
1: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)21:23:17 ID:Qzr
ひんしの方が確実に捕まえられるやろ
2: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)21:23:43 ID:z00
可哀想やんけ
3: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)21:23:47 ID:7Di
実は死なせてるからやで
4: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)21:23:52 ID:FNQ
瀕死ならボール当たっただけで死ぬんやで
5: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)21:23:54 ID:KwU
それじゃマインドコントロールできないやんけ
6: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)21:24:17 ID:vao
dead
7: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)21:24:29 ID:WUJ
瀕死って前から思ってたけど結構えげつないよな
10: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)21:25:24 ID:jlF
>>7
場合によっては火傷やら感電やらでぐっちゃぐちゃやろうな
場合によっては火傷やら感電やらでぐっちゃぐちゃやろうな
8: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)21:25:08 ID:gnA
瀕死とは、今にも死にそうなこと。衰弱している状態。絶命に近い状態などのこと
9: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)21:25:22 ID:EfR
瀕死になると体が縮んで(公式設定)ボールが当たらんのやで
14: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)21:26:24 ID:7Di
>>9
え、なにそれは…(戦慄)
え、なにそれは…(戦慄)
18: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)21:27:47 ID:EfR
>>14
そもそもモンスターボールのカラクリも体が縮む現象を無理矢理起こしてるだけだから
質量保存とか知らない
そもそもモンスターボールのカラクリも体が縮む現象を無理矢理起こしてるだけだから
質量保存とか知らない
19: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)21:27:47 ID:2k8
>>9
いや目の前までいって叩きつけろやガイジか
いや目の前までいって叩きつけろやガイジか
20: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)21:28:23 ID:2rc
>>19
ボールがある一定の大きさ以上じゃないと反応しないとかじゃね?
ボールがある一定の大きさ以上じゃないと反応しないとかじゃね?
21: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)21:28:33 ID:EfR
>>19
ゲームの設定にマジレス乙
ゲームの設定にマジレス乙
22: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)21:28:46 ID:jlF
>>21
なんだこいつ
なんだこいつ
24: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)21:29:08 ID:WUJ
>>21
ネタにマジレス乙
ネタにマジレス乙
27: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)21:30:26 ID:2k8
>>21
こんなスレでなにいってだこいつ(驚愕)
こんなスレでなにいってだこいつ(驚愕)
11: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)21:25:26 ID:gnA
らしいぞ
12: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)21:25:38 ID:TVE
モンハンで死体の部位破壊すればいいやん的な思考
13: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)21:26:04 ID:1wi
ひんしの状態でもなみのり・いあいぎり・かいりきをやらせるトレーナぐう畜
15: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)21:26:36 ID:Maf
>>13
これ
これ
16: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)21:26:39 ID:C90
オーバーキルすると爆散するリンダキューブ有能
17: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)21:27:04 ID:Raz
じばくしたあとのカビゴンとかどうなってるんやろ
25: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)21:30:00 ID:2rc
>>17
爆散した後の肉片が寄ってきて復活するんじゃない?
爆散した後の肉片が寄ってきて復活するんじゃない?
23: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)21:28:52 ID:MlG
瀕死の状態で技が使えないとクチバジムからでられないかもしれないからね、しょうがないね
26: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)21:30:21 ID:FNh
瀕死になった野生のポケモンってそのあとどうなるんや?
29: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)21:31:06 ID:MlG
>>26
そらもう食物連鎖よ
キャタピーがポッポに食べられる世界やし
そらもう食物連鎖よ
キャタピーがポッポに食べられる世界やし
30: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)21:31:55 ID:2rc
>>29
生々しいのはやめてクレメンス…
生々しいのはやめてクレメンス…
31: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)21:32:37 ID:2k8
>>29
ポッポw
ポッポw
28: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)21:30:44 ID:yns
バチュルとかはさらに小さくなるんかな
34: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)21:36:30 ID:4rf
>>32
そう思わせるためのモンスターボールやろ
そう思わせるためのモンスターボールやろ
37: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)21:37:45 ID:MlG
>>34
1、2のぽかんで技を忘れさせることができる世界やからな
1、2のぽかんで技を忘れさせることができる世界やからな
36: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)21:37:22 ID:FNh
>>32
ドラクエモンスターズだとまさにそんな感じな模様
ドラクエモンスターズだとまさにそんな感じな模様
33: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)21:35:17 ID:xtI
アニメの初期とか普通にピジョンがキャタピー食おうとしてたからな
35: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)21:36:52 ID:2k8
>>33
キャタピー餌過ぎ駄目やツボる
キャタピー餌過ぎ駄目やツボる
38: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)21:38:07 ID:xtI
最近のドラクエモンスターズシリーズはモンスターの捕食風景が見られる模様
39: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)21:39:48 ID:FNh
>>38
ファッ!?
ファッ!?
40: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)21:39:52 ID:2k8
ドラクエだと単純に倒された後やけどあれは改心したのか何か呪いが解けた的なあれなのか
41: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)06:19:34 ID:Dfl
>>40
ここに行ったらいじめてもらえるから行ったろ!やろ
ここに行ったらいじめてもらえるから行ったろ!やろ
32: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)21:35:13 ID:QsA
お前らがもしもいきなり現れた奴に瀕死にさせられて
「よし!これからこの人に着いて行こう!」
って思うんか?って話よ
「よし!これからこの人に着いて行こう!」
って思うんか?って話よ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1476706997/l50