだろ
55: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/07/10(月) 12:06:34.83 ID:mgGm2ukk0
>>46
なんか皆な慌ただしく帰りそうw
47: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/07/10(月) 12:04:34.22 ID:cnVxQuVi0
完全に営利目的だしJASRACが黙ってないな
53: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [JP] 2017/07/10(月) 12:05:57.34 ID:Fqr64DKq0
>>47
ジャスラックのHPに社員を対象とした場合はOKと書いてる
64: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [TW] 2017/07/10(月) 12:09:29.81 ID:9gSnPTjQ0
5分前から小さい音量で流し始めて、1分前から音量をどんどん上げて
定時には、ゴングを乱打したらいい
67: 名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [KR] 2017/07/10(月) 12:10:01.62 ID:djKTK6O50
get wildにしよう
71: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [FR] 2017/07/10(月) 12:12:22.09 ID:5G7zWwXr0
82: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [AU] 2017/07/10(月) 12:17:07.06 ID:ZjEROHRW0
部屋の電気を消せ
元ネタ