1: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:23:45 ID:D5l
作るで
2: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:24:43 ID:D5l
いうても、手羽元をゆがく手までできてる
3: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:24:56 ID:30g
期待
4: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:25:11 ID:Lp6
いまから作って出来てから酒のむん?
5: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:25:51 ID:D5l
材料は手羽元
醤油
砂糖
レモン汁
みりん 酒 七味 や!
醤油
砂糖
レモン汁
みりん 酒 七味 や!
6: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:26:21 ID:D5l

7: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:26:33 ID:Isd
手羽元はもう骨から肉がずるっと剥けるぐらいまでゆでたいやね
8: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:26:54 ID:o4Y
分量も言えや
9: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:27:50 ID:D5l
砂糖は大さじ2であとは全部大さじ1や
10: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:28:06 ID:2hQ
うまそうやなあ
11: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:28:09 ID:D5l
七味は適量
12: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:28:23 ID:tIg
ハゲ
13: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:29:02 ID:GD2
なんちゅう時間に作り始めるんや
14: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:29:20 ID:D5l
手羽元を一本づつ、水気を取るで
15: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:30:41 ID:D5l

16: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:30:57 ID:Lp6
丁寧杉内
17: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:30:59 ID:AcT
もう美味しそう
18: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:31:30 ID:ngJ
両端の軟骨をプルプルになるまで煮込んでから食うのが最高や
19: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:32:12 ID:Lp6
手羽元は安いのかそうでもないのか
骨の割合を考えていつも悩む
骨の割合を考えていつも悩む
21: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:32:56 ID:D5l
>>19
確かにそうやね
確かにそうやね
20: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:32:15 ID:D5l
水気を取った手羽元は片栗粉と塩胡椒のはいった袋にぶち込むンゴ
22: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:34:39 ID:D5l
因みに手羽元をゆがいたお湯は明日のごはんに使うから残すで
23: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:35:00 ID:jTs
コーラに漬け込め
24: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:35:45 ID:NS5
期待してるで
25: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:36:20 ID:D5l
>>24
手際が悪いから山場はまだ先かもしれんで
手際が悪いから山場はまだ先かもしれんで
26: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:37:22 ID:Lp6
なんせおんjしながら作ってるもんね
27: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:37:50 ID:hxR
お酢じゃなくレモン汁で煮込むのは初めて見たわ
28: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:38:13 ID:o4Y
お酒で煮るなり、漬けないとお肉柔らかくならないんちゃう?
29: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:38:57 ID:Lp6
>>28
イッチは骨ごとバリバリ食べるくらい強靭な歯の持ち主だから関係ないで
イッチは骨ごとバリバリ食べるくらい強靭な歯の持ち主だから関係ないで
31: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:39:26 ID:D5l
>>29
ええ…
ええ…
30: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:39:21 ID:D5l
だいぶええ加減に作ってるから参考にはならんかもしれん
甘辛炒め って方があってるかも
甘辛炒め って方があってるかも
32: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:39:46 ID:hxR
煮込みじゃなく茹でてタレをからめる感じか
すまんな
すまんな
33: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:41:03 ID:D5l
ワイも初めて作るからあってるかどうかわからないンゴ
34: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:42:33 ID:D5l
さて…
35: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:43:40 ID:Lp6
はて…
36: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:45:38 ID:D5l

37: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:45:52 ID:D5l
投入
38: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:46:01 ID:Lp6
餃子に見える
39: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:47:39 ID:GD2
うまそ
40: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:50:17 ID:D5l

41: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:50:52 ID:OeM
不思議とお腹空かない
42: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:50:59 ID:sug
一昨日食ったわ
43: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:52:51 ID:D5l

44: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:53:05 ID:D5l
できたンゴねぇ…
45: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:53:12 ID:Isd
こんがりしててうまそう
46: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:53:57 ID:Lp6
おいちい?
48: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:55:08 ID:D5l
>>46
美味すぎる
チューハイが進む
美味すぎる
チューハイが進む
47: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:54:44 ID:RUz
うまそう
ビールが進みそうや
ビールが進みそうや
49: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:55:14 ID:ROM
味しみこんでないやろコレ
50: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:56:01 ID:D5l
>>49
外に絡んだだけやね
けど、タレの味が濃いから意外といけるで
外に絡んだだけやね
けど、タレの味が濃いから意外といけるで
51: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:56:01 ID:Lp6
>>49
ROMってろよ
ROMってろよ
52: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:57:03 ID:MHv
お腹すいた
53: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)00:57:54 ID:D5l
食べづら杉内
54: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)01:00:04 ID:GD2
カリカリ路線なのか濃厚路線なんか微妙に見える
でもうまそう
でもうまそう
55: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)01:02:38 ID:D5l
>>54
正直、どっちつかずやね
けど夜遅くにおつまみとして食べる分には十分やと思うで
正直、どっちつかずやね
けど夜遅くにおつまみとして食べる分には十分やと思うで
56: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)01:03:10 ID:D5l
ほな、食べて飲むのに集中するわ
57: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)02:01:17 ID:D5l

58: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)02:01:33 ID:D5l
ご馳走様やで
美味かったわ
美味かったわ
59: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)02:04:11 ID:Xj1
手羽もとはさっぱり煮がええなぁ
昨日前腕を痛めながら作った名古屋風も良い
昨日前腕を痛めながら作った名古屋風も良い
60: 名無しさん@おーぷん 2017/03/10(金)03:10:39 ID:q7u
割とええのに評価されてない典型的なスレ