1: 風吹けば名無し@ 2017/04/02(日) 12:55:45.02 ID:BbfKobN/M


5: 風吹けば名無し@ 2017/04/02(日) 12:57:27.96 ID:HVlM8XKt0
お釣りの補充が大変そう
3: 風吹けば名無し@2017/04/02(日) 12:56:42.70 ID:H1KBfisN0
運ぶ手間考えてみ
4: 風吹けば名無し@ 2017/04/02(日) 12:57:11.40 ID:RJ174WUa0
9合目でカレー食ったけど1000円以上した記憶あるわ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 12:57:46.87 ID:SsXLCYRp0
じゃあ運んで売れば最強やんけ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 12:57:54.37 ID:oVv1rxF70
たっか
ぼったくりやん
ぼったくりやん
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:02:22.52 ID:2OygOLhda
>>7
リアルタイムでガイジ始めてみたわ
リアルタイムでガイジ始めてみたわ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 12:57:57.10 ID:/6crq39O0
これにはレゴランドもニッコリ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 12:58:09.57 ID:4Gtx6fP90
ここで買った水を下で売ったら丸儲けやんけ
登ってまで買いたい人少ないやろうし
登ってまで買いたい人少ないやろうし
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 12:58:40.11 ID:nLpO0rI20
>>9
?
?
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 12:58:52.12 ID:H1KBfisN0
>>9
逆やん?
逆やん?
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 12:59:24.05 ID:4Gtx6fP90
>>13
いや登ってまで買いたくないって層がおるやん
お前らニートとか
いや登ってまで買いたくないって層がおるやん
お前らニートとか
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 12:59:55.40 ID:H1KBfisN0
>>17
せやなコンビニで買うわ
せやなコンビニで買うわ
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:04:51.83 ID:v6+iq7Lf0
>>17
君のようなガイジに発言権はない
君のようなガイジに発言権はない
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:07:14.55 ID:6SOyB49dd
>>17
草
ええなそれ
草
ええなそれ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:00:27.00 ID:OtlxyyvTM
>>9
ガイジ殺すぞ
ガイジ殺すぞ
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:03:18.19 ID:wKothGKZ0
>>9
プレミア価格か何かと勘違いしてるのかな?
プレミア価格か何かと勘違いしてるのかな?
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:08:00.26 ID:0T2Bi4WA0
>>9
これは笑えるガイジだから許したれ
これは笑えるガイジだから許したれ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 12:58:19.40 ID:1oiA34Pm0
自販機本体をどうやって持ってきてるんやろ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:05:51.25 ID:G8TraW0Ra
>>10
登ってから作るんやで
登ってから作るんやで
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 12:58:45.49 ID:y+zfU/Mod
思ったより安いわ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 12:58:55.63 ID:ToMkMtRo0
人力かヘリやぞ
当然
当然
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 12:59:03.48 ID:ttdvmCwa0
どこから電気持ってきてるんや
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 12:59:10.52 ID:JQUdgiAK0
道路整備すりゃあいいじゃん
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 12:59:26.80 ID:twKVU4/y0
山頂でもないのにボッタくるレゴランドさん…w
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 12:59:58.30 ID:+JLSs5iq0
電気どうしてるんや
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:00:03.09 ID:o0TeVIJo0
1人用のインスタント味噌汁を2人ぶんくらいに薄めたのが千円するししゃーない
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:00:15.04 ID:LPI+f8BHa
自販機はなにで運んできたんやろな
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:02:03.70 ID:dcOdDg49E
>>22
その場で製鉄からやったんやろ(適当)
その場で製鉄からやったんやろ(適当)
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:00:17.15 ID:Z6qy9+8xa
ブルドーザーで一気や
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:00:36.20 ID:RJ174WUa0
確かに山頂でもない遊園地とかでクソ高いのは頭おかC
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:00:55.27 ID:MlkLsKmYr
>>25
じゃあ買わなければいいだけやん?
じゃあ買わなければいいだけやん?
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:00:46.35 ID:FsvTjjy+d
富士山って昔は女は登れなかったの?
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ がんばれ!くまモン!©2ch.net 2017/04/02(日) 13:00:49.71 ID:uStiUk3O0
特注自販機だぞ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:00:50.82 ID:PP66rRDD0
誰が儲かるん?
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:01:00.98 ID:dcOdDg49E
おもったより安くて草
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:01:08.26 ID:LPI+f8BHa
地上の喫茶店より量が多くて安いよね
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:01:11.92 ID:rTTJ1YLQ0
コスパと登山って対極の位置にあるやろ
登山どれだけ金かかるねん
登山どれだけ金かかるねん
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:01:20.95 ID:1Um5HQwJd
持ってくコストと維持するコスト考えたら安いくらいやないの?
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:02:01.71 ID:ttdvmCwa0
何もない僻地に歩いて行くとか変人しかおらんやろ
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:02:08.45 ID:zIzM220pa
これでダイドー選ぶ奴おるん?
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:02:10.51 ID:D7FiV9R3d
富士山はまあ分からんでもないが球場の自販機が高いのはわからん
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:02:13.21 ID:LPI+f8BHa
電源は?ソーラーか?
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:04:23.58 ID:wKothGKZ0
>>40
電気は普通に来とるよ
電気は普通に来とるよ
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:05:10.10 ID:LPI+f8BHa
>>57
ほーん
ほーん
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:06:34.35 ID:cCPuCGqsa
>>57
自家発電や
自家発電や
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 転載ダメ©2ch.net 2017/04/02(日) 13:02:38.00 ID:G87Gth3D0
ポイ捨てされそう
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:02:38.45 ID:LDTR0FSn0
荷物が500g軽くなると思えばコスパ良すぎや
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:02:48.02 ID:LKLEkU5m0
運ぶ手間考えたら妥当
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:02:53.33 ID:4syALYsba
当たり前やろゆとり
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:03:16.79 ID:YEsVT+Eu0
丹沢が300円くらいだっけな?
だから富士山思ったより安いじゃん
だから富士山思ったより安いじゃん
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:03:24.27 ID:8WQy/ps40
電気ってどうやって山頂に繋いでるの?
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:04:07.70 ID:YEsVT+Eu0
>>48
電離層から吸ってる
電離層から吸ってる
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:04:27.71 ID:8WQy/ps40
>>54
あー
あー
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:03:31.24 ID:LPI+f8BHa
1000円くらいでもいいと思う
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:03:32.27 ID:12T88vmi0
搬送用のトロッコみたいなのあるとか言ってたような
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:04:31.94 ID:LPI+f8BHa
>>50
あーそうなんか
あーそうなんか
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:06:58.56 ID:LDTR0FSn0
>>61
ブルドーザーやで
ブルドーザーやで
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:06:58.89 ID:qD3ClXXB0
>>50
こマ?
乗ってみたいンゴ
こマ?
乗ってみたいンゴ
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:03:41.86 ID:k/Zkdu/zM
サッポロ一番のみそラーメンが800円くらいした覚えあるで
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:03:48.83 ID:9ft+HASk0
ホットは賞味期限短いのに大丈夫なんかな
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:03:51.44 ID:Iimm4wej0
良心的やろ
水一本1000円でも売れるはず
水一本1000円でも売れるはず
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:04:17.89 ID:KdWu40Ryd
街中のレゴランドでも220円するんだぞ
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:04:18.81 ID:6ubg5Ji4d
レゴランドと比べたら良心的
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:04:26.91 ID:ERCpE8wZ0
自販動かす電気も結構バカにならんよな
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:04:28.08 ID:smQZkB+f0
バカバカしい
自分で持ってくわアホか
自分で持ってくわアホか
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:04:44.81 ID:7xtMR2zn0
裏に秘密の登山道があってキャタピラトラックで運ぶんやで
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:04:50.68 ID:dyBzuiQIr
ディズニーランドとか山頂じゃないくせに無駄に高杉だろ
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:04:51.57 ID:5evYj0p70
山小屋で水を沸かすだけでガス代500円取られたわ
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:05:21.51 ID:G8TraW0Ra
いがいと充実してるんやな
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:05:28.06 ID:xqvtS4RX0
350円で荷物軽くなるなら安いもんやろ
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:05:29.21 ID:4Xpozfnr0
むしろ山頂に自販機置こうって発想が狂ってる
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:06:20.92 ID:ToMkMtRo0
>>69
儲けでなく奉仕やからなぁ
儲けでなく奉仕やからなぁ
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:05:41.89 ID:5evYj0p70
山小屋の夕食のほうがやばいで
カブトムシの餌みたいなクソまず弁当出てくる
カブトムシの餌みたいなクソまず弁当出てくる
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:06:07.35 ID:qwwzkBmDD
この程度の値段なら余裕で買うやろ
需要と供給やぞ!
需要と供給やぞ!
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:06:13.35 ID:4XXp/Tofd
自分持ってったの勝手に売ったら捕まるんかな?
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:07:19.70 ID:6G4AEwYF0
>>75
小売業免許ないからダメ
小売業免許ないからダメ
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:06:20.19 ID:Ldz/nmZR0
そもそもなんで山なんか登るんや
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:06:51.99 ID:Iimm4wej0
>>76
そこに山があるからやぞ
そこに山があるからやぞ
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:06:32.33 ID:5evYj0p70
モチなしのおしるこ頂上で700円だったわ
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:06:41.68 ID:yGzf1V4f0
これで高いって言ってる奴は考える頭がないガイジ
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:06:50.11 ID:BTZ6ubBT0
これどうやって補充するんやろ
地獄やろ
地獄やろ
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:07:45.77 ID:8WQy/ps40
>>82
だから自販機の補充員は激務と言われる
だから自販機の補充員は激務と言われる
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:06:59.25 ID:zif+xEkcd
キットカットが倍くらいだったかな
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:07:09.24 ID:Nbbst3CSd
てか富士山の途中の山小屋で仮眠取ったら高山病になったわ
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:07:24.17 ID:o0TeVIJo0
富士山なんて500のペットボトル4本で足りるで
飲んで行くうちに軽くなるしもってけばええんや
飲んで行くうちに軽くなるしもってけばええんや
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:07:41.26 ID:1Um5HQwJd
富士山頂まで来てヨービックなんか飲む奴おるんかな
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/02(日) 13:07:45.87 ID:ZrQ1gGX50
あつあつのコーヒーが飲めるってええやん