1: ブラディサンデー(神奈川県)@ [ヌコ] 2017/02/24(金) 21:55:25.36 ID:sR7ywbu60 BE:736790738-PLT(12000) ポイント特典
水の都オランダの名物と言えば、世界的に有名な画家「ゴッホ」の美術館である「ゴッホ美術館」やオランダ発祥のスイーツ
「ストロープワッフル」やまさにオランダの風景とも言える「ザーンセ・スカンスの風車群」など、様々な名物があります。
そんな様々な名物の中から、今回ご紹介するのはオランダの名物料理「コロッケ」の「自動販売機」です。
形のみならず名前まで日本のコロッケの元祖ともいわれているオランダのコロッケは「クロケット(Kroket)」と呼ばれており、レストランのみならず
駅や街中などの至る所にあるクロケットの自動販売機で、いつでも購入することができます。
「自動販売機」といっても実は店員さんの手作業で行われており、販売機の後ろ側には調理をする人が常駐していて少なくなると揚げたての
商品を補充してくれるため、いつでもホクホクの出来立てコロッケをいただくことができます。
種類はコロッケだけでなく、ハンバーガーやチキンスティックに、チーズのフライなどもあります。
コインロッカーのような見た目の機会に値段分の硬貨を入れると扉が開くので、そこから商品を取り出せるようになっています。
クリームシチューコロッケはオレンジ色の衣が食欲をそそります。
サクッという歯ごたえと共に癖になりそうなほど美味しい濃厚な味付けのシチューが口に広がります。
出来立てあつあつの「コロッケバーガー」は、チーズ味のクリームソースがかかっていてとても美味しいです。
店内にはカウンターもありますので、店員さんから直接購入することも可能です。


http://www.excite.co.jp/News/travel/20170219/ExnewsGotrip_55488.html
42: エクスプロイダー(dion軍)@ [EG] 2017/02/24(金) 23:16:53.81 ID:N4mE4CFW0
この自販機が東京かに昔あったんだってね流行らず1年ちょっとで無くなるという・・・
7: バックドロップホールド(新疆ウイグル自治区)@ [US] 2017/02/24(金) 21:57:08.86 ID:cjOo38of0
あのバカみたいに熱々で出てくるやつか!
んで味が無いという
8: ジャンピングエルボーアタック(愛知県)@ [US] 2017/02/24(金) 21:58:47.92 ID:2UCAATGu0
違うちがう~ そうじゃな~い~
9: レインメーカー(庭)@\(^o^)/ [JP] 2017/02/24(金) 21:59:13.28 ID:iRvEM7dn0
許した
11: ジャンピングエルボーアタック(愛知県)@\(^o^)/ [US] 2017/02/24(金) 21:59:56.45 ID:2UCAATGu0
60秒をカウントダウンする変なオレンジ色のカウンターが有るやつだってば!
13: 栓抜き攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/ [RU] 2017/02/24(金) 22:00:25.77 ID:HDHZ4I1T0
>>11
ニクソン菅
29: フェイスクラッシャー(埼玉県)@\(^o^)/ [US] 2017/02/24(金) 22:22:39.76 ID:ABhvmzpo0
12: バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/02/24(金) 22:00:00.33 ID:/eCd2JHf0
あれいっつも鍵閉め忘れてた
14: ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県)@\(^o^)/ [IN] 2017/02/24(金) 22:01:24.26 ID:O0S8VE3L0
パンが固くなってるところが好き
18: ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/ [CN] 2017/02/24(金) 22:03:53.18 ID:6jYnZvIE0
東急スイミングスクールふたこ
で売ってた
22: ドラゴンスリーパー(千葉県)@\(^o^)/ [TW] 2017/02/24(金) 22:07:36.75 ID:fmssE4nL0
シオヤ行ってくるか
24: クロイツラス(京都府)@\(^o^)/ [TR] 2017/02/24(金) 22:08:47.80 ID:3Wmab0Ag0
ガキの頃、ボール状のGの群れがボトンッと落ちてきたのを見てから
食いもんの自販機には手を出してない
25: サッカーボールキック(三重県)@\(^o^)/ [CA] 2017/02/24(金) 22:14:09.08 ID:J5MOLiL+0
レンチンだからパンがフッニャフニャになってるのよな
26: ナガタロックII(庭)@\(^o^)/ [JP] 2017/02/24(金) 22:17:14.09 ID:Dc1Eduqp0
ハンバーガーもないこの世界で
27: クロスヒールホールド(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US] 2017/02/24(金) 22:17:44.46 ID:XPRWqDLdO
ホットサンドで充分なのに敢えてハンバーガー喰わしてやんよという所に昭和の心意気を感じる
30: レインメーカー(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/02/24(金) 22:24:26.13 ID:wjSXfeUW0
コラヤメタマエ
32: ブラディサンデー(愛知県)@\(^o^)/ [CA] 2017/02/24(金) 22:28:01.90 ID:mWFI3K5/0
ニチレイの自販機はよくある
33: パロスペシャル(やわらか銀行)@\(^o^)/ [KR] 2017/02/24(金) 22:29:38.35 ID:onXrofXz0
惣菜パン工場でひたすらパンに切れ目を入れる機械にパンを投入するお仕事
(基本時給1000夜勤で1.25倍8時間確定で残業2時間も確定で週5)
34: ウエスタンラリアット(catv?)@\(^o^)/ [TW] 2017/02/24(金) 22:30:57.89 ID:6uohuCnS0
オランダの地元料理で一番うまいのはこれだと思うたぶん
35: ハイキック(福岡県)@\(^o^)/ [DE] 2017/02/24(金) 22:33:23.35 ID:BQl62bYq0
たいして美味くないのに妙に食いたくなるんだよな
深夜のパーキングエリアの雰囲気好き
36: ファイナルカット(中国地方)@\(^o^)/ [US] 2017/02/24(金) 22:34:27.63 ID:vVqqQJ/g0
SDがよく配信してるね
38: スターダストプレス(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2017/02/24(金) 22:48:33.21 ID:Lqdo5qLg0
あのコックさんの絵はたぶん一生記憶に焼きついたまま人生を終えることになりそう
40: スターダストプレス(埼玉県)@\(^o^)/ [US] 2017/02/24(金) 22:56:25.36 ID:5bc4cW+H0
自動販売機のハンバーガー
自動販売機のうどん
45: ボ ラギノール(禿)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/02/24(金) 23:37:45.77 ID:WU9Q3tnn0
ヤマザキなどの、紙に包まれたやっすいハンバーガーを一度冷凍した後、
少し長めにレンジで加熱すると、グーテンバーガー風になるよ。
あっつくてフニャフニャの部分と、硬くなった部分が混在する様は、
まさしくグーテンバーガー
47: ローリングソバット(dion軍)@\(^o^)/ [CN] 2017/02/25(土) 00:13:31.75 ID:lKNaM6SG0
>>45
冷凍しなくてもなるだろ。
冷凍してやりたいならマックのチーズバーガーにしろ。
マックのバンズは肉の湿気を計算して少しパサついたバンズにしてるから
一度冷凍すると丁度よくシワがついた感じになる。
95: TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/ [CH] 2017/02/25(土) 22:11:59.80 ID:wDvbM3ZL0
>>47
グーテンバーガーを食べたいんじゃないんだよ
かつてグーテンバーガーを食べたあの時の風情を再体験したいんだよ
46: ドラゴンスクリュー(埼玉県)@\(^o^)/ [US] 2017/02/24(金) 23:41:30.85 ID:1vuVFqwh0
これ考えたのどいつだよ
49: スターダストプレス(東日本)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/02/25(土) 00:31:25.33 ID:fCVMQXyGO
>>46
オラだ! …おい!
48: 毒霧(富山県)@\(^o^)/ [TW] 2017/02/25(土) 00:18:19.05 ID:fTjHOVFP0
ラーメンとかカレーとかあったな…
50: ストレッチプラム(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/02/25(土) 00:38:37.41 ID:9zquwvBw0
マックバーガー
51: ニールキック(家)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/02/25(土) 00:40:25.21 ID:LHCSrvWR0
人生初のハンバーガーがグーテンバーガーだったからか
時々無性にああいう自販機系ハンバーガーが食いたくなるんだよな
52: 閃光妖術(群馬県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/02/25(土) 01:36:39.02 ID:O9sn6qH60
マックのハンバーガーのが美味いという奇跡の食い物
53: ジャンピングエルボーアタック(禿)@\(^o^)/ [JP] 2017/02/25(土) 02:24:02.86 ID:mqKCS91a0
井の頭公園にあったなぁ
時々食いたくなるんだよ
54: パイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [IN] 2017/02/25(土) 02:26:15.12 ID:e14LSS370
お腹空いたよー(´・ω・`)
55: 超竜ボム(群馬県)@\(^o^)/ [CN] 2017/02/25(土) 02:37:57.01 ID:+tST9b2K0
PKGM食いてえ!
58: かかと落とし(神奈川県)@\(^o^)/ [TW] 2017/02/25(土) 02:47:02.17 ID:/0a7U2Rd0
昔の高速SAにあったよな
61: チェーン攻撃(大阪府)@\(^o^)/ [CN] 2017/02/25(土) 03:23:24.38 ID:89nX2HEk0
自販機を種類ごとにナビやググルマップで場所検索できればいいのに
62: ハイキック(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/02/25(土) 03:30:41.26 ID:1TS8z0FRO
アムステルダム中央駅にあるやつか
63: キングコングニードロップ(庭)@\(^o^)/ [CN] 2017/02/25(土) 03:32:39.21 ID:WDzZO8C40
これはグーテンバーガーと言うより葛飾バーガータイプだな
65: シャイニングウィザード(滋賀県)@\(^o^)/ [FR] 2017/02/25(土) 08:11:34.53 ID:Jx8onOGQ0

場末感
70: ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/ [JP] 2017/02/25(土) 12:09:19.79 ID:OrBDvl8u0
>>65
やっぱこれじゃないと
66: ブラディサンデー(カナダ)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/02/25(土) 08:11:43.40 ID:o+n7rQnU0
熱が当たってた部分のバンズが硬くて食えないんだよな
69: サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/ [CN] 2017/02/25(土) 12:03:45.49 ID:zAEPNo5n0
一度食べてみたかった立石バーガー
71: アンクルホールド(埼玉県)@\(^o^)/ [JP] 2017/02/25(土) 12:54:13.40 ID:OpDuev1n0
72: アンクルホールド(埼玉県)@\(^o^)/ [JP] 2017/02/25(土) 12:55:57.21 ID:OpDuev1n0
94: 急所攻撃(茨城県)@\(^o^)/ [JP] 2017/02/25(土) 22:06:02.91 ID:TAQ+tGly0
24時間営業のファミレスやコンビニがなくなれば、またオートパーラーが復活する日がくるはず
97: リバースネックブリーカー(山梨県)@\(^o^)/ [CN] 2017/02/26(日) 00:03:04.79 ID:XntNV9BL0
>>94
コンビニで深夜は無人化してそれをやればいいんだよ
100: 河津掛け(家)@\(^o^)/ [NO] 2017/02/26(日) 07:23:50.49 ID:xegTyS//0
しわしわのハンバーガー
引用