1: ティータイム ★ 2017/03/01(水) 21:48:34.02 ID:CAP_USER9
日テレNEWS24 2017年3月1日 21:10
福島県二本松市などで、バルーンのような謎の物体が相次いで見つかり警察は注意を呼び掛けている。
1日の午前9時過ぎ、二本松市で近くを通った人が筒状のバルーンのようなビニール製の物体が落下しているのを見つけ、110番通報した。
長さ9メートル、幅2メートルほどあり、下に透明なビニール袋に入った青い液体とタイマーのようなものがついていた。
同じような不審物が午前8時から9時過ぎに川俣町や伊達市でも見つかっている。
県警機動隊が検査した結果、危険性はないということだが、警察は物体を見つけたら触らず、通報するよう呼び掛けている。
22: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:53:07.48 ID:3XtaTjpv0
もしかしたらバルーンかもしれないな
2: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:49:03.01 ID:GzLjde1w0
ナニコレ
66: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:58:56.24 ID:Br5XgR1K0
>>2
テロの予行演習
テロの予行演習
3: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:49:14.67 ID:wm1WUO3v0
バルーンだろ
6: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:50:00.74 ID:9ZIhJ5RZ0
バルーンファイト
7: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:50:49.96 ID:+gdY9ZTD0
謎の物体じゃなくてバルーンだろ
8: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:50:56.41 ID:palao3KB0
マジで風船爆弾じゃないか?
9: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:50:59.43 ID:x9EMq/uG0
めっちゃでかいやん
11: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:51:16.88 ID:+I1Bg8Ub0
風船爆弾VX入り
13: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:51:36.95 ID:WWz5VWwP0
VXなら戦争
14: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:51:38.51 ID:HlU3Eomv0
懐かしい
まだ飛んで来るのか
まだ飛んで来るのか
17: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:52:41.91 ID:nzUxDWbs0
汚染状況の実験でもしてんじゃねえの
18: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:52:43.90 ID:vSKS+qWI0
こういうのを全国ニュースにしたら逆にヤバいんじゃないの?
19: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:52:49.83 ID:NjhenatI0
バール?
20: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:52:54.09 ID:6CZL4drk0
バルーンボンバーだろ
21: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:53:01.15 ID:zHxTTRnZ0
以前から飛んで来てるけど、某国による細菌テロの予行演習で間違いないだろ
24: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:53:09.38 ID:8Lw1xyEr0
バリブルーンだと?
26: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:53:56.59 ID:ErvYqKyQ0
>長さ9メートル、幅2メートルほどあり
デカすぎ
誰が何の為に?
27: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:53:57.93 ID:Owi5aVW70
在コのテロか?
28: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:54:00.37 ID:s+1VZxKN0
テロの予行演習だな
29: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:54:05.38 ID:8tqzqXWz0
ケーサツが、危険はないと言うときほど用心せにゃならんよんな。
30: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:54:28.01 ID:2k7j+fET0
実験かな。迂闊に触ったらいかんね
31: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:54:31.38 ID:gXzTbxcY0
去年もあったろ
化学兵器の実験だろうな
結果は日本のメディアが落下地点まで親切に教えてくれるw
化学兵器の実験だろうな
結果は日本のメディアが落下地点まで親切に教えてくれるw
33: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:54:36.49 ID:Z/jlkV330
あーなーたーにー
とどーけたーい
あーたーれーよー
風船爆弾♪
とどーけたーい
あーたーれーよー
風船爆弾♪
39: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:55:22.23 ID:AiDqr+mZ0
落下地点の実験だな
41: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:55:39.12 ID:anuaMSjF0
UFOキタコレ
42: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:55:47.71 ID:Yn21fyek0
バルーンファイトと言えば、セットでアイスクライマー。
44: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:55:59.75 ID:J3DohXRl0
初めはどこに落ちるか試して本番は危険かも知れない。
47: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:56:26.86 ID:Q1Y5fmXY0
青い液体はなんなんだ
49: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:56:44.63 ID:drj64Lah0
無慈悲なバルーンか でも
正男殺害 北は否定してるんだな
南だったりしてな
正男殺害 北は否定してるんだな
南だったりしてな
51: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:56:58.28 ID:UySz5c+f0
非常に思わせぶりだな
こういう場合はかなり危ない
こういう場合はかなり危ない
52: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:57:06.85 ID:lgC/l5mB0
なにが目的なんだろう
53: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:57:11.40 ID:8UU6s/nM0
バルーンのようなもの
54: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:57:17.74 ID:UVTVkm6A0
基本的に風船爆弾を臭わすだけで実際は陸路で捨ててるだけだと思う
56: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:57:37.86 ID:tORYIFJv0
気象風船じゃないの?
57: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:57:59.54 ID:+T34hVtA0
タイマーまでついてて危険性ないとかあり得ない
北か南か、それが問題だ
59: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:58:06.38 ID:kN/PoY3s0
ふつうは中学や高校の理科の実験だ
つまんね
60: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:58:14.14 ID:4VY+PCWU0
この前山形の新庄で見つかったハングル書いてあるヤツだろ
62: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:58:39.27 ID:BPoxc2pn0
レーダーに映んないだろうな
これBC兵器積んで沢山飛ばして着地点を計算できるようになったら脅威になったり
これBC兵器積んで沢山飛ばして着地点を計算できるようになったら脅威になったり
81: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 22:00:36.03 ID:vXCBdZB40
>>62
そうそう
日本が報道してくれるから、どこに到達したかデータを蓄積できてウハウハだよ奴ら
そうそう
日本が報道してくれるから、どこに到達したかデータを蓄積できてウハウハだよ奴ら
63: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:58:40.05 ID:yc4OmnPj0
危険性は無いけど触るな、か
そう言えば六年前も、全く健康に影響は無いけど外出は控えろ、とか言ってたっけ
70: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:59:18.33 ID:u5Ue0DFV0
これだろ?


74: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:59:55.53 ID:KVKxHEqa0
>>70
それだよ!それ!
なんだこれは!
それだよ!それ!
なんだこれは!
75: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:59:58.13 ID:UVTVkm6A0
>>70
あー
あー
79: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 22:00:29.09 ID:lgC/l5mB0
>>70
形はウリ二つだな
形はウリ二つだな
82: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 22:00:44.93 ID:Q1Y5fmXY0
>>70
これじゃん
これじゃん
98: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 22:03:00.06 ID:JN1oe9/Z0
>>82
どうみても長さ9m幅2mないじゃん
どうみても長さ9m幅2mないじゃん
84: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 22:01:02.64 ID:yc4OmnPj0
>>70
これ何なんだ?
これ何なんだ?
85: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 22:01:04.84 ID:GSxOdojQ0
>>70
なるほど
なるほど
86: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 22:01:21.55 ID:Y6ajh+hd0
>>70
それじゃん
なにそれ?
それじゃん
なにそれ?
89: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 22:01:51.97 ID:EGudCyuH0
>>70
何て書いてあんの
何て書いてあんの
71: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:59:22.56 ID:lnr2s4FX0
青い液体って何?
72: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:59:28.77 ID:3XtaTjpv0
暗号だろ
73: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 21:59:49.88 ID:jBtBuR5w0
バンバンババンバ~ンパンババン♪
90: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 22:02:04.34 ID:MdkxsNy50
気象庁が気圧を測るために飛ばすやつじゃないの?
93: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 22:02:29.61 ID:7RRofwNz0
これ笑えないぐらいヤバい
96: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 22:02:56.40 ID:ivoHefS10
過去にもそんな事があったよね?試験的にやったんじゃね?北朝鮮かな?怖いな
97: 名無しさん@1周年 2017/03/01(水) 22:02:57.86 ID:1wDHxPvF0
はじまったな