1: 名無しさん@涙目です。(大阪府)@ [ES] 2017/05/29(月) 23:57:17.76 ID:Hro4Yyan0 BE:158711685-2BP(2000)
動画
https://www.youtube.com/watch?v=EWqbDk3ixKc
ベンフィカが国内2冠達成、通算26度目のポルトガル杯制覇
http://www.afpbb.com/articles/-/3129978
2: 名無しさん@涙目です。(大阪府)@ [ES] 2017/05/29(月) 23:57:51.90 ID:Hro4Yyan0 BE:158711685-2BP(2000)
画像


3: 名無しさん@涙目です。(神奈川県)@ [US] 2017/05/29(月) 23:58:23.41 ID:JQLlEYIK0
この未来感
13: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/05/30(火) 00:02:10.86 ID:fubdqHkz0
>>3
50年前からあんま変わってないじゃん
50年前からあんま変わってないじゃん
4: 名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [US] 2017/05/29(月) 23:58:25.32 ID:duZFtFDe0
スパイダーマンのあいつやん
15: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [IN] 2017/05/30(火) 00:02:47.33 ID:Fx1XW2a20
5: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@[US] 2017/05/29(月) 23:58:50.13 ID:KHsnxmku0
グリーンゴブリンか
6: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [CN] 2017/05/29(月) 23:58:58.51 ID:ODLGlW2C0
操縦難しそうw
7: 名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [JP] 2017/05/29(月) 23:59:25.83 ID:xXj6ouSJ0
AKIRAの空飛ぶバイクもそろそろ出来そうだな。
8: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [CN] 2017/05/29(月) 23:59:49.35 ID:XnG1eh5U0
かっけーw
9: 名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [CN] 2017/05/29(月) 23:59:58.76 ID:MUgZqGeY0
逆に時間がかかるwwww
10: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/05/30(火) 00:00:08.45 ID:brXodRTy0
バランス崩してひっくり返ったりしないのか?
11: 名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/05/30(火) 00:00:20.82 ID:3dUT3uZj0
バランス取るの難しいそうw
12: 名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [MX] 2017/05/30(火) 00:01:39.78 ID:r7RYDVUg0
なんでこんな危ない事やってるんだ?
20: 名無しさん@涙目です。(兵庫県)@\(^o^)/ [PT] 2017/05/30(火) 00:05:00.14 ID:qNs0foIr0
さすがにCMかなにかだろ?
21: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/05/30(火) 00:06:30.02 ID:qFtJnOEJ0
何この乗り物
バック・トゥ・ザ・フューチャーがやっと現実になったか
バック・トゥ・ザ・フューチャーがやっと現実になったか
22: 名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [GB] 2017/05/30(火) 00:06:36.45 ID:fLZB9ree0
ホバーボードはすでに実現してる
バック・トゥ・ザ・フューチャーに追いついたってTVでやってた
バック・トゥ・ザ・フューチャーに追いついたってTVでやってた
90: 名無しさん@涙目です。(新潟県)@\(^o^)/ [CN] 2017/05/30(火) 04:23:27.38 ID:mwenJ2+H0
>>22
超電導磁石で浮くやつか
超電導磁石で浮くやつか
23: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ [US] 2017/05/30(火) 00:07:33.65 ID:TdPQAPFB0
半分グリーンゴブリンだろ


34: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [CN] 2017/05/30(火) 00:13:57.63 ID:K6tmyOHm0
>>23
こっちやろ

こっちやろ

24: 名無しさん@涙目です。(兵庫県)@\(^o^)/ [US] 2017/05/30(火) 00:08:05.62 ID:ZPlN+4y50
フェイクだろ?
26: 名無しさん@涙目です。(滋賀県)@\(^o^)/ [IN] 2017/05/30(火) 00:09:26.72 ID:XvO0wMek0
かっけぇ
27: 名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [SE] 2017/05/30(火) 00:09:31.19 ID:cs0vx8Ej0
落ちたら死ぬんじゃねえのか
28: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/05/30(火) 00:09:55.31 ID:o/NNcrS90
コラ?
30: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US] 2017/05/30(火) 00:12:20.36 ID:5faj+8Ew0
嘘くせえwww
31: 名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [MA] 2017/05/30(火) 00:12:21.43 ID:64zfeQO20
自動制御付けば安全だし普及しそうだな
32: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CA] 2017/05/30(火) 00:12:50.50 ID:Rp/iT33C0
ロス五輪で既に飛んでたやん
33: 名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [US] 2017/05/30(火) 00:13:03.15 ID:hsJ94Jy40
日本だと電線がな
35: 名無しさん@涙目です。(西日本)@\(^o^)/ [US] 2017/05/30(火) 00:14:01.27 ID:1+Qop/dL0
せっかく大げさに渡しに行ったのに、最後手渡しってしょぼくないかw
36: 名無しさん@涙目です。(栃木県)@\(^o^)/ [US] 2017/05/30(火) 00:15:14.75 ID:vt0KtWdi0
こんなに小さくても揚力あるんか?
ローターに足突っ込んだら………
37: 名無しさん@涙目です。(鹿児島県)@\(^o^)/ [US] 2017/05/30(火) 00:16:51.00 ID:PDiO/8/i0
ジャッジドレッドにいそうだわ
38: 名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [RU] 2017/05/30(火) 00:28:50.17 ID:jInhFMBE0
エッジ効かないし絶対難しいだろこれ
39: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CN] 2017/05/30(火) 00:30:20.33 ID:wr2yLLWL0
垂直降下した時点でクレーンに吊り上げられてると理解した
40: 名無しさん@涙目です。(群馬県)@\(^o^)/ [US] 2017/05/30(火) 00:30:45.32 ID:HF74HRXR0
ドローンで100kgの荷物を運ぶことができれば人なんて楽勝だろうな
41: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/05/30(火) 00:31:13.12 ID:GS21jz860
すげーほしー
42: 名無しさん@涙目です。(中部地方)@\(^o^)/ [FR] 2017/05/30(火) 00:34:40.66 ID:DVWPTTe/0
なんの意味があるの
しぬの?
しぬの?
43: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/05/30(火) 00:35:41.32 ID:+fPU/5IP0
引っくり返ったら、浮く為に使われる上へ押し上げる力がそっくりそのまま下へ
向かう力に変わるから、立て直す暇もなく頭から地面に突き刺さることになるな。
これは怖い。
向かう力に変わるから、立て直す暇もなく頭から地面に突き刺さることになるな。
これは怖い。
44: 名無しさん@涙目です。(和歌山県)@\(^o^)/ [CN] 2017/05/30(火) 00:36:17.67 ID:qSuXpDiw0
自動制御みたいなのあるのかな…なさそうで怖いw
49: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/05/30(火) 00:44:22.35 ID:dAGjTodc0
姿勢制御はコンピューターでできるから
全然危なくないわ
全然危なくないわ
71: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [SE] 2017/05/30(火) 01:10:59.34 ID:zkOsZuNz0
>>49
コンピューター制御されるものが足に付いてたらアカンやろ
コンピューター制御されるものが足に付いてたらアカンやろ
98: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US] 2017/05/30(火) 06:29:59.45 ID:arghwpP+0
>>71
操縦も他の人がやってる
ボール持ってるおっさんがドローンの上に乗ってるだけ
操縦も他の人がやってる
ボール持ってるおっさんがドローンの上に乗ってるだけ
99: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/05/30(火) 07:19:55.53 ID:+ZeFVoEP0
>>98
右手に持ってるリモコンみたいなのはなんだ?
右手に持ってるリモコンみたいなのはなんだ?
100: 名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [EU] 2017/05/30(火) 07:23:06.74 ID:SHTsPpzF0
>>98
他の人に操縦されたらバランスとるのが大変そうだな
他の人に操縦されたらバランスとるのが大変そうだな
50: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/05/30(火) 00:44:40.70 ID:6TIU/B9t0
すげー ドダイだわ
51: 名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [FR] 2017/05/30(火) 00:45:00.70 ID:K7nsTgFy0
審判もこれにのってやれ
52: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/05/30(火) 00:46:57.20 ID:MZQ0mwUX0
バランス崩してぐるりんがみたいです
53: 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [MX] 2017/05/30(火) 00:48:06.64 ID:279nM8Ak0
かっこいいw
54: 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [MX] 2017/05/30(火) 00:48:08.89 ID:H/eD9VjX0
中型のドローン2つを使って作ったみたいだな
ドローン関係は世界中で開発競争してるから進化がすごい
ドローン関係は世界中で開発競争してるから進化がすごい
55: 名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ [JP] 2017/05/30(火) 00:48:30.82 ID:h61O8c280
うおー、ロス五輪超えたわ
これは使える、東京五輪もこれでパフォだな
56: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/05/30(火) 00:50:45.11 ID:tqxo7el20
筋斗雲か
57: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [JP] 2017/05/30(火) 00:51:25.74 ID:EHCXqKcu0
選手がこれに乗ってサッカーするのか
58: 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2017/05/30(火) 00:54:32.63 ID:Jj0JJ0za0
ドローンにオッサン載ってるやん
59: 名無しさん@涙目です。(WiMAX)@\(^o^)/ [KZ] 2017/05/30(火) 00:55:25.66 ID:AeZLv+WS0
これ肩アーマー絶対必要ないのに見た目カッコ良さそうて理由で付けてるよな
68: 名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2017/05/30(火) 01:06:04.71 ID:vNRsIJrm0
なんやかんやいって21世紀らしくなってきてるじゃないの
ワクワクしてきた
ワクワクしてきた
69: 名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ [US] 2017/05/30(火) 01:07:40.64 ID:zkDKWqsg0
いいなーこれで出掛けたいわ
70: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/05/30(火) 01:08:56.54 ID:Fht0qivh0
すげえ 乗ってみたい
72: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [MX] 2017/05/30(火) 01:13:48.75 ID:GOd3XLvZ0
風に煽られたら一気に真っ逆さまに墜落しそう
94: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/05/30(火) 04:53:39.49 ID:LgVt3eB20
ついに来たか