
1: 風吹けば名無し@ 2017/02/20(月) 11:59:48.79 ID:ohEhSOUs0
名物多過ぎて悩む
2: 風吹けば名無し@ 2017/02/20(月) 12:00:01.07 ID:Fd8tb1Ak0
女
5: 風吹けば名無し@ 2017/02/20(月) 12:00:24.67 ID:ohEhSOUs0
>>2
女と行く
女と行く
3: 風吹けば名無し@ 2017/02/20(月) 12:00:14.79 ID:jsz+9mKea
いかめし
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:00:48.37 ID:ohEhSOUs0
>>3
イカだったら函館だよな
イカだったら函館だよな
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:01:36.42 ID:QGqnG2O1a
>>8
いかめしが有名な駅があったはず
いかめしが有名な駅があったはず
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:03:50.87 ID:ohEhSOUs0
>>11
そうなんや
住んでるところ魚が割とうまいから魚はそんな食べなくても良いな
いくらやウニは食べたいけど
そうなんや
住んでるところ魚が割とうまいから魚はそんな食べなくても良いな
いくらやウニは食べたいけど
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:00:24.10 ID:/ni7J9DU0
豚丼
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:01:12.79 ID:ohEhSOUs0
>>4
魚より肉だな
魚より肉だな
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:00:37.50 ID:EbsKYA9Ka
ジンギスカンはだるま
海鮮は札幌で食べるな
海鮮は札幌で食べるな
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:01:32.05 ID:ohEhSOUs0
>>6
だるまそんなに良いのか
だるまそんなに良いのか
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:09:56.60 ID:RfNZ3sKv0
>>6
ジンギスカンって家で食うイメージっていうか高いとこ行かんとどっかで不満残るわ
ジンギスカンって家で食うイメージっていうか高いとこ行かんとどっかで不満残るわ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:00:45.11 ID:NJ1j6U7Y0
寿司
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:02:00.95 ID:X9n//uch0
イカは不漁やで
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:02:54.46 ID:jFGCyCO8a
絶対食べるべき物
札幌駅エスタ地下街のTheどんやな
札幌駅エスタ地下街のTheどんやな
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:03:10.83 ID:jFGCyCO8a
札幌駅のミスタードーナツもおいしいでぇ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:03:24.16 ID:D+dE/h1Ad
いろはすハスカップ味
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:03:29.98 ID:AWQrPNkf0
味の時計台に行くとええで
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:03:35.90 ID:bokF03Gy0
小樽ののんのん食堂が朝早くからやってておすすめ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:06:01.01 ID:ohEhSOUs0
>>17
>>21
勝手丼とか良さそうだよな
最後の日小樽に泊まるんだけど
ホテルのバイキングにするか市場で食べるか悩む
>>21
勝手丼とか良さそうだよな
最後の日小樽に泊まるんだけど
ホテルのバイキングにするか市場で食べるか悩む
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:06:58.39 ID:bokF03Gy0
>>26
4時からやってるで
4時からやってるで
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:08:39.98 ID:ohEhSOUs0
>>28
早起きして市場行くのも楽しそう
めんどくいって言われたらそれまでだけど
早起きして市場行くのも楽しそう
めんどくいって言われたらそれまでだけど
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:03:37.10 ID:tKuAlT1Q0
すすきの
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:03:46.04 ID:D+dE/h1Ad
小樽のポセイドン
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:04:23.09 ID:jFGCyCO8a
とにかくThe丼をたべないと北海道に来た意味がない
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:12:58.25 ID:X8eRyqvo0
>>21
the丼ってそんなにええの?
ただの丼チェーンちゃうの?
the丼ってそんなにええの?
ただの丼チェーンちゃうの?
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:05:13.64 ID:U88rI0KT0
カツゲン、やき弁、ちくわパン
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:05:51.54 ID:Ej8tKte50
セイコーマートのお弁当
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:06:56.83 ID:D+dE/h1Ad
>>24
カツ丼な
カツ丼な
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:08:16.25 ID:HiGkhyl6d
>>27
富士屋つぶれたんやろ?
富士屋つぶれたんやろ?
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:05:54.46 ID:jFGCyCO8a
かま栄のかまぼこでてないな
あとステラプレイスの韓国料理店うまいで
あとステラプレイスの韓国料理店うまいで
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:08:08.59 ID:LpDHmetB0
ジンギスカンキャラメル
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:08:37.09 ID:RfNZ3sKv0
札幌行くならスープカレー
スアゲかラマイ
スアゲかラマイ
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:09:49.08 ID:ohEhSOUs0
>>31
札幌はいかないあえて外した
かなり太りそうだなw
札幌はいかないあえて外した
かなり太りそうだなw
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:08:38.91 ID:X8eRyqvo0
雪印パーラーのジャンボパフェ
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:14:18.49 ID:X8eRyqvo0
>>56
>>32
これや
札幌駅前にあるで
>>32
これや
札幌駅前にあるで
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:17:19.14 ID:dUD7ZGntd
>>61
デカ過ぎいっ
寂しく1人旅行なんやが
デカ過ぎいっ
寂しく1人旅行なんやが
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:08:49.96 ID:DySlXpFgp
今年イカとれなくて朝市のイカ釣りないんやってな
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:08:58.68 ID:c/HN5uQSd
ポークチョップやろな。インパクトもあるし。
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:10:01.85 ID:D+dE/h1Ad
>>35
別海町だっけ?遠すぎるやろ
別海町だっけ?遠すぎるやろ
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:14:12.61 ID:WGIh6C800
>>41
せや。ちな、ワイは行ったことあれへん。
大泉洋が紹介してたわ。
せや。ちな、ワイは行ったことあれへん。
大泉洋が紹介してたわ。
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:09:18.24 ID:3XCjTBHo0
メロン
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:09:33.43 ID:B9qSL19ad
旭川ラーメン
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:09:55.94 ID:9nfKG2lS0
北海道のどこいくねん
北海道広いぞ
北海道広いぞ
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:11:04.41 ID:ohEhSOUs0
>>39
登別、洞爺湖、小樽
登別と洞爺湖は何もないから小樽がメインになります
新千歳空港でも2食食べると
登別、洞爺湖、小樽
登別と洞爺湖は何もないから小樽がメインになります
新千歳空港でも2食食べると
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:12:24.18 ID:jFGCyCO8a
>>46
認識間違っとるな
小樽こそ何もないぞ
大人しく登別と洞爺湖で温泉は言っとけば素晴らしい旅になるのに
認識間違っとるな
小樽こそ何もないぞ
大人しく登別と洞爺湖で温泉は言っとけば素晴らしい旅になるのに
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:13:32.91 ID:ohEhSOUs0
>>49
小樽行かん方がいいかな?
登別温泉→洞爺湖→小樽なんだけど
小樽以外だとどこがオススメ?
小樽行かん方がいいかな?
登別温泉→洞爺湖→小樽なんだけど
小樽以外だとどこがオススメ?
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:12:36.03 ID:9rUXjsCpa
>>46
登別いくならカレーラーメンあるぞ
登別いくならカレーラーメンあるぞ
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:10:31.53 ID:pgue2IVQa
インディアンカレー
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:10:51.51 ID:Pr64BqSza
カニのハサミのとこくそうまかった記憶がある
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:10:52.55 ID:sSqGGq1A0
いくら食いに行きたいけどこの時期のいくらって全部冷凍なんやろ
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:11:10.01 ID:VijHGJnW0
二郎
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:13:28.28 ID:9nfKG2lS0
登別洞爺湖小樽って珍しい飯食うところじゃないな
普通に温泉入って普通の飯食うしかないで
空港でラーメンくらいかな
普通に温泉入って普通の飯食うしかないで
空港でラーメンくらいかな
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:15:12.28 ID:ohEhSOUs0
>>53
とは言っても
海鮮丼やジンギスカンぐらいはあるでしょ?
とは言っても
海鮮丼やジンギスカンぐらいはあるでしょ?
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:13:33.72 ID:B+HzOdWKa
小樽ならマロンコロンのクラシック美味かったな
クラシックいがいはそうでもないけど
クラシックいがいはそうでもないけど
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:13:36.59 ID:dUD7ZGntd
ワイも札幌行くんやけどなんか無いんか?
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:13:52.45 ID:dLW95boF0
ワイも来週行くやで
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:14:20.54 ID:Di86hE9Qd
ワイの地元紋別行けや
何もないけど
何もないけど
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:14:21.32 ID:9rUXjsCpa
小樽で有名な飯が銭函の餃子となるとのザンギくらいよな
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:14:34.08 ID:+JHJNOz3M
旭川のジンギスカンがぐう旨だった
店名忘れたけど
店名忘れたけど
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:18:42.12 ID:kqGp7oqmd
>>64
大黒屋?
大黒屋?
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:14:38.60 ID:DYI5Ymp30
回転寿司トリトン
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:15:52.19 ID:dLW95boF0
ラビスタ函館ベイ行くンゴ
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:16:26.96 ID:9rUXjsCpa
てか飯なら洞爺より伊達のがええで
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:16:54.92 ID:ohEhSOUs0
>>68
飯が目的ではないからね
飯が目的ではないからね
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:16:29.41 ID:0ZfryS9jd
ちくわパン
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:16:44.25 ID:BbErczwa0
焼き鳥
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:17:21.00
どうやって温泉のはしごすんのさ
もしかして車運転する気?恐らく死ぬよ
もしかして車運転する気?恐らく死ぬよ
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:17:48.43 ID:ohEhSOUs0
>>73
レンタカー
何で死ぬんだ?
レンタカー
何で死ぬんだ?
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:18:34.84
>>75
冬の北海道で運転したことあるの?
冬の北海道で運転したことあるの?
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:20:26.80 ID:ohEhSOUs0
>>78
行くのは夏だから大丈夫
どっちにしろ住んでるところもそこそこ雪降る
行くのは夏だから大丈夫
どっちにしろ住んでるところもそこそこ雪降る
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:17:21.56 ID:9rUXjsCpa
伊達のわさびって回転寿司美味いで
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:17:59.55 ID:ebKG/LLXp
洞爺行くならどっかの居酒屋でザンタレ
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:18:43.80 ID:wPD7dFhI0
ラーメン
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:19:09.99 ID:k3vsCi840
富良野と美瑛ってなんか食うもんある?ラベンダーの時期に行くが
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:20:17.69 ID:B+HzOdWKa
>>81
美瑛の丘かなんかにある掘っ建て小屋みたいなところのじゃがバタークソうまいよ
北海道のいろんなところでじゃがバター食ったけどそこが一番美味い
美瑛の丘かなんかにある掘っ建て小屋みたいなところのじゃがバタークソうまいよ
北海道のいろんなところでじゃがバター食ったけどそこが一番美味い
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:20:27.14 ID:ebKG/LLXp
>>81
ラベンダーソフト
ラベンダーソフト
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:19:19.43 ID:10ljT+iyM
山わさびなんだよなぁ
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:19:21.50 ID:VXQj/o2C0
北海道の食いもんなんて何でも東京でも食えますよ定期
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:19:48.32 ID:k3vsCi840
>>83
そういうやつはわかってないな
北海道で食うのがいいんだよ死ね
そういうやつはわかってないな
北海道で食うのがいいんだよ死ね
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:19:44.55 ID:nYk+7CJid
海鮮食いたかったらトリトンでええぞ
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:19:57.52 ID:9rUXjsCpa
温泉巡りなら
登別、北湯沢、定山渓がええと思う
言っちゃまずいが小樽は何もない
登別、北湯沢、定山渓がええと思う
言っちゃまずいが小樽は何もない
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:21:50.13 ID:ohEhSOUs0
>>86
小樽は観光に行く
小樽は観光に行く
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:20:17.63 ID:/TA0lcfIa
登別行くなら、登別駅から登別温泉に行く途中にわかさいも本舗直営の土産屋がある
そこは地ビール工場を併設していて、1階の土産物屋でなにか買ったら店内のビールサーバーでビール飲み放題や
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:20:18.02 ID:dLW95boF0
ラッキーピエロも行くンゴ
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:20:28.21 ID:41R1fBcRd
札幌で食ったスープカレーが忘れられん
東京で何軒か食べてみたけどやっぱり違うんや
東京で何軒か食べてみたけどやっぱり違うんや
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:21:07.09 ID:VVvMk8UYa
白い恋人
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:21:13.29 ID:OtV2FhnTa
函館朝一にあるワンコイン海鮮丼食え500円やぞ
大盛にしても600円だ
コスパ的には文句なかった
大盛にしても600円だ
コスパ的には文句なかった
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:21:21.84 ID:guRUT/TL0
北海道は何でも美味くて感動した
セイコマの惣菜ですらクソ美味い
セイコマの惣菜ですらクソ美味い
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:21:24.63 ID:7jMsrLAi0
よいとまけっていうハスカップのお菓子
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:21:32.68 ID:R5icYLnYa
女連れならはちきょうのイクラぶっかけ丼動画撮ってインスタにでも上げさせときゃええよ
だるまはどうしても行きたいならしゃあないけど個人的には島田屋の方が肉は美味いと思う
だるまはどうしても行きたいならしゃあないけど個人的には島田屋の方が肉は美味いと思う
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:21:48.35 ID:JTrFOls3M
新千歳空港のコーンパン
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 12:22:00.95 ID:l+6DFRspd
女ちゃんが沢山食べれんと大して回れんやろな