1: 風吹けば名無し@ 2017/04/27(木) 11:17:49.64 ID:gkxzQP2up
ちぎっても怒られへんか?
2: 風吹けば名無し@ 2017/04/27(木) 11:18:17.07 ID:gkxzQP2up
あの謎のピロピロ
3: 風吹けば名無し@ 2017/04/27(木) 11:18:25.64 ID:NH/POeuU0
プチプチ
4: 風吹けば名無し@ 2017/04/27(木) 11:18:45.80 ID:eVKktSFld
自転車のタイヤの毛ちぎってたらブレーキきかんくなって死んだで
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:19:17.96 ID:gkxzQP2up
>>4
マジかよ
重要なんか
マジかよ
重要なんか
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:19:47.02 ID:HI4RsNEz0
>>4
成仏してクレメンス
成仏してクレメンス
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:19:01.60 ID:zIQduAvwa
アレで圧分かるんやで
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:20:16.76 ID:ZnaMRZBZ0
>>5
こま?
どうやむて?
こま?
どうやむて?
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:20:28.85 ID:gkxzQP2up
>>5
車乗らんから圧がわからん
すり減り方とかでなんかわかるってことなんかな
車乗らんから圧がわからん
すり減り方とかでなんかわかるってことなんかな
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:19:29.93 ID:CZg/ISV10
タイヤの陰毛
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:19:42.15 ID:/o9U5kd6d
大事なとこを守ってる
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:20:34.90 ID:NgIQgqvQ0
>>8
人の身体の毛があるとこは大事なとこだもんな
人の身体の毛があるとこは大事なとこだもんな
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:36:46.48 ID:h97OKQc0d
>>13
これよう聞くけど金たまとかちんちんには毛生えてないやん
なんでそこより上に生えるんや
これよう聞くけど金たまとかちんちんには毛生えてないやん
なんでそこより上に生えるんや
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:37:16.77 ID:wEuuGTBz0
>>62
玉袋に生えるやろ
玉袋に生えるやろ
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:37:38.77 ID:FCFm3ngv0
>>62
そのものよりそれを守ってるものに生えるほうが意味あるやろ
そのものよりそれを守ってるものに生えるほうが意味あるやろ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:20:31.54 ID:y1S3CCDw0
製造の段階で自然に生えてくる
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:21:36.69 ID:gkxzQP2up
>>12
気持ち悪いなそれ
気持ち悪いなそれ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:20:40.39 ID:LJ8Cg36da
鼻毛みたいなもんや
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:20:43.81 ID:riuPAH7Ed
タイヤに毛生えてるって都市伝説ちゃうんか
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:21:08.86 ID:baCJMxPZp
あの毛で風を感じるんやで
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:21:11.29 ID:Od9b79oz0
仮面ライダースーパー1的な奴やろ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:21:18.19 ID:9GEVEtALa
あれ製造過程上できてしまうもんちゃうんか
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:21:20.18 ID:kiBegUFvM
ゴムを型に流し込む時に、最後の1滴でどうしても出来てしまうんやろ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:22:14.54 ID:gkxzQP2up
>>19
あんなほっそい穴から流し込むんか
あんなほっそい穴から流し込むんか
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:21:41.02 ID:25oWAt8N6
タイヤ作ってるときに空気抜くための穴じゃないんか?
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:29:35.94 ID:w76XZVdA0
>>21
これなんだけど普通の人が知らないのか知っててぼけてるのか判断がつかない
これなんだけど普通の人が知らないのか知っててぼけてるのか判断がつかない
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:22:34.98 ID:e6e+sKMsM
妖気を探知するんや
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:23:00.63 ID:bYVKl7GNM
まだ新しいっていう目安になる
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:25:27.23 ID:UiE87OfF0
>>24
これやろなあ
これやろなあ
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:23:03.56 ID:LKe9GtL80
タイヤにすら毛があるのに、なんJのハゲどもは
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:26:23.15 ID:0dSITbVcd
>>25
タイヤの毛の話してるのにハゲとか関係者ないだろガイジ
タイヤの毛の話してるのにハゲとか関係者ないだろガイジ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:23:29.47 ID:gkxzQP2up
結局意味あるのか仕方なく生えてんのかわからんのやけど
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:24:38.15 ID:NgIQgqvQ0
先っちょが綺麗に丸いなら意味がある
適当なら意味がないとか?
でも日本製でそういう無駄なもん綺麗にしないって考えにくいな
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:26:18.02 ID:gkxzQP2up
>>27
普通はいらんなら削るわな
普通はいらんなら削るわな
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:26:16.97 ID:dV06ic/jp
あれないとまともに真っ直ぐ走らんやろ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:26:51.62 ID:i7gJHIgo0
あれはラバールートというんやで
タイヤの劣化具合の目安にするために付いてるから取らないようにな
タイヤの劣化具合の目安にするために付いてるから取らないようにな
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:28:15.21 ID:gkxzQP2up
>>32
あれの減り具合で使い込みがわかる仕組みなんか
あれの減り具合で使い込みがわかる仕組みなんか
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:28:31.61 ID:NgIQgqvQ0
>>32
チラホラ出てた回答の決定版キター
チラホラ出てた回答の決定版キター
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:29:03.87 ID:MBoXII8CM
>>32
これが正解なん?
これが正解なん?
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:29:57.42 ID:81xWda2N0
>>32
えぇ・・・
えぇ・・・
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:26:54.63 ID:YXMDuj4gd
気になるから全部ちぎったで
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:27:19.07 ID:gkxzQP2up
表面だけじゃなく側面とかにもあるから謎や
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:28:08.97 ID:81xWda2N0
>>34
ほんとは知ってて聞いてるんやろ?
ほんとは知ってて聞いてるんやろ?
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:30:23.46 ID:gkxzQP2up
>>37
車乗らんからわからん
新品のタイヤたまたま見たとき思ったんや
車乗らんからわからん
新品のタイヤたまたま見たとき思ったんや
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:31:16.04 ID:81xWda2N0
>>47
タイヤの毛で検索しようとか考えなかったの?
タイヤの毛で検索しようとか考えなかったの?
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:31:52.93 ID:gkxzQP2up
>>49
聞いたほうが面白そうやったからついな
聞いたほうが面白そうやったからついな
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:27:33.74 ID:81xWda2N0
全部はずれ
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:28:25.28 ID:5fu6MBz80
やっすいタイヤしか吐いたことないんやろうなあ高級品はちゃんと抜いてあるで
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:28:37.65 ID:riuPAH7Ed
ちぎったら中身出てくるから止めた方がええで
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:28:51.59 ID:OIrJ//Oy0
路面ってのは全く平らじゃないんや
そこで毛が活躍するわけや
そこで毛が活躍するわけや
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:31:24.31 ID:gkxzQP2up
>>42
路面の掃除でもするんかいな
路面の掃除でもするんかいな
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:30:00.58 ID:BkzZZ9pCd
すり減りを見てるんやで
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:31:15.20 ID:5fu6MBz80
それっぽい名前出されたらすぐ釣られるなお前らは
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:32:06.37 ID:vag6h1n9a
ハゲに対するあてつけ
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:32:15.96 ID:MZiJHdHva
あれ千切ったら目が見えなくなるんやろ?
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:33:04.80 ID:gkxzQP2up
嘘なんか?
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:34:05.43 ID:81xWda2N0
>>54
調べればわかるで
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:35:15.38 ID:gkxzQP2up
>>56
落ちたら調べるわ
どれがホンマやねん
落ちたら調べるわ
どれがホンマやねん
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:36:37.11 ID:9GEVEtALa
>>58
タイヤに気泡が入らんように抜いた時にできてるってのが正解やで
タイヤに気泡が入らんように抜いた時にできてるってのが正解やで
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:33:31.06 ID:NgIQgqvQ0
つまらないやつがいちゃもんつけてきたな
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:34:56.45 ID:i7gJHIgo0
すまんな
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:35:48.70 ID:wEuuGTBz0
カーブとかすると毛がなくなるやね
タイヤの横の磨耗具合がわかるんちゃうかな
タイヤの横の磨耗具合がわかるんちゃうかな
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:36:31.29 ID:z5Ro5+A70
大根みたいなもんやろ タイヤも
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:37:24.16 ID:DUrE12gAp
タイヤが新品かどうか判別するためについてるんやで
品質管理のためや
品質管理のためや
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:37:36.22 ID:/JJVFBKBH
意味無いで
型に穴が空いててその名残や
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 11:37:38.48 ID:dhsItjR8d
タイヤについた水滴をあの毛から逃してるんやで